• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年05月24日

こんなマフラーです。

こんなマフラーです。 ホンダツインカム製マフラーの写真です。この頃はバッフル付オイルパンや軽量ボンネット、コンプリートマニュアルトランスミッションの設定がありましたね(^^;裏メニューでH23A純正オーバーサイズピストン等を使用した2.3リッターチューンがありました。価格は70万円くらいでした。100CCが違うんです!と超営業された記憶があります(^^;

次々と社外パーツがなくなる中、ジュンオートさんは素晴らしい!バッフル付オイルパンを発売しましたからね♪マフラーが安く済んだら導入しちゃおうかな!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/24 01:28:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年5月24日 16:03
プレのパーツなんてもうカタログにすら
無いと思ってました・・・ (^_^;)
JUNのオイルパンは新発売なんですか?
車体数も限られるのに
売れるのかなぁ~  (・_・;)
コメントへの返答
2010年5月24日 20:23
ユーザーとしては受注生産で作り続けて欲しいですね(^^)
2010年5月24日 22:40
そうそう。このマフラー欲しかったんですよね。。。
JUNのバッフルプレート付きオイルパンは魅力なんですが、果てさてそこまで性能を引き出せるのか(^^;
お値段的にはいける範囲なんで、オイルパンがやばくなったら考えます。
コメントへの返答
2010年5月24日 22:57
サーキット走行派にはおすすめアイテムですね。先日の日光サーキットを走った時は、オイルを0.5リットル多めに入れて偏りをできる限り無くす対策をして走ってました。実際対策になったかは微妙ですが...

サーキット走行中は燃料メーターがメモリ1つになっていたので焦りました(^^;実際はメモリ3つでしたが。それだけ旋回Gの影響があることを体感しました(^^ゞ
2010年5月26日 8:22
えーっ!JUNさんから、H22A用バッフルプレート付きオイルパン発売されてるんですかぁ?知らなかったぁ!私も是非是非欲しいですねぇ!

J’sさんのCL1用のを流用か、ワンオフ製作を考えていましたが、既製品があるなら越した事ないですからねぇ!BB4に付くならCD6にも付くと思いますので、是非考えてみたいと思います!!

情報ありがとうございますっ!!
コメントへの返答
2010年5月26日 8:48
JUNオートさんから発売されています。売れ行きは良いとは思えませんが、ユーザーからすればありがたいです♪J’sさんからCL1用があるとは知りませんでした(^^;

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation