• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

もう見れないのか・・・

もう見れないのか・・・ 「ファイブスター物語」の連載が再開しました。
でも、素直に喜べません。
もう、モーターヘッドを見ることは無いのですから・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/13 07:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

おはようございます。
138タワー観光さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年4月13日 7:26
ぶっちゃけ買ってません。。
評価はいろいろ目にしますが、時が経てば感性も変わってデザインもコンセプトも変動していくのは「ある意味」仕方ないというか、本来はそうでなければならないのかも知れません。

「いや、ファンも置いてきぼりだろう。永野護のやることだ、何があっても慌てるな」
と、某三連星の大尉殿がおっしゃっていたでしょう?
その境地になれてこそ、「あの方」のファンだと思わなきゃ。。。。。
コメントへの返答
2013年4月14日 1:05
それが正解かも。。。
1日たって頭が冷えてきたので、まあこれはこれなのかなぁっと思う反面、でも「作った人」としての責任放棄にも見えてしまうんですよね。長く書いてもぶれない人もいる訳ですから。まあ、感性の変化が良い方向に出ることもありますので、そこはしばらく様子見なのかなぁ。

もう連載30年近いですから、作者の持ち物という立ち位置よりもファンの物だという部分をそろそろ大切にしてほしいとは思うんですが・・・。ぶっちゃけそこまでファンではなかったのかも。う~ん・・・。
これは近日中の「議題」ですね。
2013年4月13日 9:11
隊長の仰ることは一字一句正しい。

ま っ た く そ の と ー り !!!

私は読んではないですが、まとめサイトでその事を知って、絵を見て、隊長と全く同じ衝撃と憤りを。後に脱力、もうガックシ。
先月辺りは同い年の同僚と休憩中に今までのおさらいを熱く熱く語り、五感を壊された姫様やクリスの行く末をあーでもない、こーでもないとですね

いや、もうええですわ。バッシュがキモくなろうがMHと呼ばなくなろうが内容が面白く興奮できれば、もうこりゃしかたねーわと。

いや全く良くない

とゆーか混乱し整理できてない状態で隊長がこの話題をまさか出してくるとわw
コメントへの返答
2013年4月14日 1:13
まあ、そう言っていただくと・・・。

あれはないですよねぇ。

まずは一読を。基本的な部分はちゃんと「F.S.S.」しているんですが、今更のように追加されていく設定や、これまでと一変したデザインラインはちょっとついて行けないと思うところもあります。
まだこの件でKとは話していませんが、たぶん「ヤローやりやがった!」では一致するのかなぁ。基本的な流れは魔導大戦の続きなので、これからの登場人物たちの動きが注目ですよね。僕的にはちゃあですが(w

とりあえず、今は様子見なのかなぁっと。あのロボットのデザインが飲みこめるかどうかはありますが、ストーリーとして面白ければまだなんとかついて行けるかなぁっと。

でもねぇ・・・。

いやもう、これは書くしかない!というか怒り先行で突っ走っちゃった所はあります。
2013年4月13日 11:55
僕も脱力です。
年数も過ぎて、リフレッシュすると一新したくなったのでしょうね。

どんなになっても読んでしまうのは…
それだけ好きである気持ちは変わらないんでしょうけど。

僕らの注目点は、生を全うするまでに年表の最後まで書いてくれるか…
なんですけどね(^^;

さて、これをネタに飲むしかないですな( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年4月14日 1:17
もう茫然でした。
何度もバッシュ探しちゃいました。
年数も経ったので、ここらで大幅にブラッシュアップしたいと思ったんでしょうが・・・。

まあ、なんだかんだ言ってもちゃんと読んでますしねぇ。
やっぱり「F.S.S.」という「物語」が好きなんでしょう。作者が好きかどうかは別問題として。

それはムリかと・・・。僕的には「3159」を描いてくれればもう十分・・・と思っていたんですが、大暴れするのがL.E.D.じゃなきゃねぇ。あれ、あんまりカッコイイって思えないんです。

むふふ、そうですねぇ。近々、何かしら「会議」をしますか♪

プロフィール

「今日はここまで。」
何シテル?   08/12 21:49
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation