• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年04月14日

HIDバラスト交換♪

無事、HIDバラスト交換が完了しました♪
といってもバラストだけなので大した作業ではありませんが(^^;

 

残りは、全てストックとして保管です。
これでいつでも安心?(^^;

 

上が新しいバラストです。
従来品より偉くなってスリムになっています(^^;

 

バラストのサービスホールは、M4ネジしか使えないので
5mmドリルで拡張してM5ボルトで固定です。
レゾネーターを外しているので取り付けスペースには困りません♪

 

点灯の儀式を行って確認!無事完了です☆

 

最後は、お馴染み?バンパーチリ合わせ
フェスティバルを済ませて完成です。
夜ドラしたいところでしたが、生憎の雨で断念。
年式的に最近では、雨の日を避けるようになってきました。
サビなどの対策として出来る限り
雨の日は乗らないようにしようかと思います(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/14 01:13:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F355 in 下関 2025
F355Jさん

愛車登録 6ヶ月です。
自由区さん

シリーズが終了! デンジマン、サン ...
ウッドミッツさん

風さやかスーパームーンを待ちながら
CSDJPさん

友人とツーリング2025/11/2
次元小次郎さん

宮島花火行ってきました
amggtsさん

この記事へのコメント

2012年4月14日 1:35
うちのHIDは中華製の安物ですが三年以上(前オーナーからの引き継ぎなのでもっとかも?)もってますよ。
綺麗なボディですね。うちは青空駐車なんで残念ながら最近、ルーフが薄く剥げつつあります。
コメントへの返答
2012年4月14日 14:10
当たりのHIDですね(^^)うらやましいです♪
中には発火するものがあるとか(^^;

屋根やボンネットがダメージくらいますよね(・・;)
2012年4月14日 9:23
My弐号機での、社外品HIDバラストによる“苦い思い出”と云えば‥
素人(=私w)固定による具合がいまひとつで外れてしまい…リトラクタブル機構に挟まってしまい開かなくなってしまった事がありました。(^_^;
コメントへの返答
2012年4月14日 14:12
それは焦りますね(^^;

リトラ車は、バラストの設置スペースが物理的、デザイン的にきつそうですね(^^;
2012年4月14日 18:19
二周りくらい小型化されてますね!
この辺の技術も進んでるんですね!
88のラウドを7年近く使ってますが
片方だけ途中で取り替えましたが
もう片方は未だ問題なしです!
でも、そろそろ来てもおかしくないのかな?
(・・?
コメントへの返答
2012年4月15日 22:49
どんどん小型化してますよね(^^)
HIDは、突然死というより前兆がある気がしますね(^^;

7年近くとはすごいですね(^^;
2012年4月14日 21:06
富士に行くとホタルがまたたくかもしれませんよ。

ご注意を!w
コメントへの返答
2012年4月15日 22:51
突然ラジオのスイッチが入ったり
怪奇現象が(^^;

塩まかないと(笑)
2012年4月15日 2:11
これで夜もエロエロ出来ますね(´Д`;)ハァハァ

ってかバラスト小さいですねーw
自分のHIDキットも一世代前のなんで…かなり大きいバラストやリレー類に困りましたw
今はバンパー裏のとんでもない位置に固定していますw

>>雨の日は乗らないようにしようかと思います(^^)
見習わないとですw
いつでも乗りまわせるセカンドカーが欲しいですねーww
コメントへの返答
2012年4月15日 22:52
エロエロですか(笑)

バラスト小さいです(^^;
設置も簡単です!

雨の日用欲しいですが贅沢ですね(^^;
2012年4月15日 15:33
バラスト、技術の進歩ですかね~小型は羨ましいです。
うちのバラストは完全防水ではない場所に設置している事もあって、余計に雨の日は運転したくないです(^_^;)
中古で譲り受けた物ですが今の所まだノートラブルです。
PIAA製耐久性高い!
コメントへの返答
2012年4月15日 22:55
GARAXは防水なので助かっています(^^)

さすがPIAA製ですね(^^;
安価なHIDを使い続けるのと
PIAAやベロフなどの高いのを
長く使うか…

結局、金額的には一緒なんですかね(^^;
2012年4月16日 10:33
自分のHIDはヘッドライト薄型バラスト
純正フォグがノーマルバラストです。

壊れたら一体型を試してみたいのですが
なかなか機会が訪れません。
コメントへの返答
2012年4月17日 9:06
5thのヘッドライトは、HIDの取り付けがシビアと聞いたことがあります。

一体型は設置が簡単そうですね(^^)

プロフィール

「車高調が逝く http://cvw.jp/b/516360/48725775/
何シテル?   10/23 01:41
東京在住のBB4乗りです。所有して20年目を迎えました。これからも永く乗り続けます。サーキットをたまに走ります。 筑波1000ベストタイム 42秒965...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2台のプレリュード近況 写真(2/11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 01:07:52
 

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成8年に発売されたSi VTECスポーツステージバージョンRⅡです。 内装の色がちょ ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ヴェゼルに変わりサブカーになりましたw 運転ポジション重視、デザイン重視のため、室内空間 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
実家の車両入れ替えに伴い引き取りw 段差の車庫入れ難しいハイブリッドカー。プレリュード延 ...
ホンダ Z ホンダ Z
プレリュード延命のため増車。雨の日ドライブや近所へのお買い物用に♪ホンダらしいホンダ車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation