• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

地デジ対策はお早めに(笑)

地デジ対策はお早めに(笑) 皆さんはもう地デジ対策はお済みですか?


我が家のテレビはかなり前に地デジになってます。


ただし母屋にテレビがなぜか3台もあり、1台だけアナログのままでした。


2台もあれば十分なのに、我が家の怖いオカンが早く地デジにしなさいと命令するので…

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



でも新しいのを買う資金も無く…


今回はこの地デジチューナーをセレクトしました。
「IO-DATA HVT-T2SD」





ちょっと心配でしたが、画質も問題なくキレイに映ります。
もともとワイド画面のアナログテレビでしたので、16 : 9 の比率も問題ありません。






今あるモノを単純に捨てるのではなく、こういう再利用もアリですよね。


5,000円ほどで地デジにバージョンアップ!


なんとなくお買得な気分になった一日でした♪
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2011/06/11 20:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

部長のお土産
chishiruさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 20:32
このチョイスも有りですね~

電気メーカーの手に乗ってはいけません

いい選択だと思います

車のフルデジタルどうしようかな~
コメントへの返答
2011年6月11日 22:07
今は価格がだいぶこなれてきているらしいですが、やはり32インチクラスでも…

現在の我が家の家計では出せませぬ…。

思った以上にキレイに映りますよ!
2011年6月11日 21:25
ばんは~

我が家の最初に買った19インチのエ○デンオリジナル?のやつ、はや壊れました。
修理見積りしてもらったら修理代3マソ越え…(-_-;)
新しいの買った方が良いし…

地デジが映らないだけなので自分で挑戦してダメならチューナー買うかな…
コメントへの返答
2011年6月11日 22:09
ヾ(´ω`)ノ゙ コンバンワ♪

19インチだと買った方が安いかもしれませんね。

僕も家電店に見に行きましたが、今は大分安くなってきました。
今が買い時でしょうね。

墨さんは自分でなんでもチャレンジするので凄いです!!
2011年6月11日 21:32
痔ですよ (-_-)


地デジチューナーの画像…

手振れですね(*′艸`)♪
コメントへの返答
2011年6月11日 22:10
オットォ!(・o・ノ)ノ

「痔デスカ」に気付きましたか!
流石ですね!

それにカメラマンを目指しているだけあって、画質にはうるさいね(笑)
2011年6月11日 22:42
こんばんわ!

物を粗末にしない!イイ事です!
オレのものは粗末ですが(爆

そのチューナー使えばビデオデッキも
使えるようになるって事ですよね?
コメントへの返答
2011年6月11日 22:59
AGさん、こんばんは♪

僕のものはもっと祖末です(爆)
排泄機能しか働いていません…
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

まだ試していませんが…
使えるのかなぁ…
というよりビデオデッキがありません。(^▽^;)
2011年6月12日 6:09
我が家で最初の地デジはDVDでした。
それを、29インチのブラウン管で見ていたのですが、凄くきれいに写っていましたね。
と、言っても4:3でしたので、上下に黒帯が入っていましたが(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 12:21
ふぁいん88さん、ご無沙汰しちゃってます。
ペコリ(o_ _)o))

僕は5年前に地デジテレビを購入しましたが、今考えるとものすごい高価なテレビでした。
でも29インチのブラウン管が壊れたタイミングでしたので、しょーがないですね…
2011年6月12日 8:23
わたしの家もチューナーで・・・

さんきゅっぱ・・・だったかな?

でも・・・画面が対応じゃないので・・・上下に帯が・・・
(T_T)

わたし・・・前から・・・テレビを買い替えなくてはいけない空気が・・・どうなのかなって思っておりました・・・。

景気対策には良いのかなって思いましたが・・・


でも・・・娘の部屋は・・・液晶にしました・・・
( ^ ▽ ^ ; )
コメントへの返答
2011年6月13日 12:24
こんちゃ!

安いね〜。
僕は確かヨンキュッパだった気がします。

そろそろタイミング的には買い替えの時期かもしれないけど、もったいないと思いまして…

もともとビンボー性なので。
(;^_^A アセアセ・・・

Σ(・ω・o)!
ムスメさん…
確か受験生のはず…
2011年6月12日 8:45
これってどんなモンなんだろう?と思ってたんですよ。

けっこうキレイに映っているような♪

アナログのHDDレコーダーにつなげないかな???と思っています。

もっと安くなったら試してみようかな♪
コメントへの返答
2011年6月13日 12:26
ぴろりろさん、お久しぶりです。
なかなかコメント出来なくてごめんなさい。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

ちゃんとしたものに比べると、番組表とかは劣りますが、値段を考えるとこんなもんだと思います。

どうなんでしょうか?
繋げそうな気もします。
是非試して下さいね♪
2011年6月12日 9:08
お兄ちゃんのために、健康に保ってます(。-_-。)人(。-_-。)ポッ(笑)

勉強不足でチューナーの存在を知らず…(;´瓜`)
建て替えの際、リサイクル料払ってTV全部処分しちゃったorz
コメントへの返答
2011年6月13日 12:29
僕も健康には気をつけるようになりました。
ちょっと痩せる努力をしています。
まだぽっちゃりですが(笑)

ウチの地方では無料回収する場所があって、何台か持ち込んでもタダで引き取ってくれましたよ。

もっと早く教えれば良かったですね…
スマソ<(_ _)>
2011年6月12日 11:53
おざっす♪<(_ _)>

うちもアナログテレビが一台ありまして近所のミスマで3Kで購入でけました(^_^;)

しかしオチがありまして二週間くらいでリモコンが壊れました(笑)

保証で新しいリモコンに(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月13日 12:32
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

にゃんさん財閥なら、100インチぐらいをド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!っと購入してください!

しかしやはり安物買いの銭失いですかね…

そういえばテールランプを早く返品しなくちゃ!
2011年6月12日 14:38
こんちわっす

そう言えば我が家にも地デジ出来てないテレビが子供部屋に…
忘れてた…

5000円で地デジ化出来るなら安心デス…

アナログ人間のオイラもデジタル化出来るかな…
コメントへの返答
2011年6月13日 12:34
(○´∀`)ノ゙こんにちわァ☆

そういえばウチも子供部屋がまだです…

壊れるまでのつなぎと考えれば、けっこうお得だと思いますよ♪

大丈夫です!アナログ人間がブログアップや動画アップ出来ませんから!
asauraさんはスゴいっすよ♪
2011年6月12日 17:51
血で痔対策はお早めに(笑)

オラには、かんけね~けどさ(爆)

親孝行ですね!
コメントへの返答
2011年6月13日 12:35
「血で痔か?」の方が良かったかなぁ…

っていうか痔でないのに出血してるってオチじゃないでしょーね??

親孝行はなかなか上手くいきません。
でも出来るうちにやっておかないといけませんね。
2011年6月12日 22:31
地デジ化・・・

それを理由に奮発して50インチのプラズマ買いました・・・

買った当時は液晶よりプラズマブーム?でしてw

が・・・プラズマ電気代食うわ 発熱すごいわで

毎日熱帯夜です・・ 冬は暖房いらずでしたがww

やっぱ液晶にしとけば良かったなぁーと思う今日この頃です^^;
コメントへの返答
2011年6月13日 12:38
ウチもプラズマですよ!

僕は家の中の光の入り具合や、映画やスポーツをよく観る関係からプラズマをチョイスしました。

確かに発熱量はすごいですね。(;^_^A

でも他は満足してますよ。


というよりテレビを観る時間が無い…

、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
2011年6月13日 1:47
こんばんは~

5000円で地デジにできるなら、それいいですね

かなりリーズナブルでъ(゚Д゚)グッジョブ!!
コメントへの返答
2011年6月13日 12:40
探せばもっと安いのもあるかもしれませんよ!

思ったよりも映りが良かったので、この値段なら大満足です。
しかもこのテレビはほとんど使われていないので…

アウ… (〃ノ┬ _┬)ノ
2011年6月13日 9:48
やば・・・
僕の家・;・・

なんもしてないかもw
コメントへの返答
2011年6月13日 12:41
たっちゃんって…

テレビ観る人なの?

まあたっちゃんなら、自分で改造してなんとかしちゃうでしょ?

(▼∀▼)

プロフィール

「@もぢゃ次郎
寝るな(笑)」
何シテル?   03/12 22:49
かなりサボリ癖がついてます。 不定期更新中! 今度いつ会えるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ ホンダ ヴェゼル デイライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 09:03:19
グリルモール?青化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 20:00:35
備忘録☆フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 19:54:46

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2019年9月8日納車 5年落ちの中古車です。 SUVを中心に中古車を探し、CX-3、C ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
アコードワゴンCE-1と同時期に所有していました。プリメーラの5ドア。いわゆる逆輸入で稀 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さんが所有していたH12年式、メヌエットってグレードです。モデューロのフルエアロ仕様で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1994年に購入したCE-1 当時ワゴンをドレスアップしている人は少なかった記憶がありま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation