• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

2016.11Yツーリング三~四日目

2016.11Yツーリング三~四日目 明けて11月8日 火曜日

朝ごはんは最上階のビュッフェで。



昨晩見れなかったレインボーブリッジがみえます。天気は…曇り空(´・ω・`)


以前は無かったスムージーがなかなか美味しくて二度ほどおかわりをしてしまいました♪(/ω\*)

さて、チェックアウトしてYちゃんの一番の目的地の銀座を目指します。

まずは、銀座プランタンへ。
青看板だけで走っていたら一方通行が読めず有楽町から丸の内を大回りするはめに…ま、何とかプランタンの地下駐車場へたどり着きさあショッピング!


のはすが、目的のショップは改装の為壁に囲まれてるし?張り紙には同フロアーのバーゲン会場で販売してるとはあるものの…探しても見当たらず?再度、張り紙を見直すと小さく8日~15日までは販売していないと書いてあり…まさかの空振りΣ(゜Д゜)昨日までってのがまた悔やまれるねぇ~( ノД`)…

仕方ないのでプランタンを一旦出て、銀座の大通り方面へ。



お土産を買うためまずはこちら。
「キルフェボン」




カフェでイートインしたいところですが、今回は我慢!


でもって二軒目。
「アンリ.シャルパンテ」





こちらでは限定のフィナンシェ狙いでしたが10月末までだったようで購入出来ず。まあ、普通のフィナンシェも美味しいのでそちらを購入。





ケーキのショーケース前にはパティシエのケーキのデザイン画がありました(///∇///)こんなのなかなか見れないからそういう意味ではここまで来て良かったのかな♪

お店のあるビルも外観は昭和初期の石造りの雰囲気を残している建物なのでなかなか絵になりますヽ(´ー`)ノ

用事が終わったのでさっさとプランタンを後に。予定ではもうちょっといるはずだったんだけどねぇ…一時間位時間が空いたので次の目的地へ行くまでしばらく都内をドライブすることに。


皇居周辺の街路樹が結構色づいていたので、どうせなら外苑まで行こうかなと思い付くも青看板でなんだかあちこち遠回り?てきなf(^_^;

まあ、こうやって道覚えるんですよねぇ。
迎賓館が正面に。

インバウンドのお陰で迎賓館とか解放されてるうちに一度はいきたいものなんですが…いつ行けるかなぁ~&迎賓館バックにFDの画撮りたい~



やっと外苑にたどり着くも…路駐多すぎて止まれず( ノД`)通り抜けてるうちにそろそろ次の時間が迫って来てたので水道橋方面へ向かいます。

都内は土地勘今一つ無いから(当たり前だけど…)スマホのマップがないとホントに大回りや無駄が多くて時間かかるなぁ┐('~`;)┌
てな事を思いながら水道橋は東京ドームホテルへ到着。



地下駐車場に車を止め、これまた最上階にある「アーティストカフェ」へ。




こちらでアフタヌーンティーを頂きます。




窓際の席からは真下に水道橋駅、奥に皇居が見えます。

因みに反対側は東京ドームと遊園地が。



前菜。


フォアグラのキャラメリゼが美味しかったです(///ω///)♪



サンドイッチもスコーンも結構大きくて量があったのでお腹も満たされました&お茶飲みながら東京の風景を見下ろしながらって中々贅沢な時間でしたね。

そんな事思っていたら、Yちゃんが何やらスマホで調べものをしており、銀座で買い物出来なかったショップの他の店を検索していた模様。
で、帰りに横浜、新宿、上野、立川で何処なら立ち寄れる?って聞いてきた(*_*;

諦めたんじゃ無かったの?と聞くとその前に話していたナゴヤドーム前のAEONにあるショップに行くのは諦めたよと。
え?、そこ??(;・ω・)

まあ、服買いに来たのに空振りで帰るのは確かに未練があるし…
せめてショップに行って見た上で買うものが無いと判断出来たら諦めもつくんだけどと言われるとねぇ…(^_^;)

時間も夕方になってるし帰りのルートで廻るなら、立川ぐらいかな?(都心の店は駐車場代もかかるし何よりも混む時間なのて都心を抜けた所がいいかなと思ったのもある)と、次の目的地が決定。

アフタヌーンティーで飲んだ水分を十分出して(ここ重要!)都心をさっさと抜けるために首都高へ入りC1から中央道方面へと向かいます。

が、新宿過ぎた辺りでYちゃんがトイレに行きたいと…ホテルで直前にも済ませてたはずなのにΣ(゜Д゜)
高速上がるとパーキングはしばらく無いよと言っていたのに我慢出来ないと言われ結局、高井田で降りるはめに( ノД`)

何とか20号沿いのコンビニに入り人間の尊厳は守られましたが………予定していたルートに修正しながら走るのに頭フル回転で考えるのに結構体力というか精神力削られました(^_^;)

そんなこんなで立川駅南口の「グランデュオ立川」へ到着。
結局ショップはありましたが、Yちゃんが欲しいものはなくて、お店散策できたので納得したらしく本人も満足した模様。
折角なので他のフロアもちょっと回って立川を後に。

さて、ここから帰り道となりますが、少しでも高速料金割引対象になるため深夜過ぎに高速に上がる予定なので、それまでにお風呂にも入りたいなと御殿場の「時の栖」へ向かうことに。
そこまでは基本的に下道で。
立川から八王子、厚木へと南下、厚木からは246で。途中のココスで晩ごはんをたべ裏から「時の栖。」23時頃到着。
お風呂にはいって休憩は三時間までならお安いのでとりあえず仮眠室で横になり体力回復を。オヤスミナサイ



Yちゃんに起こしてもらって11月9日 水曜日。四日目に突入。

御殿場ICから高速道へ。
東名を西へ。何度か眠くなり停まっては寝てを繰り返して多賀SAに着いたのは10時前頃。

眠気あったので駐車場入ったところで寝るかな?と思っていたらなにやら警察が捕り物中~


白のBMWを囲ってますね。

なんだったんでしょうね?
でも結局これで目が覚めたので良しとして
先を進みます。山陽道に入り三木SAのスタバで休憩。




お昼を食べるのを地元のbuttonにしようかなと言うことになり一路四国へ。
豊中ICをおりbuttonへ到着したのは14時半頃かな?



午後の日だまりでまったりしてる猫たちを横目に本日のランチを♪



後は家まで帰るだけ。帰宅は16時半頃。
濃くて濃密な二泊四日なYツーリングでした。あ~疲れた!\(>_<)/

三~四日走行距離907km

総走行距離2271km

今回の反省。スマホの取り扱いは慎重に!(T△T)トホホ







ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2016/11/24 01:29:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

入院🏥
おやぢさまさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年11月24日 7:51
都内を思い切り満喫したみたいで〜^^ こういうドライブもいいもんですね !(b^ー°)
2200kmオーバーの関東耐久お疲れ様でした〜。又年末に再訪するんでしたっけ(゚д゚)!? 次回はスマホ取り扱い要注意ですね(汗)
コメントへの返答
2016年11月30日 4:38
満喫はしてないなぁ(^_^;)
まあ、たまにはいいんだと言い聞かせて納得しておきます。

年末は…都内へは侵入するかは未定なので今回CP取れなかったのは大きかったなぁと。

スマホやっと復帰致しました。アプリダウンロードして使えるようにするのになかなか時間とれず1日かかっちゃったf(^_^;今後注意致します!
2016年11月24日 12:39
もうすぐにでも東京住めそうですねwww
コメントへの返答
2016年11月30日 4:39
東京は住むには大変だよ~
たまに遊びにいくのが一番だと思います。
2016年11月24日 12:46
アフタヌーンティー、素敵ですね〜( ´艸`)♡
一度でいいから食べてみたいです♪
しかし二泊四日で2200km超え・・・さすがとしか言いようがないですwww
コメントへの返答
2016年11月30日 4:42
東京のではありませんが関西あたりなら素敵なアフタヌーンティーありますよ🎵
機会があればご一緒しましょう(///∇///)

二泊四日ってところに突っ込みが来ないところに問題がf(^_^;
2016年11月24日 13:15
お買い物ツー、おつかれさまでした。(^w^)


キルフェボンもアンリシャルパンティエも、本店は東京じゃないけど素敵な店舗はやっぱり銀座なんだねー。
逆に東京にしかないお菓子は案外ジミだったりしますね。( ̄▽ ̄;)


この間Yちゃんを横にのせたときに「新宿伊勢丹の地下が限定&かわいいスイーツ多くてオススメ」と情報いれておいたよ(  ̄▽ ̄)ニヒ♪

焼きたてフィナンシェの有名な店もあるし、明治通りのパーキングが停めやすい&店まで送迎バス出てるので次回お越しの際はぜひ♪(…と、来年のYちゃんツーに向けて画策してみるw w w)

コメントへの返答
2016年12月2日 4:18
入れ知恵ありがとう(^_^;)
新宿方面てあまり車で近寄ってないんでそのうち多分行くことになるのではないかと…

ちょうど銀座の町はクリスマスディスプレイに切り替え中で見てて楽しかったですね。
BVLGARIの蛇もそうみたい?目が夜になると光りそうです~
ま、たまには銀ぶらしてのお土産もいいかなとね(^-^)
2016年11月24日 19:46
関東旅行 お疲れ様でした

なかなか 贅沢な 旅行になりましたね

旅行 良いですね

自分もしたくなりますd(^_^o)
コメントへの返答
2016年12月2日 4:19
ありがとうございます❗

Yちゃんとの旅はいつも贅沢に…一人だと食事も泊まりも最小限ですからね(^_^;)

たまにはいいかなと思いますよ🎵
2016年11月25日 21:57
旅行 お疲れ様でした

充実した旅行ですね

料理の数々を拝見し、食欲が出てきました(^^)
コメントへの返答
2016年12月2日 4:21
ありがとうございます。

正直食べ過ぎで…f(^_^;

そうですか?少しは役にたてたならよかったです

プロフィール

「無事帰宅!26日間の旅終了です。FD君もお疲れ様でした。さて、あちこちきてるガタを治していかないとね~」
何シテル?   06/18 21:28
愛媛の端っこ、四国のほぼ中央に住んでいます。 免許を取ってからFDを買うまでは家の車を乗り継ぎ、1999年2月末に5型のFD3Sを購入。その2年半後の20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルパイプ Oリング交換【純正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:50:12
二十歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 22:45:41
愛車と出会って19年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 12:15:16

愛車一覧

マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
FDに乗り始めて20年になります。 17年前にスピRに乗り換えました。乗り換えて7年目に ...
マツダ AZ-ワゴン AZ (マツダ AZ-ワゴン)
前車ムーブから乗り換えました。基本的にFDのアシスト、ま、足車ですね。
マツダ デミオ マツダ デミオ
うちで約十年乗り継いだデミオ四代目です。 デミオは良く走る車でした。基本日常車なのに私な ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。2000年の2月にたまたまマツダに車を見に行って(その時はファミリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation