• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月16日

11724対策万全!

11724対策万全! 今日は休日♪

同級生の自宅でコソコソと・・・

アンダーカバーがズタズタになっているのを発見したり・・・

タイヤがいよいよ交換時期なのを実感したり・・・

あぁ、どーしよー・・・

あ、別に大した作業してませんよ♪
でも作業工賃、Dなら8倍取られてた(笑)、

効果のほどは?また来週かな?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  

さて、タイトルの「11724」(いいなによ)対策、皆さん如何ですか?

この言い方は数年前に家電芸人である「劇団ひとり」さんが言ってました。

2011年7月24日

 そう、「完全地デジ化」です。

クルマは既にフルセグです。(何故か全然観てませんが^^;)


自宅に関してはもう何年もCATVです。
TVは全て地デジ対応なのでデジタルで観ています。

自宅の地域は電波が混在するので、アンテナの選択肢は最初からありません。
 
ネットもCATVでしたが、昨年「光」を導入しました。
ついでに電話も「光」です。 
 
 
 


ただ、TVだけは対応地域になるまで時間がかかり、ずっと我慢でした。

この度、やっと対応されたのでキャンペーンを使って本日施工。

まずは心臓部の「ONU」交換。

 


一番下に「映像出力」が追加。背面にケーブル接続です。

これは私の部屋にあります。ここから各部屋に分配しています。
 

そしてTV端子交換。

築年数にもよりますが、CS対応である必要があります。
約15年が境らしいのですが、それ以前では交換が必要。

ウチはギリギリ交換でした。。
 
 燐光ではありません。。

そしてケーブルも交換。


 全て2分配に。

あわせてブースター交換
 
 これも自分の部屋の天井裏です。

これで全室安定した出力が測定されました。

後は各TVチューナーを設定して終了!

これは最大限の工程なので、築年数が新しい場合は必要ないものもあります。



では早速観てみましょう。

同じデジタル放送ですが、CATVよりも繊細、鮮明になりました。
ブルーレイ・レコーダー等を中継している場合はそちらのチューナー能力に影響されますし、HDMI等の接続方法にも影響されます。
 
そしてもちろん、BS、CS放送が観れるようになりました。

但し、「スカパー!e2」等の有料放送については映りますがインフォメーションが表示されます。

実は「CATV」を止めてまで「光」に統一したのは「スカパー!e2」を利用したいからなのです。

もちろん、既に「光」環境が整っているので「CATV」より使用料が安く済みます。 


問題は「スカパー!e2」のどのチャンネルを利用するか?なのです。
これは別途基本料金+チャンネル別料金がかかってしまいます。

今回の導入にあたり、ひとつだけ絶対に契約したいチャンネルがあります。

 「ANIMAX」です。このように契約前は邪魔が入ります。

元々、「CATV」をフルに使用していた時は「ANIMAX」「キッズ・ステーション」等から録画した作品を編集し、DVDに焼いてラベルを作って全話コレクション等作っておりました。

イロイロとあってそういう契約を止めてしまったのですが、これでまた観ることが出来ます♪

さて、その他観たいチャンネルはたくさんありますが、全部パックだと月々4000円近くかかりますので・・・そこまではね。。

ちなみに今日は早速こんな番組に見入ってしまい・・・



かなり時間ロス・・・

 そしてこんな情報が!

さ、早く契約しなきゃ!!

とりあえず16日間無料体験してみます。他にオススメチャンネルがあれば教えて下さい♪


さすがにコレは行かれませんが・・・

コレには間に合いました♪

あれ?そんな理由だったの?w
 
ブログ一覧 | TV | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/06/16 00:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

首都高ドライブ
R_35さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年6月16日 0:45
自宅?立派なガレージだな~。
まさかの〇シェメニュー・・・では無いな^^

アンダーカバーが?そんなに脆いの?

CATVは単身の時にフル活用してましたが、
引きこもりになるので非常に危険ですね。

地デジ化対策・・・大丈夫だろうか(汗)




コメントへの返答
2011年6月16日 2:07
自宅てか実家ですね。
昔からお世話になってます!

よくバリバリ!と擦るんですがスポイラーは割れてないし、気にしてなかったのです。
交換まではいきませんが、一部ボロボロでした。。

CATVもウチは不安定なんです。
たまに消えます!
視聴チャンネルが増えるとヤバイです^^;
2011年6月16日 0:55
連コメです。

何でラストシューティング?
そもそもあれは何モノ?
コメントへの返答
2011年6月16日 2:09
あ、もう変わってました?
たまに1日くらい反映されないので。。

気にしないで下さい♪
多分すぐに変わります^^;
2011年6月16日 1:27
あわただしい休日でしたね。

インプ、どんな変貌したのでしょうか?

地デジ化、うちは変わってますが、
CATVのアニマックス、
キッズステーションはアナログです…(^_^;)

オススメ…まじわかんないっす…(T_T)
コメントへの返答
2011年6月16日 8:38
何があわただしいって・・・部屋の惨状をどうするか?
罪を隠さなければとても工事など出来ない。。

何とか誤魔化したけど、さてそれをどうするか??

インプは何も変わりませんよ。多分。ふとした時に効果がわかるかも?

ANIMAX、実はそんなキッカケだったりして(笑)
偶然にも今日、ぶちょときゃんちが韓国料理デートだったらしいw
あ、スンマセン。また分からん単語を・・・
2011年6月16日 13:15
私ん家の場合、元々が電波障害地区に認定されてたので区が無償でCATVを引いてくれてたので(地上波のみ)、TVはCATV、ネットは光、別途スカパーに契約してましたが、地デジ化されると電波障害が関係なくなるとかで区の無償提供がなくなるので、大口契約を失うCATVが顧客流出を食い止めようと格安プランを提示してきました。
で、この前から全てをCATVに一本化したんですが、基本プランにアニマックス入ってましたよ。

まぁ、F1さえ見られれば後は一切いらない私には関係ありませんが…(笑)
コメントへの返答
2011年6月16日 22:55
あの辺りも電波障害地区なんですか?
逆に強い電波が混在しているのでしょうか?

ウチは皆さんご存知、お山の上に中継基地があるので、西側の電波も拾っちゃいます。。

CATVも不安定なんです。突然消えるし、ネットは速度出ないし。
結局、「光」導入しかなかったのです。

CATVの契約内容は忘れましたが、民放しか観れない基本契約です。以前はいろいろ観れました。

専門的なチャンネルばかりですからね。16日間でじっくり検証します!

それよりタイヤが・・・外と内の溝がほとんど消えていました。。次は070以外で・・・悩む^^;
2011年6月16日 18:37
こんにちわ^^

たかい!たかい!してもらってGR君
地デジ化作業したのですね♪
お疲れさまです<(_ _)>


(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
ホクトーーーーーー<( ̄^ ̄)>
あたたたたたたたっ・・・・(((((((((((o_ _)o ドテッ

コメントへの返答
2011年6月16日 22:58
こんばんにゃ!

たかいたかーい!!
したって地デジカは居ませんよぉ^^;

初期の北斗、オモロです!

Gやんすっかり本調子ですな♪
2011年6月16日 23:57
家の辺りは田舎だからか地デジはメッサ映り悪いです。

強い雨がふるとノイズしか映らなくなります。完全移行するならちゃんと整備してからにして欲しいです。
コメントへの返答
2011年6月17日 21:57
そういえば、「スカイツリー」から遠いトコロってどうなってるんでしょ?

雨でノイズですか?それは大変。。
早く整備されると良いですね?
2011年6月18日 0:10
アンダーカバー損傷してたんですね~。
彷徨ってた時にやっちゃったのかな?

アンダーカバー付いてる車が羨ましいですね~。
私もつけたい…。

地デジ完全対応、おめでとう。そして、おめでとう!
コメントへの返答
2011年6月18日 0:42
マッドガード破損。消耗品とはいえ、痛い出費です。。

あれ?アンダーカバー無いんですか?
せめてエンジン下部には?
ならば、フライングアーマーでも・・・

地デジ化、あんなキッカケ(謎)でもなければ忘れてました^^;
キッズステーションもたまにガンダムやるしなぁ。
とりあえず、ANIMX必須!
やっとイロイロ観れますよ♪
バンダイチャンネルも併用で。

あ、そういえばこういう記事書いてて思ったのですが、切り口は違うけど、ろあの~くさんと同じようなコトやってるなぁ?と。

プロフィール

「まるで、目の前にヴォーカルが浮かび上がるような音楽空間…(画像はイメージですw) http://cvw.jp/b/517051/48606550/
何シテル?   08/17 20:00
みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、新車購入に伴い、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation