• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

代打?走り収めのはずが・・・

TC2000でのハイチャレも無事?終了して「今年のサーキット走行はおしまい」のはずでしたが、急遽、袖ヶ浦フォレスト・レースウェイを走る事になりました。
初めてのコースですが、楽しんで走りたいですね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 21:03:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 21:33
やっぱり走られるのですね。同じ県内にありながら走ったことはないんですよね…ぜひ、楽しんできてお話しきかせてください。

ヤマト2199…いいですね。戦闘シーンも迫力ありますし、ますます、人間模様が細かく描かれているみたいで…てか、中田譲治さんの声?聞いてると、言峰綺礼に聞こえてきます…刷り込みが激しいっす( ̄。 ̄;)

22日の夜は場所決まってますでしょうか??(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年12月16日 21:44
結局、走る事になりました。ホントは見学から入りたかったんですが・・・まあ、走る以上は楽しんで走りたいと思います。

ヤマト最高です!今回は人間ドラマが更に掘り下げられており、地球・ガミラス双方で様々なドラマが描かれると思われます。
フラーケンは中田さんですね♪あの人、こういう役はハマリ役なのでやっぱカッコイイです。とても某漫画の伍長とは思えません(w

あ、場所決まってますので、転送します。
申し訳ありません。
2012年12月16日 21:53
突っ走るのは良いコトですっ!
↑の方のように・・・

何にしてもチャンスを掴むのも運ですからね。
なにとぞご無事で楽しんできてください。

年明けはUCもあるし、忙しくなりますね。
コメントへの返答
2012年12月16日 21:56
えぇ?!いやぁ、突っ走ると言うか、流されてしまったと言うか・・・^^;

そうですね、折角のチャンスですので、それはそれとして楽しもうと考えています。何より「自走で帰る」が一番大切ですが。

年明けから大変ですよねぇ、お互い。
ヤマト、前夜祭行けそうならチケ手配しますよ♪
2012年12月16日 22:40
楽しいですよ、袖森♪

筑波にも本庄にもないものがあります^^

楽しんでくださいね~

やはりスバル純正は素晴らしいですね
アイシ〇製はだめですわ。。
MTが・・・
コメントへの返答
2012年12月17日 19:24
なんかコース図を見ると難しそうですね。

アップ・ダウンもあるってハナシですし・・・。

ありがとうございます。走る以上は楽しんで走りたいと思っています。

スバル純正(GDB~GRB)の6速は頑丈過ぎるくらいのオーバースペックミッションですから^^;
あれ?ひてんさん、まさかミッションが・・・。
2012年12月17日 0:58
私がやってた時の予選がスーパーラップ式だったならば、飛躍的にポール率が上がった自信があります(爆)

人の目を気にしすぎるのは問題ですが、気にしなさすぎるのはもっと問題ですよね…

人に見られると燃えるというのは誰にでもある感覚だと思うので、燃えると空回りするのではなく、より研ぎ澄まされる方向性に鍛えるのが理想的ですよね。

が… コレが難しい…(爆)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:39
いやぁ、僕の場合はキンチョーし過ぎ&気負いすぎでミスして一発スピン!って展開が目に浮かびます・・・^^;

そうなんですよねぇ、無神経過ぎるのは周りに強烈な迷惑をかけますね。周りを見ないで無理する人、多いですから。

アドバイス、ありがとうございます。やっぱり「良いトコ見せよう」って思う気持ちは誰にでもあるし、頑張り過ぎると気合いが空回りするので、いかに研ぎ澄まされた感覚を身に着けるかが大切ですよね。

う~ん、確かに・・・^^;
2012年12月17日 8:23
同枠ですといいですね♪
お手柔らかに・・・(^_^;)))

正月、ゆるっとヤマトDVD三昧する予定です♪
それにしても森○他、オリジナルと比べかなり洗練されてますね!
999っていうかメー○ルの現代版を見てみたい( 〃▽〃)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:42
そうですね♪
でも、ダメだしされるから「追いかけっこ」は程々にしましょう^^;

お、ヤマト2199逝きますかぁ♪
良い意味で「リメイク」された作品だと思います。設定が製錬されて、大人の視点で観ても十分鑑賞できますよ♪
999は・・・実は新作を作って、見事に滑ったという事実が・・・(--;)

プロフィール

「夏休みスタート!」
何シテル?   08/08 13:30
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation