• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月09日

ハイパミ行ってきました

ハイパミ行ってきました 日曜日は筑波サーキットで開催された『ハイパーミーティング2012』に行ってきました。寒い中でしたが、中々盛況でしたね~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/09 20:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2012年4月10日 6:32
ハイパミ♪
まさかあんなに賑わうものだとは(+o+)

自分もレガシィに助けられた身なので、スバル設計の安全性は身に浸みているつもりです(;一_一)
オーバーハングの長さも一役買ったんでしょうかね~
師匠がその後も走れて安心してました。

BLの御二方はスゴイですね(^^;
お互いを高めあってるようなところも見受けられます(笑

FSWも行けたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年4月10日 20:15
先日はお疲れ様でした。
2年ぶりということもあって、多くの方が来られていましたね。

スバルの場合は安全ボディがシャーシの剛性確保にもなっていて、発生したインパクトをフレーム全体で受け止める様になっているんですよね~。オーバーハングの長さってよりはフレーム剛性の高さがポイントです。
師匠、無事で安心しました。

あの二人は凄すぎ・・・^^;
どっちかというと、赤いヒトが獲物を育てているようなカンジですね。

こちらこそよろしくお願いします。
2012年4月10日 20:27
ハイパミお疲れ様でした。

師匠の件は今知ったばかりです。読んでて何が起こったのか最初は理解が出来ませんでした(゚Д゚;)
御無事で何よりでした。
コメントへの返答
2012年4月10日 20:52
ありがとうございます。

いやぁ、ドコまで書いたら良いのか分からなかったので、ボヤァ~っとぼやかして書いていました。
とにかく無事で安心しました。かなり凄い状態だったので・・・。
2012年4月10日 23:12
先日はお疲れさまでした(^^;

又々不調でお先に群馬へ移動しました(>_<)
富士もよろしくです♪
コメントへの返答
2012年4月11日 19:14
お疲れ様でした♪

いやぁ~不調は残念でしたが、さすがの6秒台!今から12月がコワイです^^;
こちらこそ、富士ではよろしくお願いします。

プロフィール

「とりあえず夏休み中のミッションの一つは完了。残りはグンマーに戻ってからかなぁ。」
何シテル?   08/15 10:12
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation