• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

GW前半まとめ

GW前半まとめ  GW後半が始まりました。

 私の場合は今まで現場に出ていた6年間はそんなモノとは無関係というか、そういう時こそ働く職業でしたので「ガンダム・ウイング」がどうしたって??みたいなネタを毎年書いていた気がしますw


 幸い暦通りに休めるようになりましたが、今まで連休自体が年に1~2度しかありませんでしたので何をして良いのやら?出かけるにしても混んでますしね。。

 いや、やるべき事はたくさんあるのです。今まで忙し過ぎて部屋は宝の山(?)に埋もれた生活して来たし、それを片付けるにしても何処から手を付けたら良いのか分からない。。。
 積み番組も罪プラも盛りだくさん(^^;

ところが・・・10日ほど前から咳が出るようになり、夜も眠れないようになっておりました。

 風邪では無いようですが、連休初日にようやく医者に行き薬を処方してもらうことが出来ました。
丁度5日分貰ったのですが、飲み終えた頃にようやく回復。とにかく仕事にもならなかったので一安心。同じような症状の方、最近多く見ますので皆様もご注意を。。

 その間・・・毎日ひたすら「禁書」・・・じゃなく「禁酒」でした(←あながち間違いじゃない)

本日ようやく解禁。夜は父の誕生会なのでガッツリ?


 という訳で、GW前半はほぼ自宅に引き籠ラーで溜まった作品を消化しつつ、部屋の片付けを。
ところが、数年かけて築き上げた宝の山は簡単には攻略できず挫折。。

 気分転換として仕事帰りに購入した「Q」を観ました。劇場で観た時は「???」でしたが、時間が経つとやはり素晴らしい作品だと思えます。
 実はしばらく購入する気は無かったのです。
 というのも、転職したばかりで4月分の給料は日割りとなり、半月分しか出ないと思っていたのです。
 ところが全額支給され、しかも前職場最後の10日間も諦めていたのに振り込まれることになり、とりあえず生活は出来るというコトに(^^;

 あ、決して「Lei02」フラグではありませんからねっ!

あ、まてぃがえたw

 やっぱこちらの方が♪

 そういえば、私が仕事で外出している間にスタッフの若い女の子が私の席でお弁当を食べていたのですが、(よくあることです)「NERV」マークの入ったタンブラーを忘れて置いていったのです。

 私が気付き「このNERV何方の?」という聴き方を周囲にしてみたところ、その子が来て

 「スミマセン!私のです。」
 「あれ?もしかして・・・通じる方ですか?」

 なんて聞かれてしまいました(^^;

誤魔化すつもりはないのですが、「ま、まぁね。一応地元だし?」と私。

 「え?箱根なんですかっ!?」

 「い、いや、小田原だけど・・・ウチの近くは「破」で崩壊したからねw」「青いブルーレイ買ったし。」

 「私も買いましたっ♪」

なんて会話が・・・・・それから私に対する接し方が近くなった気がしないでもない。。。

----------

 さて、そんなGW前半でしたが決して(?)ムダに過ごした訳でもございません。

必ず作ろうと思っていたコレを2日間で完成させました。


 KOTOBUKIYA

 muv-luv altanative TOTAL ECLIPSE

 日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機

 1/144 武御雷 Type-00F 篁唯依機


 機体解説はコチラのおアツい記事参照♪



 ぶっちゃけこの作品はTV版から入りましたので詳しく知りませんし、戦術機は全て同じに見えてしまったりします。。

 「こんなん飛べる訳ないし、機敏に動ける訳ないじゃん!?」

 と、思いつつも「武御雷」の登場シーンにはやられちまいましたね。
 決して姫がどうとかじゃないよ?と、言っておく。。。

 永野デザイン(昔のね!)にも通じるプロポーションは大好きですし迫力ある効果音も良い。


 この作品はOP、ED、劇中全ての歌もステキですね。

特にこの曲はラストの本当に良いところでイントロが入り、毎回涙して聴いていました。
この曲があったから作品の世界観を理解出来たと言っても過言ではありません。




 ところでバンダイ以外の製品は久しぶりに作りましたが、やはりバンダイ・クウォリティーは凄いと思い知らされました。。。

 この製品はプロポーションが良く、ディティールもそれなりですが可動範囲が狭くポロリもある。
そして何より部品の精度に問題アリでしかも目立つ部分に合わせ目が。。
 接着剤を流し込んで乾燥後にヤスリスティック、メラミンスポンジで磨き上げました。

 そして多色成型では無いにも関わらず一部塗装してあり、その色がクリアーパーツと同色のはずなのに合っていない。しかも塗装されていない部分もある。。ステッカーすら無いときたもんだ!
 という訳で、本体色以外は全て塗装しました。

 もはや簡フィニとは言えないですが、これでかなり見栄えするようになりました。

 フォトギャラにアップしてありますのでよろしければご覧ください。

 武御雷 篁唯依機①
 武御雷 篁唯依機②

 このサイズは付属の武装が少ないのですが、揃えようかな?と思える出来映えです。
ちょっと手はかかりますが、是非ラインナップの充実を。(まずは紅姉妹から♪)


 あ、でも次に作るのはコレ(^^


そういえばこの子も長刀と突撃砲背負ってますね?(いや、全然違いますからっ)


 GW後半は外出が多くなりますよ♪





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/05/04 12:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年5月4日 12:58
回復されて良かったです。
寒暖の差が激しいですし、梶フェスもありますからお互い気をつけましょう。

Qを観た当時は訳が分からなさ過ぎて諦めましたが、また観たいと思ってます。
前作までの流れに拘り過ぎると純粋に楽しめないような。
コメントへの返答
2013年5月4日 13:58
咳をすると喉を傷め、体力も消費するので大変でした。
何とか戻りましたのでこれからが勝負です♪ありがとうございます。

「Q」というか、もしかしたら劇場版が一番「エヴァ」の世界をきちんと説明している気もします。
表面上に捉われてしまいがちですが、「エヴァ」はやっぱり色々な意味で「エヴァ」なのかな?

(↑あえて「エヴァ」と書いてますよ)
2013年5月4日 13:57
まずは体調が戻られて何よりでした。
僕の方は咳と鼻水がまだ続いています。

久しぶりの連休ということで、多分戸惑われたのではないかと思います。
まあ、のんびり、ボンヤリする日があっても良いと思いますよ。
僕の方はユウヤと姫までは作れましたが、もう1体は断念です。連休明けになりますね。
・・・てか、姫好きなんでしょ(w

多分次はタイフーンだと思います。原作ではファンに人気がある機体ですし。
紅姉妹はチョット先でしょうね。
後半も充実したお休みをお過ごしください♪
コメントへの返答
2013年5月4日 14:04
有難うございます。
私の周囲にも多いです。体力が落ちて他の部分にも影響が出るのでご注意を。

何だかムダに連休を過ごしている気もしますが、夏休み前に部屋は片付けたいところです。。

1/144はコレクションに最適なのでRGも作っている訳ですが、戦術機は組みやすいですからね。次はやはりユウヤかな?
とりあえず小隊は編成したいかも?

後半はとにかく忙しいというか、報告書書かなければ楽なんすケドねw

まずはフェスに向けて。
あ、板もよろしく。
2013年5月4日 17:51
体調不良でしたか!
この現代でも「隠れ結核」がまだ
はびこる世の中。
何より完治したようで良かったです。
咳次第では、ぎっくり腰にもなるので
気を付けましょう!

暑い解説で、GRB-x102さんのページに
飛んだのが笑った!(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 1:57
未だに完治という訳ではありませんが、何とか普通に生活は出来ています。
>ぎっくり腰
分かる気がします(^^;

リンクはいつものコトですよ。「おアツい」という意味では彼には敵いませんので♪
2013年5月4日 23:35
連休まだ半分なんですか、羨ましいところです。
私はもう終わってしまったので、明日からお仕事です。
お引越しに追われたGWも新居の方はとりあえず生活ができるかなってレベルまでにはなったのですが、TVとネットが無いのでどうしたものかと(^^;

バンダイ以外のプラモデルは基本的に自前調整&全塗装必須だと、私もたまごひこーきとガルパン戦車で学びました(笑
コメントへの返答
2013年5月5日 2:07
相変わらずお忙しいのですね?
私は今までとは一変、一応暦通りには休めております。
年末頃から職場移転もあり休めなくなりそうですが。。

ろあさんのお引越しは新規ものが多くてスゲーなぁと思いつつ、しっかり趣味も堪能されていたので感心しておりました(^^;
肝心な部分が残っているようですが、心配ですね。

先日、過去キットのエヴァ初号機を作った時にバンダイの進化に驚かされましたが、他メーカーともなると尚更ですね。
戦車は別格ですよね。ついつい手を出したくなってしまいますが、ガマンしてます。。

プロフィール

みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(旧Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation