• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

インテをデフロックにしてダートを走ってみた

インテをデフロックにしてダートを走ってみた 金、土は実家の用事で奈良へ帰省。

そして日曜日は予告通り



デフロック解禁!!!


とそのまえに、奈良から広島に帰るときヒッチハイクの大学生を運んでみましたw

聞けば朝に京都駅を出発し、なんとか西宮名塩SAまでに辿りついたとか。
(西宮名塩から小谷SAまで乗せてあげた)

あんまし経験できそうにないことだったので、丁度プラカードに広島方面とか書いてたのでやってみました。

最終目的地は九州だそうで、いけるところまでヒッチハイクで頑張ってみるらしいw

というような事がありました。

それ以上でもそれ以下でもありませんww



さて、デフロック解禁のお話。

まずは動画をご覧いただこう。

フロント:74R 3~4部山ぐらい 185/65/14 空気圧2.2ぐらい 減衰最弱より6段戻し
リア:A031 2部山ぐらい 185/65/14 空気圧2.4ぐらい 減衰最弱より6段戻し







なんというトラクション!!!!


動画じゃわかりづらいと思いますが、1コーナーに行くまでの間で体感できるほど前に進みます。

そして綾部コーナーや内ひま(?)の立ち上がりは今までに体験したことがないぐらいの立ち上がり。


どれくらいすごいかというと、横に乗った人全員が






「もう全部デフロックでいいんじゃないですか?」



というぐらいの驚きっぷり(笑)

でもまぁ、駆動系の負担は大きいはずなので。掃けたスーパードライ路面で駆動系がやられそうで怖いですね。

そこはトレードオフの関係というべきかな?



ともかく、地区戦第1戦はこの仕様でいきます!!!


大会時の成績が実力が本物かどうか試される!
ブログ一覧 | ダートラ | クルマ
Posted at 2014/03/02 21:23:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本日は……
takeshi.oさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 21:47
結構いいっすねデフロック
でも駆動系の負担が大きそう
ドラシャが。。。。キツそう

開幕戦楽しみですね。

コメントへの返答
2014年3月2日 21:58
思ってた以上の出来に驚きでした!
ドラシャは…少し様子見です。

はるぼんパパさんも不調が解明できたみたいで(^^

開幕戦、頑張りましょう!
2014年3月2日 21:59
くぅ~おもしろそうだ!
ダートだとFFとは思えないハンドルさばきで進むので面白いですね。
でも手は離せない。
コメントへの返答
2014年3月2日 22:41
ジムカーナも面白いですが、ダートも面白いですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
ダート練習した後は肩が筋肉痛になることもしばしば(笑)
やはりちゃんとしたモータースポーツですね!

ダートで手を離したら…お察しの通りですw
2014年3月2日 22:21
俺の時もだけどそれが女の子だったらと思うと嬉しくもあり怖くもある。。。
コメントへの返答
2014年3月2日 22:42
ヒッチハイクの子のだと認識するのに数分かかったわw
2014年3月2日 23:33
面白いほど前に進みますね!
デフバリ効きの四駆みたいに頭入りずらそうなのがまた良いですねw

コースによってはもしかしてLSDより速そうな気がしますw
コメントへの返答
2014年3月3日 8:09
機械式デフと対して進み方は変わらないと思ってたら間違ってました(自分のデフのイニシャルが弱ってただけかも?)
頭の入りづらさ想像通りでしたが、思ってたよりは入りましたw

進入さえ決めてしまえば大体のコースで使えそうです^^
2014年3月3日 0:59
そんな競技車に乗る学生も勇気ありますね(笑)

デフロック、街中・交差点とかどうなるんですか?
コメントへの返答
2014年3月3日 8:11
学生でそこを気にしてたらダメですよ(笑)
街中や交差点でも意外と大丈夫ですよ^^
ただ、今回のデフロックは遊びがあるので、そのおかげかもしれません(そのうち解説するかも)
2014年3月3日 14:35
ドラシャ折れるようにしといた方が良いですよ、ファイナルとかミッション自体飛ぶのもなんですしw
コメントへの返答
2014年3月3日 21:54
そこんところはドラシャはノーマルリビルト品、ミッションは丈夫な純正のみなので問題なしでドラシャから逝ってくれます(笑)

プロフィール

「2020年10月11日_雑記 http://cvw.jp/b/476132/44469629/
何シテル?   10/11 20:15
大学時代は自動車部というディープでライトな部活にはまり、DC2インテグラ等を乗り回し、2009年ではダート、ジムカーナと2つの学生全日本大会に出場しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ ボロデミオ (マツダ デミオ)
元々はソウルレッドでしたが、今はブラックです。 お察しください笑 パーツ装備内容 ・エ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
3代目のボロインテ。 ボロインテの名に相応しくないぐらいのきれいなボディw でしたが、2 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
研究室の先輩から譲り受ける。 インテがエンジンブローしたタイミングと重なったため、3週間 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
インテが直るまでのつなぎとして乗り出します。 AE92後期型4A-GZE(ブースト圧  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation