• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

暖かくなることと、渋滞って因果関係があるの?

土曜の夜は首都高へ流しに行ってきたのですが、見事に渋滞にぶつかりました。
そろそろお山かな?
雪は大丈夫だろうか・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/15 17:59:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 19:15
こんばんは~

暖かくなってくるとやっぱり
動きやすいですからね

GRBx-102さんはどちらのお山に
行かれるのですか?

コメントへの返答
2010年3月15日 19:39
こんばんは。

やっぱり暖かくなると皆さん動きやすいんでしょうね。これから人出が多くなるのかなぁ。

え~一応、練習に行っているお山はナイショにしています。
新潟方面とだけ書いておきましょう。
2010年3月15日 21:08
土曜日にサーキットへ行こうと思ってアクアライン
まで順調だったんですが何と強風で通行止め!
入り口で一時間弱もの間、身動きできません(汗)

迂回して私もUターンでした!
コメントへの返答
2010年3月15日 21:14
そうですよねぇ、土曜日は春一番を感じさせる強風でした。アクアラインは通行止めになっちゃったんですね。
身動きが取れないってのはツライですね~。

サーキット残念でした。
2010年3月16日 12:42
年度末は混みますよ。
工事やら
学生も春休みでうろついてますし
引っ越しなんかも多いでしょうね。
コメントへの返答
2010年3月16日 13:00
なるほど・・・工事はともかく、学生は埒外だった(笑)どうりで初心者マークが多いわけですね。
移動による引越しが多いのもこの季節独特ですね。な~んだそういう訳か~。

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/28 23:03
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation