
本日の間に合わせの機体♪
前回より大きくなりましたw
ま、代車なんですけどね。
本日我が愛機GRFのパワステポンプを交換しました。
GR系に多いトラブルのようですね。
みんカラでも同じ症例が報告されていました。
数日前よりエンジン始動時の冷え切った状態でエンジンルーム内から「ウィーーン」という異音。
ステアリングを切るとさらに唸るという症状が出ていました。
温まると収まるのですが、最近どんどん大きくなってきました。
皆さんの症例と友人の助言を元にDに相談。
ほぼ間違いないとの事で本来Dで検査してから部品発注なのですが、前もって発注してくれました。
実は先日交換の為にDへ預けたのですが、その日に入るはずの部品が遅延・・・
本日また代車を借りての交換作業となりました。
消耗品なのですが、GR系はそのサイクルが早いようです。
「5年、10万m」保証なので無償交換です。
---------
連勤明けではありますが、せっかくの代車なのでおでかけ。とは言っても職場近辺に用事があって行っただけですけどね。
レガシィは試乗した時に素性の良さを感じていましたが、NAでも「S#」にすればスルドい加速をしてくれます。ボディ剛性は言うに及ばす。脚も引き締まっていつつ、乗り心地は良い。室内は静かだし、質感も悪くない。
さすがに図体がデカイのが難点ですね。。
しかしまぁ、「EyeSight」を実用的に使ったのは初めてですが、いつものバイパスではペースカーの後ろをピタリと付いて本当に楽でしたよ♪
市街地でも勝手に止まってくれるし、一度使ったら非装着車に乗れなくなる気がします。
これで「10万円」程度なのだからスバルって素晴らしい!
さて、先日ある方のブログに取り上げられていた「A組」。
是非試乗でもしなければ「みゆきち好き」は語れんだろう!?と思っていたのですが・・・
さすがにあそこは敷居が高いですよね。。しかもそこまで欲しいとは思わないので止めました(^^;
しかしこのアニメ、本当に豪華スタッフだよね。
あの方はこうしてラーメン道をひた進んでおられるのか・・・
で、結局ここへ遊びに行きました♪

やっぱイイよなぁ
どちらかって、性格が違うので選べない。。
でも実用性を考えたら・・・ね。
どうやら新グレード追加でかなり俺得になるらしい。
条件面もかなり良く、ひょっとしたら?
こちら確定情報待ちです。
さて、貴重な休日の夜はどう過ごそうかな?イロイロ溜まってるし。。
そして明日は・・・召喚に応じてくれたアレが現界するもんで・・・(●´ω`●)ゞ
(レビューなんてしないんだからっ!)たぶん?
【連絡事項】 次回休日は20日です。本来はダベリ会の日になりますが、一部メンバーと「合同お誕生会」を開催するので欠席させて頂きます。(え?初耳?w)
ブログ一覧 |
GRF | クルマ
Posted at
2013/02/15 20:02:56