• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

色々あったこと、まとめ書き。

昨日、ゲームにハマったこと。体調が思わしくなかったこともあって、更新がいいかげんになって申し訳ありませんでした。
土曜の夜から、今日の昼間までのことを中心にアップします。
いや~久しぶりのお山は楽しかった♪

それにしても、後輩Kよ、お前もヒトの事は言えんのうw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/17 16:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 18:34
桑原さんの悪魔の一言ですね(笑)
後輩kさんもやりますねぇー☆
LSD入れて、もう完璧チューニングカーですね。
コメントへの返答
2010年5月17日 19:08
あの一言はまさに「アクマの囁き」ってヤツですね。僕もアレで背中を押されました(苦笑)。
やっちゃってくれましたよ、まったく。人のことなんてこれっぽっちも言えないですね。
このまま、タービン逝っちゃえ!って思ってるのは僕だけではないと思います。
2010年5月17日 21:12
こんばんは
お山走行お疲れさまでした<(_ _)>

LSDかなり気になりますね~
メンテナンスも大変なんですよね

ドイツ行きの準備も頑張ってください<(_ _)>


コメントへの返答
2010年5月17日 22:05
こんばんは。
ありがとうございます。まあ、お山はサー以上に僕のライフワークみたいなモンですね。

LSD気にはなるんですが、メンテナンスや前と後、どっちに入れようか?メンテナンスはどうするか?とか色々なやみそうです。

ドイツ行きの準備、着々と進めてます♪
2010年5月18日 0:37
こんばんは 日曜日マルシェにいかれたんですね 桑原さんの悪魔のつぶやき 自分もなやんんでます。 補強パーツと車高調 同時に入れましょうっていわれました。 さすが同時は無理ですよ~
コメントへの返答
2010年5月18日 8:11
方法は2つあると思いますヨ。
①先ずは補強を入れてから、車高調に逝く
②両方いっぺんにやっちゃうw
それぞれの効果が分かりやすい方法なら①、総合的に底上げしたいなら②の方法。
補強をやらないで車高調ってのはナンセンスだと思います。

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/28 23:03
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation