
ここ最近、仕事が忙しかったり、たまの休みに体調不良だったりで暫く近場の移動以外に愛機を動かしておりませんでした。
せっかく夏に距離が伸びたのにあれから1度給油したきり。。
以前の愛機ならすっかり機嫌を損ねていたコトでしょう・・・本当に手のかからない優等生(?)だこと。。
昨晩「FURY」観たのでドイツ車の凄さを再認識。(って全く関係ないw)
年末に向けてまた忙しくなる前に体調と天候が回復したので、
先日装着したフリックの状態を確認するついでに(実は通常と違う取り付け方法なので。)ちょいと遠出でもしようかと画策。
久しぶりに「金目バーガー」でもと思ったのですが、どうせ来月行くと思うので今回はもうちょっと遠出し、「さんが焼きバーガー」にしようと安易な発想でw
ちなみに両市は「2大ガッカリ聖地」とか言われてますが自分どちらの作品も好きですよ。(え?知ってる?)ひっそりでイイんです。ひっそりで。。
という訳で、突然「鴨川」行きを思いついたのですが、鴨川が舞台の作品「輪廻のラグランジェ」は大好きなものの、実はずっと行っていなかったのです。
親しい方はご存じと思いますが、昔から千葉には縁がありまして・・・特にTDLや鴨川シーワールド等々・・・以前はよく行きましたが、トラウマ的に悪い思いでがありまして暫く行っていないのです。。
ま、色々とほとぼりも冷めましたので行ってみようかなと。
道中まめぐを聴きまくりながら♪(てか、最近よく聴く)
あえてコッチw
本当に良い天気でした。この展望台もホントすぐ近くまで来たことあるんですよね。。


ファロスは来てないねぇ。


鳶がたくさん飛んでいました。展望台のすぐ近くまで来るので迫力ありますね。
しかしまぁ海岸線のヤシと言い、温かい気候と言い、雰囲気が下田に似てますね。こちらは港じゃありませんが。


マリンスポーツやサーフポイントとして有名な場所なので、この時期でも海に入っているヒトが多かったです。だ~れも居ない海のイメージがありますけどねw
ちなみに鴨川シーワールドは前を通っただけで寄ってません。別に行きたくない訳じゃなくて駐車場に入るほどじゃなかったので。
「ラグりん」放送終了から2年以上経ちますが、やはり既にその影はありませんでした。聖地化を失敗した代表作のように扱われていますが、「鴨川」を推し過ぎたのですかね。舞台も少ないし、1度行けば良いみたいな?
ま、そもそも「聖地」って考えが好きじゃないので本気で町興しをしているトコロ以外はそっとしてあげておいて欲しいですね。鴨川のようにちゃんと目的があって人が集まるトコロは必要以上にマナーの悪いヒトは集まらないほうが・・・
とは言え、道の駅などにはひっそりと売ってますよ♪

「鴨川エナジー」意外とキツくなかったですよ?ハチミツの味が強いかな。
さて、当初の目的であった「さんが焼きバーガー」ですが、「なめろう」をアワビの殻に入れて焼いた房総名物「
さんが焼き」をバーガーにしたもので、以前は売っている店もあったのですが、現在売っている店は見付けられませんでした。
せめて「さんが焼き」もしくは「
おらが丼」と思ったのですが、どうせここまで来たのならと金谷方面へ。
別にフェリーに乗って帰ろうという訳ではありませんよ?東京湾フェリーも乗ったことが無いのですが私世代は憧れませんでした?

「
ばんや」に行きました。
さすがに日曜日なのでかなりの混み合い。。
食べ終えたら既に夕方w
ネタは確かに新鮮ですね。
そして量が多い・・・
← ご飯の横にあるのが「さんが焼き」
(どう見てもアワビじゃなけどw)
帰りはアクアラインが混みましたけど、日曜日の渋滞とは逆方向に帰るので意外と早かったかな。それもあっての場所選択だったし。

なんとか8000km超えた(遅w
フリックは無事でした。やはり空気抵抗になってそうですし、ゴミとか汚れが溜まりそうですが。。
次は何処行こうかな?秩父夜祭り来週平日なんだよね。。
てか、いつ行かれるのか・・・
フォトギャラにもうpしてあるのでよろしければ。
ブログ一覧 |
日記 | 旅行/地域
Posted at
2014/11/30 23:48:05