• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

コソ練のはずが・・・

コソ練のはずが・・・ 本日は本庄サーキットのフリー走行日でしたのでコソ練をしてきました。
コソ練のはずだったんですが・・・。
なんで?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/24 20:36:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 0:04
沢山走れて良かったですね?

私も15分枠の方が良かったと思います。
コメントへの返答
2012年10月25日 19:44
う~ん、チョット疲労気味です^^;
20分なら3本が限界ですねぇ。

15分だと4本行けるんですが・・・。
2012年10月25日 0:34
お疲れさまでした♪

ブレーキ~難しいです!
車と人に優しいのは15分ですかね(^^;)))

来月も筑波に向けて修行です(笑
コメントへの返答
2012年10月25日 19:51
お疲れ様でした♪

いやぁ、難しいですねぇ、ブレーキ。
思わず弱気になっちゃいましたよ・・・。
集中力や体力を考えると15分が良いですよねぇ^^;

そうですね、来月も修行ですね(w
2012年10月25日 6:58
昨日は寝付きが悪くて、8時ぐらいにはホンジョ突撃しようかと本気で思っちゃいました(>_<)

白いヒトから楽しそうな報告が届きました(笑)

字面だと14ミリですが、乗り方が全く変わってしまうんですね!
しかし、いいトコロはあるように、乗りこなせた時が楽しみですね♪

コメントへの返答
2012年10月25日 20:01
えぇ!!じゃあ来れば良かったのに(w
手ぐすね引いて待ってたのに・・・。

う~ん、しばらくは「虎の穴」は封印かなぁ。僕自身の運転が危ないので^^;

いやぁ、もう全然違いますね。もちろんメーカーの違いによる材質やブレーキの方向性の違いもあるんでしょうけど。
乗りこなすまでは少し時間がかかりそうですが、その時が来るのが楽しみです。
修行あるのみ!ですね♪

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/12 21:49
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation