
GW後半が始まりました。
私の場合は今まで現場に出ていた6年間はそんなモノとは無関係というか、そういう時こそ働く職業でしたので「ガンダム・ウイング」がどうしたって??みたいなネタを毎年書いていた気がしますw
幸い暦通りに休めるようになりましたが、今まで連休自体が年に1~2度しかありませんでしたので何をして良いのやら?出かけるにしても混んでますしね。。
いや、やるべき事はたくさんあるのです。今まで忙し過ぎて部屋は宝の山(?)に埋もれた生活して来たし、それを片付けるにしても何処から手を付けたら良いのか分からない。。。
積み番組も罪プラも盛りだくさん(^^;
ところが・・・10日ほど前から咳が出るようになり、夜も眠れないようになっておりました。
風邪では無いようですが、連休初日にようやく医者に行き薬を処方してもらうことが出来ました。
丁度5日分貰ったのですが、飲み終えた頃にようやく回復。とにかく仕事にもならなかったので一安心。同じような症状の方、最近多く見ますので皆様もご注意を。。
その間・・・毎日ひたすら「禁書」・・・じゃなく「禁酒」でした(←あながち間違いじゃない)
本日ようやく解禁。夜は父の誕生会なのでガッツリ?
という訳で、GW前半はほぼ自宅に引き籠ラーで溜まった作品を消化しつつ、部屋の片付けを。
ところが、数年かけて築き上げた宝の山は簡単には攻略できず挫折。。

気分転換として仕事帰りに購入した「Q」を観ました。劇場で観た時は「???」でしたが、時間が経つとやはり素晴らしい作品だと思えます。
実はしばらく購入する気は無かったのです。
というのも、転職したばかりで4月分の給料は日割りとなり、半月分しか出ないと思っていたのです。
ところが全額支給され、しかも前職場最後の10日間も諦めていたのに振り込まれることになり、とりあえず生活は出来るというコトに(^^;
あ、決して「Lei02」フラグではありませんからねっ!
あ、まてぃがえたw

やっぱこちらの方が♪
そういえば、私が仕事で外出している間にスタッフの若い女の子が私の席でお弁当を食べていたのですが、(よくあることです)「NERV」マークの入ったタンブラーを忘れて置いていったのです。
私が気付き「このNERV何方の?」という聴き方を周囲にしてみたところ、その子が来て
「スミマセン!私のです。」
「あれ?もしかして・・・通じる方ですか?」
なんて聞かれてしまいました(^^;
誤魔化すつもりはないのですが、「ま、まぁね。一応地元だし?」と私。
「え?箱根なんですかっ!?」
「い、いや、小田原だけど・・・ウチの近くは「破」で崩壊したからねw」「青いブルーレイ買ったし。」
「私も買いましたっ♪」
なんて会話が・・・・・それから私に対する接し方が近くなった気がしないでもない。。。
----------
さて、そんなGW前半でしたが決して(?)ムダに過ごした訳でもございません。
必ず作ろうと思っていたコレを2日間で完成させました。

KOTOBUKIYA
muv-luv altanative TOTAL ECLIPSE
日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機
1/144 武御雷 Type-00F 篁唯依機
機体解説は
コチラのおアツい記事参照♪
ぶっちゃけこの作品はTV版から入りましたので詳しく知りませんし、戦術機は全て同じに見えてしまったりします。。
「こんなん飛べる訳ないし、機敏に動ける訳ないじゃん!?」
と、思いつつも「武御雷」の登場シーンにはやられちまいましたね。
決して姫がどうとかじゃないよ?と、言っておく。。。
永野デザイン(昔のね!)にも通じるプロポーションは大好きですし迫力ある効果音も良い。
この作品はOP、ED、劇中全ての歌もステキですね。
特にこの曲はラストの本当に良いところでイントロが入り、毎回涙して聴いていました。
この曲があったから作品の世界観を理解出来たと言っても過言ではありません。
ところでバンダイ以外の製品は久しぶりに作りましたが、やはりバンダイ・クウォリティーは凄いと思い知らされました。。。
この製品はプロポーションが良く、ディティールもそれなりですが可動範囲が狭くポロリもある。
そして何より部品の精度に問題アリでしかも目立つ部分に合わせ目が。。
接着剤を流し込んで乾燥後にヤスリスティック、メラミンスポンジで磨き上げました。
そして多色成型では無いにも関わらず一部塗装してあり、その色がクリアーパーツと同色のはずなのに合っていない。しかも塗装されていない部分もある。。ステッカーすら無いときたもんだ!
という訳で、本体色以外は全て塗装しました。
もはや簡フィニとは言えないですが、これでかなり見栄えするようになりました。
フォトギャラにアップしてありますのでよろしければご覧ください。
武御雷 篁唯依機①
武御雷 篁唯依機②
このサイズは付属の武装が少ないのですが、揃えようかな?と思える出来映えです。
ちょっと手はかかりますが、是非ラインナップの充実を。(まずは紅姉妹から♪)

あ、でも次に作るのはコレ(^^
そういえばこの子も長刀と突撃砲背負ってますね?(いや、全然違いますからっ)
GW後半は外出が多くなりますよ♪
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2013/05/04 12:11:52