• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

痛い思いをしないと人は成長しない

昨日起こった重大な事態。詳細は関連URLをご参照ください。
でも、お陰で踏ん切りもつきました。
もはや「マルシェの白いデモカー」となりつつあります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/04 19:05:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

いっもの山へ
バーバンさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2010年4月4日 19:25
こんばんは。

ビルズ逝ってしまいましたか。


ク○コの車高調はサーキットでロアブラケットが剥離したのを以前Netで見た事がありますよ。

ビルズは剛性を確保するためにストラットでもわざわざ正立式なんですよね。

レポ待ってます。

コメントへの返答
2010年4月4日 19:29
こんばんは。

ビルズ逝っちゃいました。


どうもロアブラケットが怪しいらしいのですが、シリンダー内も疑わしく、どうやら峠での酷使が寿命を早めたようです。

そうです、ビルズは剛性確保のためにわざわざ正立式を採用しています。しかもシャフトが太いので、かなり頑丈みたいです。

レポはいつになるやら・・・。とりあえず見積もりを待ちながら色々と準備を進めていきます。
2010年4月4日 19:45
こんばんは

昨日話題になった件は車高調でしたか(^-^;
なるほど・・・相当熱い走りをなさるんですね
マルシェの白い悪魔・・・じゃなかった白いデモカー

痛い出費になってしまいましたが、
それは、GRB-x102さんがニュータイプだからですよ
しょうがないですね♪

もしよければ、クスコの車高調は下取りしますけど
オークションで売った方が高値がつくか・・・(*^-^)
コメントへの返答
2010年4月4日 19:59
こんばんは。

そうです、車高調が寿命を迎えてしまいました、気に入っていたのに・・・(T_T)
いやぁ、それほどでも(エヘッ)。熱い走りだなんて・・・そんな大したことはしてませんよ~。でも、白いデモカーと化しつつあるのは事実です、ハイ。

ホント痛い出費になりましたが、それはそれとして、この1年間、クスコの車高調で色んなコトを学ぶことができました。

下取り・・・していただけます?興味のある方がいらっしゃったらワイドアングルアッパーにe-conもセットでお譲りしたいと思っていました。よろしければギーやんさんにお渡ししても良いですが、新しい足が来るまでしばらく時間がかかりますので、それまでお待ちいただけるなら・・・。
ご返答や価格についてはメッセージでやり取りさせてください。
2010年4月4日 20:56
足が逝っちゃいましたか。
しかし、1年って期間は短すぎますよね。
でも、それがあったからこそ、すごーい車高調を入れることになったんですよね(笑)
白いマルシェのデモカーですかー(^Д^)ワハハ
後輩kさんのGDBもチューニングカーの域ですけどね★(笑)
コメントへの返答
2010年4月4日 21:18
逝っちゃいました、アシ。
1年間もたなかったのはチョット残念でしたが、クスコのアシには色々と勉強させてもらいました。それもあったからこそのビルズのアシだと思ってます。
まさに白いデモカー・・・後輩Kは呆れてますけどね。
そう言う彼のクルマも立派なチューニングカーですが、彼から見れば、僕の突っ走り方はかなりのペースみたいです(苦笑)。
2010年4月4日 22:10
こんばんは。

もー。GRB-x102さんの残ってるチューニングメニューってクラッチ&デフ、ストレートインテークとタービンぐらいじゃないですか~?(笑)

合体XX君は自分も気になってます。発売が決まりましたらブログでアップしてくださいね(^-^)/
コメントへの返答
2010年4月5日 8:38
こんばんは。

やっちゃいました(苦笑)
でも、マルシェの桑原さんには「ココでお金をかけとくと後が楽ですよ~」とアクマの囁きが・・・(汗)その一言に負けちゃいました。

合体○○君は今回オーダーメイドで付けてくれることになりました。一般販売が決まったらブログにアップしますね。
2010年4月7日 14:56
ボディ固めると負荷があらぬ所に出ますね!

HKSに逝くと思ってましたが意外です!(笑)

まんまと悪魔親父さんの術中にはまってビルズ行ってしまわれた様でインプレ楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2010年4月7日 19:05
そうですね~ボディは車高調を入れる前に固めてましたから、車高調の方にも問題があるのかもしれません。

随分悩みましたよ、HKSとは。

まんまとアクマオヤジの企みに乗ってしまいました。これから先がどうなることやら・・・。

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/28 23:03
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation