• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

心の光が見せる「可能性」

なんだか上手くまとまりませんが、『機動戦士ガンダムUC』のエピソード7の感想です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/22 06:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

等持院
京都 にぼっさんさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年5月22日 16:09
最高っす!^o^
コメントへの返答
2014年5月23日 3:47
素晴らしい作品でした♪
DVDも楽しみにしています♪
2014年5月22日 16:44
円盤が待ち遠しいです。
今は、敢えて見るまで語るまい、という感じです。

とりあえず、最後まで読んで先ず思ったのは、ハサウェイとガイヤ・ギヤの映像化熱望ですね。まー色々と原作者の頑なな想いがあるみたいですが。
コメントへの返答
2014年5月23日 3:59
待ち遠しいですね♪
できれば劇場で観ていただくと、より感動が深まるんですが・・・。

それはどうでしょうかねぇ。それ言っちゃあ、僕的には『クロスホーン』も映像化して欲しいですし・・・。まあ、今の所は富野さんが製作中の新しいガンダムが「宇宙世紀後」を描かれているらしいので、まずは期待しましょう。
来年は『オリジン』もありますしね♪
2014年5月22日 16:47
円盤ヘビロテ中ですが、何度見てもあの曲の所で涙が…
コメントへの返答
2014年5月23日 4:01
ホントそうですよね、僕もサントラのCDをクルマで聴いていますが、あのシーンの曲を聴く度に目頭が熱くなります・・・。
2014年5月22日 18:24
ジンネマンとマリーダのやりとりは毎回泣かされます。
2回目は今月末に出張ついでに大阪で観る予定です。
今回はイベント上演が4週間なのでラッキーでした。
ホント北陸って、、、^^;
コメントへの返答
2014年5月23日 4:06
あの二人が実際の親子以上に「本物の親子」だからこそ泣かされるんでしょうね。
2回目はバンダイチャンネルで視聴しました。明日、3回目かなぁ。
僕が観た日も夜遅くなのに会場は満員でしたから、4週間の上映は正解なのかもしれませんね。
気持ちはよ〜おっく分かります。
四国だと、さらに厳しいですから^^;
2014年5月23日 21:49
Ep6まではオミヤ化でありがとうございました。

いましがた劇場(新宿ピカデリー)で観てきました。
感動が止まりませんが、一年戦争を通り越した伏線とはもう涙なくして観れませんでした。

メカも含めた作画も良かったのですが、劇伴もよかったです。やっぱり劇場で見ると音響設備が良いから音楽もしっかり聴けますね。

ブログに書いてらっしゃる見方はさすがの一言です。私などでは気がつかない目線でとても参考になります。

さて、いよいよORIGINですね。こちらも楽しみです(*^^*)
コメントへの返答
2014年5月24日 5:37
いや、まあ、あれは「資料」というか「勉強用教材」ですので、上手く活かしていただければ幸いです。

あ、そういうことだったんですね、あのフリは。しかしピカデリーって凄いですね(^^;
「箱」を巡る物語は宇宙世紀が始まってからなので、一つの歴史物として見ても良いかもしれません。

劇場で観ると、やはり音響や映像がダイナミックに伝わってきますよね。劇伴はサントラも買ったので、近いうちにネタとして書く予定です。

物語って、主人公の目線だけで見ちゃうと、肝心な部分が抜け落ちたり、物語の半分くらいしか味わってなかったりするんですよね。もう一方の視点で見るってのは歴史物の小説なんかではよくある手法なので自然と身に付いているのかもしれません。

むう、オリジンなんですけどねぇ〜。予告だけだと何とも・・・。楽しみにはしていますが、反面不安が無い訳でも・・・。

プロフィール

「夏休みスタート!」
何シテル?   08/08 13:30
BC2B型(初代レガシィ)→GC8C型(WRX)→GC8F型(WRX-STiタイプRA)→GDA A型(WRX-NB)→GDB F型(WRX-STI)→GRB ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2次エアポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 10:42:40
スバル純正 GDB-F型ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 06:51:43
ABS車速センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:57:15

愛車一覧

スバル WRX STI 白豚饅頭二世 (スバル WRX STI)
2015年1月11日に無事納車されました。 とりあえず、シート以外はノーマルで乗ってから ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてカタログで見たとき、衝撃が走ったのを覚えてます。 タイプRAバージョンVのVリミテ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBのF型で、GDA-A型から買い換えました。もうまさに勢いそのままに・・・。初めて見 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
一番、長い距離を走った車です。鳥取、島根、岡山、愛媛、新潟、群馬、山梨、長野、愛知、岐阜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation