• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

これはこれで期待できそう

これはこれで期待できそう 新型インプレッサがニューヨークショーで発表になりました。
アチコチから色々言われていますが、僕はこれはこれでアリだと思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/23 18:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 18:41
えっ?(; ̄O ̄)純正でピロですか?f^_^;)

やる事がやっぱりスバルですね~ψ(`∇´)ψ

見えないところに拘る姿勢が好きです。

なんかそれを聞いて少し安心してしまうのは、きっと私だけでは無いと思います。

流用できないかしらんヽ(;▽;)ノ

などと考えてみる…

コメントへの返答
2011年4月23日 18:46
純正でピロだそうです。

拘り過ぎですよね~。なにも市販車でそこまで・・・ってレベルまてやってしまうのがスバル。

何気に芸の細かいところを見せてます。

ちゃんと良い所は良い所として伸ばしていますから、ガッカリってことにはならないと思いますが・・・さて。

流用は・・・ちと厳しいかも・・・。

ビミョーに変っていそうですから。
2011年4月23日 20:12
Aピラーの三角窓
ありえない。
コメントへの返答
2011年4月23日 20:47
まあ、好みの問題ですし・・・。
僕は気になりませんけど。
2011年4月23日 20:13

「と思っている私。」
を入れようと思っていたら。。。
投稿してしまった(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 20:49
了解で~す。
まあ、あれだけフロントドアが長いと、ああいう形しないとガラスの収納が出来ないからでしょうね。

プロフィール

「腰をやってしまった…。今日一日、安静にして終わってしまいそう。」
何シテル?   08/10 19:11
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation