• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

右ハブベアリング死亡

右ハブベアリング死亡 今年1月に助手席側のハブベアリングが写真のようになって、ASSY交換で1.5万かかりましたが…

とうとうきました、近いとは思ってましたが今度は右ですw

発進、停止でコキッみたいな音が鳴り出し、とうとう最近は段差やはたまた左カーブで右に荷重が掛かった時にまでコキコキ?ゴキゴキ?みたいな音が鳴り響くんですね…

助手席の時と同じ症状、これはハブベアリングがとうとう朽ちたに違いないっ!
ということで、お金が無いので低走行距離のナックルを某オクでGETしていざ交換。

この交換自体はラクなんですが、センターナットが緩まないったら…
順調にイロイロばらして、インパクトで緩むはずが緩まない。
しょうがないので、一度全部組み付けて、地面に接地させて工具&魔法の棒で

おりゃぁああああああ!

あ、これ以上すると工具壊れるしナットもイカれちまいそうだわ…

詰んだ。

と思いきや、後輩がコンプレッサーの圧を標準リミットの5kから10kに上げて再トライ。
ここまで圧かけてるの見たことないし、怖かったですがこれであっさり回りましたww
緩んだ時は

っっしゃああああああああ、ごるぁああああああ、どやぁあああああああ!

てくらい叫んでしまいました。
で、そっからナックル交換し、ハブボルトをロングに打ち換えし、無事完成。
そんで、ガレージから家向かって帰る。
普通ならルンリンですよね、異音無くなって。

確かに、確かに上で書いた音は消えました!!!

で・す・が、別の異音ww

ゴォー、ウォーン、ゴリゴリ…


あら賑やかだこと。
別の異音に進化した模様です。

何しててん、俺。
最初からASSYとまでいかんでも、新品ベアリングぶち込んでおけば良かった。
無駄金と労力を使ってしまったよね。
もうこういう類の部品は新品しか買わないです…

因みにPS3が昨日SONYタイマー発動しました。
ピッ♪ウォーン!カチッ…ピピピッ…ヒューン…
黄色ランプ点灯、YLODってやつですね。
GT5できねぇじゃん、レビンも動かせないじゃん。

あぁ、おもんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/07 23:50:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

南へ
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年7月7日 23:54
ガレージでベアリング交換しましょ!
コメントへの返答
2012年7月9日 1:41
うん、あっさり取れたのでやるお!
2012年7月8日 0:10
安心と信頼の不安定率を誇るSONY!
TOYOTA車にはSONYタイマーみたいな現象が少ないので安心安心w
コメントへの返答
2012年7月9日 1:42
ホント、SONYタイマーなんて何だよそれって思ってたケドPS3の不具合調べてたら多すぎて、こりゃ言われてもしゃあねえと思った次第だわw
2012年7月8日 1:17
消耗品(?)交換は新品に限りますね(^_^;)

そのPS3の症状僕のと同じ気がする…
僕のソニータイマーは保証切れた3ヶ月後に発動しましたw
修理に1万ちょっと掛かるわ、HDDセーブデータ全部消えるわで最悪でしたorz
コメントへの返答
2012年7月9日 1:43
その通りです!
写真で分かるもんじゃないですし、ノークレームノーリターンですからね^^;

ですよね、ドライヤーで頑張ってバックアップだけでも取りたいです…
2012年7月8日 1:56
ドラシャをオクで買って後悔したのでお気持ち察します。リビルトでもしてもらわないとやっぱりすぐ壊れちゃいますね。
コメントへの返答
2012年7月9日 1:44
ショックですよね?
直ると期待して苦労して交換して、結局壊れてるとか…

ドラシャは毎回リビルト買ってます^^
2012年7月8日 2:30
音で故障箇所が分かるだけ凄いね
新品高いから中古に走る。まさに俺(笑)
気をつけよう…
PS3はよくある故障だね。チップのハンダが割れて接触不良らしいよ
ホットガン使えば低確率で直せるらしいよw
コメントへの返答
2012年7月9日 1:46
レビンのお陰で最近イオンマスターになりました!
財力ある方は変なこと考えず新品にしてやってくださいw

みたいですね。
自分はドライヤーで頑張ってみます!ww
2012年7月8日 5:27
昨日まさに自分もナックルとドラシャヤフオクで買おうとしてましたが
これみて購入意欲が一気にダウンしました(´Д`)
(でもリビルト高い…
コメントへの返答
2012年7月9日 1:47
ナックルは余程なことじゃない限り壊れはしないでしょうけど、ベアリングは念の為に変えた方がいいかも知れませんね…

ドラシャはリビルトに変えちゃうので中古は分からないですが、どうなんでしょう・・?
2012年7月8日 21:45
こないだコメントで書かれてた異音の原因はやはりハブベアリングだったのですね(^_^;)

自分も以前、某オクで買った物で同じような事があったので、消耗品などはできるだけ新品を買うようにしてます…

コメントへの返答
2012年7月9日 1:48
はい、ハブベアリングでした^^;

ガタとかグラつきはないんですけど、走るとグワァーンって音と振動がすごいです。
不快すぎますw

新品が一番ですよね、改めて実感しました!
2012年7月9日 1:30
SONYタイマーって初めて聞きます(゜-゜)。
故障ですか(?_?)。
コメントへの返答
2012年7月9日 1:51
SONYの製品はタイマーが仕込まれてるかのごとく突然壊れるのが多いみたいで、そっからSONYタイマー発動したあああああなんて言われてるみたいですw

実際自分はPS3だけなんですが、突如として電源入れた瞬間つかなくなります。
因みに半年前にも同じ症状が起こったんですが、何故か日を空けてトライしたら動くようになってしばらく使っていました^^;
で、再発。
壊れてるのか壊れてないのかよく分からん奴ですよ…

プロフィール

「[整備] #スカイラインハイブリッド 法定24ヶ月点検(車検) 3回目(99,968km時) https://minkara.carview.co.jp/userid/476576/car/2065397/6505741/note.aspx
何シテル?   08/16 07:29
シンプルでシャコタンで渋い雰囲気のクルマが好き。 本気で走るのもまったり山奥ドライブするのも好き。 後ろに張り付かれるのは大嫌い。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR トヨタマーク エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 01:26:36
トヨタ(純正) GR トヨタマーク エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 01:26:32
YouTube - マイチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/10 23:58:49
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
37スカイラインHVから80ハリアーHVに乗り換え。 子供の成長と家族が増えるのに合わせ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
【納車日】2024/11/17 【走行距離】2024年11月:56,442km 父親が ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の通勤号でした。 スカイラインの稼働率が低過ぎるのと 3年残価が終了するのを機に売却。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
【納車日】2022/1/22 【走行距離】2022/1:22,383km       2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation