• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月27日

来年も走り続けます

「ゆる系サーキット走行会」の代表幹事として年末のご挨拶を。
今年も1年、サーキットで楽しく走れたのは、メンバーの皆様や協力していただいている皆様のおかげと感謝しております。
今年1年お世話になりました。
来年も走り続けます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/27 22:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年12月27日 23:50
今年もゆる系には大変お世話になりました!

なんだかんだで走ったらやっぱり楽しかった今日一日です♪

グループとしてカタチが出来てしまうと、新しい方が入りにくくなるのは仕方がない面があるかもしれません。
ただ、そんな壁を乗り越えて来たくなる魅力あるグループにしたいですね。
コメントへの返答
2013年12月29日 8:15
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらこそ、たいへんおせわになりました。

ね、だから言ってたでしょ♪「なんで走んないの」って(w

そこですね、グループとしてのカタチがある程度まとまってくると、新規の方は中々参加できないかもしれません。そこをどうやって垣根を低くし続けていくかが、重要だと思っています。
広報部長、広報活動、お願いしますね♪
2013年12月28日 0:16
今年もお疲れ様でした。
毎回見事な「走りっぷり」に圧倒されっぱなしです。

恐れから中途半端になると絶対に良い結果には繋がりませんよね。
常に全力で踏みっぱなし!これモットー!

これからも「共に」走り続けましょう♪

・・・ん?何のハナシだ?
コメントへの返答
2013年12月29日 8:19
今年もお世話になりました・・・って、僕個人の年末の挨拶はまた別途で♪
違う方も呆れるくらいの「走りっぷり」でしたね(^^;;

恐れからなのか、単なる怠慢の結果なのはか分かりませんが、全力を出し切れなかったのは反省点です。常に全開・・・これも難しい(^^;;

はい、これかブースト全開で走っていきますのでよろしくお願いします。
2013年12月28日 6:04
今年も!飲みに走りに五○田に(笑
イロイロお世話になりました~♪

同じ思いの仲間と楽しく過ごす時間は貴重ですね(^-^;
来年もまた走りを極めて深化しましょう♪
コメントへの返答
2013年12月29日 8:26
今年も大変お世話になりました♪
五反田・・・はともかく、恵比寿はまた飲みに行きたいですね!

はい、色々と個性的なメンバーぞろいですが、それでも思いを同じくする仲間との時間は楽しいですし、とても貴重ですね!
こちらこそ、来年も追いかけられ・・・ではなく、よろしくお願いします。
2013年12月28日 14:45
今年1年も大変お世話になりました。

新規での御参加、確かに欲しいですね~。サーキットに興味ある方には思い切ってバコーンと飛び込んできて欲しいんですけど。

「それって、どっかの軽音楽部と一緒じゃない?」←超納得してしまいました(^^
コメントへの返答
2013年12月29日 8:30
お返事が遅れて申し訳ありません。
こちらこそ、大変お世話になりました。

そうですね、ここ最近は新規は長野のN君だけですからねぇ。見学に来られる方は増えてますので、これは良い傾向だと思っています。

最近は少し・・・って言うか、元々その傾向はありましたが、かな〜りマッタリしていますよねぇ(^^;;
2013年12月28日 16:00
今年もお疲れ様でした!

これからも趣味として?楽しく?続けていけたらと思います♪

ってことで、来年は復活します_(._.)_
コメントへの返答
2013年12月29日 8:42
返信が遅くなって申し訳ありません。
こちらこそ、お世話になりました。

そうですね、基本は「ゆるく」「楽しく」ですので、これからも楽しく走って行きましょう♪

了解です。お待ちしていますよぉ♪
奥様にもよろしくお伝えください。
2013年12月29日 9:20
おはようございます。

私達はレーシングドライバーではありませんし、お給料を貰う仕事でもないのですから、趣味として車や人と関わり合いが持て、長く続けられるのが一番だと思います(^_^)

運転やメカ、セットetcを含めて難しくも楽しく、悩ましい車趣味を続けながら少しずつ昇って行けると良いと思います。

一度も直接お会いしたことない私がこんなコメントして良いのかな?と思いますが、懲りずに来年も宜しくお願いします(^_^)
コメントへの返答
2013年12月29日 17:48
こんばんは。

そうですね、僕たちは職業として走っている訳ではないし、あくまで自分のお金の範囲内でこの「贅沢な遊び」をしているのですから、無理なく長く走れるのが一番ですよね。
それはマルシェの副社長にも言われました。

色々悩んだり、上手くいかなかったりしますが、それも「楽しんで」いかないといけないと思っています。周りの進歩の速さに焦ったりしますが、まずは一歩一歩進んで行かないといけませんね。

いえいえ、大変ありがたいです。来年は直接お会いできる機会があればうれしいですね。こちらこそ、よろしくお願いします。

プロフィール

「夏休みスタート!」
何シテル?   08/08 13:30
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation