• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年06月16日

マフラー音の動画~練習編~

マフラー音の動画をアップしてみました(^^)
住宅街での撮影だったので数秒で終わりですが(^^;
Youtubeへのアップも初めてでしたが結構時間がかかるんですね(^^;

後日、撮りなおしをしようかと思います。

カメラをもう少しクルマから離したほうが良い?
住宅街はNG!←当たり前だ(爆)

色々と試行錯誤をしてみます(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/16 03:32:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 10:11
実際聞いた音と、動画での音は印象かなり違いますね。
こうして聞くと前期型レガリス(タイコのみステン)の抜けた音に近いかも知れません。
タイコ2個の共鳴音好きなVALでした(^^)
コメントへの返答
2010年6月16日 11:01
マフラーの真横、駐車場の壁などの条件だからですかね(^^;)私も撮影後に聞いて全然ちがうと思いました(^^;)後日改めて撮影してみます♪
2010年6月16日 14:43
僕は田んぼの中に行って撮影しましたが
ロングバージョン、期待しております!
(^^♪

miyajiiさんの2本出しは良い音
しますからねぇ~  (^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月16日 23:10
田んぼで撮影でしたか(^^)プチドライブして撮影してみます♪
2010年6月16日 19:40
近くに壁がある場合と無い場合で聞こえ方が
変わりそうですね!

私もロング・バージョン!期待しています(^_^)v

コメントへの返答
2010年6月16日 23:11
壁やカメラの位置で変わりそうな予感です(^^)リアバンパーの正面から撮影してみます★
2010年6月16日 20:45
民家のないところでの全開に期待です!

マフラー選びの際、音って重要ですから、
こういうブログがあると助かる人が
沢山いそうですね~。
コメントへの返答
2010年6月16日 23:13
マフラーは使ってみないとわかりませんからね(^^;プレのマフラーは市販品の9割は廃盤になっているので参考になるかどうか(汗)完全に自己満足ですかね(^^ゞ
2010年6月16日 23:38
意外と小さい音ですね。
それぐらいが気にしないで乗れていいですよね。
踏んだときの音は結構好みです。
コメントへの返答
2010年6月17日 0:21
近接排気音は100dbなので特別大きな音ではありませんね(^^)
マフラー出口近くで聞くと普段聞いてる音とだいぶ違います(^^;加速音と空ぶかしもちがいますね。
VALさん動画の5分16秒辺りにV-テッ君♂さん5分44秒辺りに私の加速音が聞けますよ★↓
http://www.youtube.com/watch?v=R0aBkw1tBQE

プロフィール

「マツダ3関連の投稿を連投したが、お節介機能の不満ばかりになっていますw 平成一桁車感覚の人間なのでご容赦ください~」
何シテル?   04/15 01:18
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation