• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

2025年エコから杯 4月度表彰式

alt


世間ではゴールデンウィーク最終日ということで、

サザエさん症候群よろしく、明日からの出社に

拒否反応が出ている方もいらっしゃるのでは。

お休みでおでかけされ、順調に燃費を伸ばして

いる皆さま、私は昨日からようやくお休みを頂き、

本日朝からこちら記事を作成しております。

すでにGW終盤ですね☆

昨日は昨日で、会社から電話が来てまったく休めた

感じがしなかったぞ☆

サザエさん症候群が発症するヒマもないね☆

大型連休は毎回こんなかんじで、纏まった休み

旅行に出かけるなぞ夢のまた夢なので、嫁には毎度

申し訳ないと思っています・・・・



くそぉ、もっと休みてぇぇぇよぉぉぉ!!!



さあちゃっちゃと表彰式やるぞオラァ!



alt





alt



優 勝 SK3014さん 34スカイライン 124.5%

準優勝 ksr596さん   MAZDA2     122.8%

第3位 sinano470さん XV-GTE    119.1%


alt



優 勝 Aめんそーる ワゴンR 93.0%

準優勝 karonさん  WRX S4    88.3%

第3位 タカハシーノさん インプレッサ  82.5%


alt



優 勝 SK3014さん 34スカイライン 128.7%

準優勝 ksr596さん  MAZDA2     105.7%

第3位 Aめんそーる R2       104.3%



対戦表は下記のとおり。

alt




alt


 
  ※みなさまからご教示頂きました方法のおかげで、

   対戦表アップロードが非常に楽になりました!!

   いろいろ試した結果、ぽんぽこさんから教えて

   頂いた方法がもっとも自分にあっていると

   感じました。

   本当にありがとう・・・・圧倒的感謝ッッ・・・・!!



また、3か月分の実燃費記録表ものっけときますねぇ。

alt



まあ、言いたいことはわかる。
ちょっとトップ3の燃費がおかしいよね。
hamadasanさんのプリウス、最強エコカーの燃費を
ブチ抜く軽4と5ナンバーがいてたまるかあ!
達成率がふるわないのに実燃費はとんでもないとか、
私とksr596さんの記録を比べると、同じ距離を走る
のに3倍近くの燃料消費差があるとか、興味深いデータ
だよねホント!!




さて、個別コメント。


先月に引き続き、120%オーバーの記録をひっさげやって
参りましたSK3014さん
絶好調の34スカイラインはもうすぐネオクラシックの仲間
入りとは思えない数字を叩き出しております!
先月も大記録でしたが、驚くべきはスタッドレスでの記録
なんですって。
来月からはおニューのタイヤらしい。
しかも次月度はゴールデンウイークが控えている。
あなた絶対タイヤの皮むきと称して遠出する気でしょ!!
まじで背筋が凍るんですが!


僅差で後塵を拝しKsr596さんは、トップから1.7%での
フィニッシュでした。
いやいや毎度言いますけど、なぜその20%ハンデを抱えて
上位陣と戦えますのん・・・?
魔窟の呼び声高い神の部、ここで3か月連続のトップ4入り
ですよお!
ちょっと僕の知ってるMAZDA2じゃない。
ほんで月数が進むにつれて記録を更新されてますし、
改善率もとうに100%を超えてますが、ご本人は燃費悪い
っておっしゃってますからね。
いったい何を目指してらっしゃる?


新たな相棒蒼依さん(XV)とのシェイクダウンを進め、
とうとう表彰台に登ってきたぞお!
エコドライブスキルを磨くのはもちろんですが、除電と
いうハード面での改良を推進してきたsinano470さん
技術屋らしい、非常に特色のある戦い方です。
メダルと表彰カップを手にするのが早いとすら思えます
が、これは培ったノウハウが蒼依さんへ完璧に継承
されている証拠だと考えます。
おっと思わず仕事っぽいコメントになっちゃった!


 ※以下、3位以下はコメント量減少します


ランエコさんもついに神の部へ到達!
愛機37アルトは近頃の気温上昇に上機嫌ですね。
エコモードの概念が組み込まれる現代車両において
達成率100%の壁も破ることは並大抵のことでは
ありません!


これで3か月連続で神の部ランクイン、通信猫さん
スイフトRSの手綱は完璧に握れたようです。
新たなホイール&タイヤは相性抜群の模様で、さすが
RAYSとも言えますが鬼に金棒感も否めません!
記録報告を見るのが毎回こえぇ!


ようやく神の部まで手がかかった事務局は、
陥落=ハンデ ですのでケツの火が絶えません。
相棒3機の性能を100%引き出せ!がんばれ!


おーーっと24アルトの達成率がいつもよりも高いぞ
ネキョさん!!
最近暖かいですもんね。ついついルンルン気分で
本来のスペックを発揮しちゃいましたか!
まろび出た尻尾をみてウフフとなりました、私。
毎月こんな感じでいいんですよ?



ここまでが上位神の部の皆さま方。
以下、這い上がりを目指す虫けらどもです!



無事3台ともハンデ獲得とあいなりました事務局。
これであとがないぞざまあみろ!


燃費のことなんてかけらも考えてないタイヤを
ウキウキで履いて、燃費記録を競う企画で戦う
ドMのkaronさん。
改善率も右肩下がりでしたが、ついにスカム獲得
ですよお!


虫けら表彰台に登ったタカハシーノさん、いつも
よりも高いところからの景色ですね。
2月の90%超え記録をもっかい見てみたいなあー、
なんて!


他の皆さんが気合入ってるから、とsorioRRさん。
いやいやなにをおっしゃいますか、しっかり改善率
100%超えで気合バチバチですがなー。


ブービー獲得のhamadasanさんは、それでも
着実に数値を伸ばしてきております。
最強エコカープリウスでエコからを戦うことが
いかに難しいか、ですねえ。


さて、今月の達成率スカムは隔月ご参加の
Hiroboさんでした!
寒冷地はやはり勝ち筋の見つけ方が難しい
ですよね。
なにかきっかけがあれば化けますよお!




ということで、今月の表彰は下記のとおりです。
ポディウム上のみなさま、おめでとうございます!


alt




3月で桜を使ってしまったので、4月は藤の花で
皆さまを祝福です、ときまいら氏。
なんだろう、すごいかっこいいんだけど画面中央の
奥で鬼の山での入隊試験が執り行われてそう。


さあ来月度はGWですよ!
皆さんの記録の大幅な上昇が見られると願って、今月はしめたいと思います!!

アデュー!
ブログ一覧 | エコから | 日記
Posted at 2025/05/06 11:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024.10 エコから杯 表彰式
けだまおやじさん

2024.08 エコから杯 表彰式 ...
けだまおやじさん

2024.09 エコから杯 表彰式
けだまおやじさん

2024.07 エコから杯 表彰式
けだまおやじさん

2024.06 エコから杯 表彰式
けだまおやじさん

2024.05 エコから杯 表彰式
けだまおやじさん

この記事へのコメント

2025年5月6日 16:08
取りまとめありがとうございます!
エアコン不要又は頻度少の5月に期待です!
でも燃費的に条件の良い様な日は、バイクを使ってしまうんですよね〜
コメントへの返答
2025年5月6日 23:44
今月のご報告はバイクからでしたもんね!
車と比べると異次元の低燃費なので致し方ないっす!
颯爽と晴天の日にツーリング、気持ちいいでしょうなあ~。

プロフィール

「ようやく今日と明日はお休み取れるんだが、朝イチに会社から設備警報が出たと連絡が。とりあえずメーカーに連絡するようお願いしたが電話じゃ設備状態が把握できず、正しい対応ができてるか気が気じゃない。こうなると会社の携帯も手放せない。休めてる気がしないわい。」
何シテル?   05/05 08:35
お気に入り/好きなもの を、ご覧のとおりの適当でヌルい人間です。 洗車すら面倒だと思いがちです。 林道行ったら、泥ハネ固まって次の日困ることが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

(株)空調服 クールクッション取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:15:10
苦渋の決断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 22:44:48
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 19:28:28

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母のお下がり。 DOHC4気筒をスーパーチャージャーで過給し、スポーツシフト付CVTと ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗ることを夢見ていたクルマ。 査定に行っただけのつもりが・・・ 気付いたら契約してい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に購入。 割と目立ちがちな2台を出庫せずに活動が可能となります。 ステルス性能 ...
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
赤ひげ男爵で男の24回払いwww ・・・しようと思ったらだよ 大人の事情(笑)でロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation