• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

そろそろコッチも・・・

「ゆる系サーキット走行会」の2011年シーズンはスタートしましたが、「早朝プチオフ」の活動もそろそろ再開したいと検討中。さて、どのあたりで集合をかけようかな~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/05 19:58:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2011年2月5日 20:15
こんばんは(^_^)

草木、昨年末は、娘の受験と重なって行けなかったので、是非行きたいですねf^_^;)

3月ですと、凍結が少し心配ですが、どうなのでしょう?(^_^)

PAでオフになると、乗り比べなんて事はできませんから、やはり基本は草木か、峠がいいかなぁ~と思います。

イニDみたいに、筑波、次は、赤城、どうし、なんて、関東近県を巡るのも面白いかも…(^_^)
コメントへの返答
2011年2月5日 20:22
こんばんは。

そうでしたね~、昨年は娘さんの受験でキャンセルだったんですよね。今年は是非!

基本的に国道122号線は交通量が多いので凍結は少ないです。日光に近づくと若干あるかも?って感じです。

そうですねぇ、PAオフだと乗り比べはチョット難しいですよね。そう考えると、基本は草木なのかな?っと思っちゃいますね~。

そ、それは・・・どっかの暴力警察のロケみないなので止めときましょう。
2011年2月5日 20:27
ん゙?GシリーズではないBシリーズですが、何かぁ~♪♪乗り比べですか?私は他のスーパーチューニングカーに乗れるから、うれしいけど、私のはファミリー使用だから見るべき所は無いでしょうね~(-.-;)やはり、Gシリーズじゃないとねぇ~~?ドムじゃつまんないですかね………♪♪
コメントへの返答
2011年2月5日 21:40
別にインプだけの集まりではありませんので、レガシィもOKですよ。たまたま最初がインプだっただけですから。
他の方のクルマへの同乗や試乗もやってますから、イトさんも来られてみます??
ファミリーカーは、それはそれで皆さんの参考になりますし。僕以外はパパさんばっかりですからね、今のところは。
2011年2月5日 21:07
こんばんは!
楽しみにしてます♪

早朝オフというと、やっぱり朝霧の中の草木湖ってイメージが強いです(^^)
2回しか参加してませんが…^^;
コメントへの返答
2011年2月5日 21:43
こんばんは。
ありがとうございます。楽しみにしていてください。

そうですよね~。朝霧の中の草木湖・・・前回は寒かったなぁ~。今回は暖かくしていかないと。だいじゅさんも暖かい服装で参加してくださいね。
いえいえ、2回参加なら立派なメンバーですw
2011年2月5日 21:24
こんばんは~♪

凍結が若干気になりますが・・・( ̄◇ ̄;)
そろそろ大丈夫なのですね~?

行けるように頑張らなくちゃ・・・ごますりを・・・(笑)
コメントへの返答
2011年2月5日 21:44
こんばんは。

そ~なんですよね~。チョット凍結が心配・・・特に栃木方面からだとそうですよね。
3月なら例年は大丈夫なんですが。

ゴマすり、よろしくお願いしますw
2011年2月6日 12:54
w( ̄o ̄)w オオー!

早朝草木オフ・・・待ってましたっ(#^_^#)
そーいえば、昨年同時期にプチオフした時に
雪の塊が脇に転がっていて驚きました(^^;;

3月末なら北関東道も開通している筈なので
移動も楽でしょう(#^_^#)

コメントへの返答
2011年2月6日 21:02
そろそろですね。

そう、早朝草木オフ。いよいよシーズンインしようかと考えています。
そうですね~。昨年はちょうどそのころになって雪が降ってまだ道端には残ってましたね。

なるほど・・・3月末なら北関東道が開通予定なんですね。了解しました。

プロフィール

「夏休みスタート!」
何シテル?   08/08 13:30
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation