• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

ル-フからの風切り音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペンのオフ会を早々に離れ
テラスポ鶴舞に向かう伊勢湾岸で
〇〇〇km/hを超える辺りから
運転席側のサンバイザ-の奥から
風切り音がヒュ-ヒュ-と聞こえます。
原因はこのル-フの浮きが原因とは
容易に想像がつきました。
2
ル-フのガタピシ音対策で
この六角棒を少し締めすぎたようです。
そこでこれを少し緩めてやると
3
この通り浮きは無くなりました。
ウチの近所を走ってみると再びあの
忌まわしいガタピシ音が。
風切り音とガタピシ音。
コペンって本当に面倒なクルマです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【あずきコペン】エンジン、ミッションオイル交換[201,375km]

難易度:

【あずきコペン】エンジン、ミッションオイル交換[201,375km]

難易度:

AZ-1、コペンの「信号が見えない」対策

難易度:

【あずきコペン】フロントタイヤ交換(SHIBA R23 TW380 ⇒ NAN ...

難易度:

オイル交換記録

難易度:

【あずきコペン】ドライブシャフト(左)交換[201,223km]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月14日 7:22
おはようさんです

コペンのルーフは大変ですね(〃ω〃)

コメントへの返答
2020年9月14日 12:51
こんにちは

こちらを立てればあちらが立たず。 
そんな感じでしょうか。

プロフィール

「19.2秒経っても開きません http://cvw.jp/b/487121/48604373/
何シテル?   08/16 22:02
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation