• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月19日

HGUC 劇場限定「フルアーマー・ユニコーン(UCモード)」

HGUC 劇場限定「フルアーマー・ユニコーン(UCモード)」

 2014年5月17日に劇場イベント上映になる
 「機動戦士ガンダムUC episode7 虹の彼方に」

 当初の予定を上回るボリュームとなり、いよいよ完結となります。
 6月6日にBD&DVDも発売されますが、今回は上映劇場数も拡大しているので、是非劇場に足を運んで観ていただきたい作品であります。単なるグッズ目的で毎回劇場に行っていた訳ではないと感じて頂けると思います。
 毎回「劇場限定ガンプラ」が発売されておりますが、仕事の都合で初日でも夜にしか行かれない私は友人のご厚意によりこれまで全て入手出来ております。有難い事です。


 今回初めて「前売券第1弾」とセットになった「劇場限定ガンプラ」が12月7日より発売されました。本来ならば転職した今年は朝から劇場に行かれるはずでしたが、こういう時に限って絶対に外せない仕事が入ってしまうものです。。ホント、こういう運が無いワタクシです。。
 つまり今回もご厚意に甘えてというか・・・もはや言わずもがな(^^;


 という訳で・・・

 「HGUC 1/144 フルアーマーユニコーンガンダム(ユニコーンモード)劇場限定パールクリアVer.」

 早速製作しました♪


 ご存じ、「フルアーマー」と言っても追加装甲がある訳ではなく、ありったけの武装と推進装置を取り付けたものであります。本体は従来のユニコーンガンダムそのものです。

 もちろん「ユニコーンモード」が通常のスタイルなので「episode6」の終盤で出撃した時の「フルアーマーユニコーン」であります。現在発売されているHGUCは「ユニコーンモード」のみなので、今回の劇場限定ガンプラも「ユニコーンモード」であります。(内容は全く同じものです)

 今後「前売券第2弾」のセット販売もあるようですが、さすがにガンプラではないでしょう。そうなると公開時にまた別のガンプラが来るのか?

 2014年春に「デストロイモード(覚醒版)」が発売されますが、私的には劇場限定の乳白色、グリーンラメで本体のみでも出してくれるといいなと希望しております。


 「白亜の機体」であるユニコーンですが、私はデストロイモードよりもユニコーンモードのほうが好きだったりします。特にこの画を見た時の衝撃は未だに忘れられません。
 今までキット化されたユニコーンはグロスインジェクション、チタニウムフィニッシュなどありますが私はこの劇場限定のパールクリアが一番気に入っております。



 キットは通常の「ユニコーンモード」を基本とし、フルアーマー用にパーツを追加していますので、嬉しいことに通常のユニコーンを作れてしまいます。






 ユニコーンモードにしか付属しないハイパー・バズーカももちろん付いています。


 「episode.2」劇場限定ガンプラ「ユニコーン 劇場限定NT-DパールクリアVer.」との比較です。





 サイズ感の違いもありますが、デストロイモードはサイコフレームが透けて見える感じなので全体的にピンクがかって見えますね。逆にユニコーンモードは白亜感が増して見えます。
 結局どちらもカッコイイのですけどねっ♪



 それではフルアーマー化してみましょう。

 背部は実は意外と簡単なもので、ランドセルに装着したアタッチメントに全ての武器、ブースターを取り付けるだけです。
 武装は通常版よりも簡略化されてしまっているのでパーツ数も少なく思ったよりあっと言う間に完成してしまいました。



 もちろん自立出来ませんので大型ブースターはスタンドで支えます。




 キービジュアル自体がグリーンの燐光に包まれている為に透けて見えますよね。やはり覚醒版を出してもらって再現したいところです。


 「episode7」についての情報はまだまだ少ないですが、MSだけ見ても「脚が・・・」なヤツとか、「リペア」なヤツとか、他にも隠し玉があるかも知れませんが、まだ時間があるので、そういう時間も楽しんで行きたいと思います。


 それでは最後に・・・



     集 合 !!!






                               え?ナニカオカシイ?(¬_¬)


ブログ一覧 | ガンダム | 趣味
Posted at 2013/12/19 15:25:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年12月20日 6:00
あれ?変な所あるのかしら??

フルアーマー・ユニコーンは気にはなっていますが、現状では保留状態です
まあ、積みが多いですしねぇ。まずは少しでそちらを消化してからですね(^^;;

ビームマグナムがついてくるのは結構嬉しいですね。

エピソード7はドーベン・ウルフは確定で、シルヴァ・バレトも出てきそうな感じですね。

そういやぁ、ボチボチ「赤いの」も来ますね♪
コメントへの返答
2013年12月23日 1:12
え?思いっきりオカシイですのよ?

当たり前のように一緒に並んでますがw

フルコーンはデストロイが出てから考えて良いと思いますよ。かなり簡略化されてます。

ビーム・マグナム、ハイパー・バズーカは嬉しいオマケですが、こちらはちゃんとしたものです。クリアーの色調も違いますが。。

さてさて、何が出てくるでしょうねぇ♪

プロフィール

みんカラ改悪に伴い活動を縮小しておりましたが、記録簿的に少しずつ活動再開しております。。 主な活動場所はコチラ。 ↓ 「X」(旧Twitter...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブ・イベント等参戦履歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 22:15:50
 
MACROSS PORTAL 
カテゴリ:Favorites
2017/01/07 21:02:35
 
海女人屋 
カテゴリ:Favorites
2016/08/26 23:33:53
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生活様式の変化に伴いしばらく自分の車を持たなかったのですが、父から引き継いだアクア3回目 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2台目の『AQUA』 特別仕様車 S“Style Black” 初代からの乗り換えです ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180スポーツからの乗り換えです。 初期型からかなり洗練され、快速快適で走る喜びと安 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012.03.30納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation