• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

FLYING IN THE SKY

周りから「そろそろ腰を上げて」って言われたので、数あるガンダム作品から『機動武闘伝Gガンダム』の紹介です。とにかく熱く、燃える内容の作品です♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/06 21:09:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 21:38
イチコメでいいのかなぁ(。・ω・。)
なんとなく席を空けておきたい心境てすね…

数あるガンダム作品の中から、ここまで推されるとささすがに気になりますっ!
 
って見ようと思ったら49話って(><@)

それはおいおいとしても、ガンダムの支持層が高城に渡るこの過渡期に、新たな流れを起こすのって、すごくチャレンジングだし、そこを評価されるってこの作品スタッフはさぞかし、モチベーションの塊だったんでしょうね(*゚ロ゚)
コメントへの返答
2012年11月7日 18:24
「腰をあげろ」と言ったのは白むつさんですし(w
ここはポールポジションを♪

いやぁ、一押しは随分前にやっちゃったので、今回のは2番目ですね♪
案外、シンプルなお話なのでサラッと流して観れますよ♪

この作品の場合、どうしても富野監督ではない「ガンダム」を描くということで、スタッフは眠れなくなるくらい悩んで制作したと伝わっています。結果として高く評価される作品になりましたが、もし失敗していた場合、後の「SEED」や「00」は無かったと思います。
それだけに、当時のスタッフの意気込みを感じる事ができる作品なんですよね。

・・・ムフフ、そのアタリは船橋の夜にて(w
2012年11月7日 0:40
↑いや、席空けずに詰めてください♪

いやぁ、「G」「V」は本当にダメなんです。。
何が?と言われても??なんですが、ガンダムという枠を取っ払ってもダメでした。。
ちょっと違いますが「マクロス7」と同じ感覚?
歌はいいんですがね?

ゲームでMSとか覚えた感じですw
コメントへの返答
2012年11月7日 18:29
おんやぁ?

そう言えばそういう事を仰っていましたね。
う~ん、ケレン味やアクの強い作品は受け付けないとか?う~ん・・・。
そう言えば「7」もケレン味たっぷりでしたね。
でも、「SEED」や「F」があるのは「G」や「7」があってこそだなぁって思うことがあります。演出の手法はこのころに学んだのかな?

ゲームだとスパロボでは切り込み隊長役で随分活躍してくれました♪
2012年11月7日 22:00
こんばんは。(^-^)

ガンダムシリーズの中でこれだけは『全く』見てないです(^_^;)

自分の場合、ロボットアニメに過剰な『スポコン成分』や『恋愛成分』が入ると見ない傾向です。(^^ゞ

トップを狙えとかも見たことないんですよね~(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月8日 16:46
こんにちは。

あれ?やっぱり好き嫌いが出ますかねぇ。ちょおっと「味」が特殊ですし・・・。

僕は「燃える展開」とか「萌える展開」が好きなのでついつい観てしまいます。

「トップ」は・・・あれはかなりしっかり作り込んでありますよ♪ラストは「泣け」ます。
機会があれば是非♪

プロフィール

「腰をやってしまった…。今日一日、安静にして終わってしまいそう。」
何シテル?   08/10 19:11
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation