• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

本年もよろしくお願いします。

今日から仕事始めでした。

まだ寒い日が続きますね。

アルファのデッドニング(まだ部材も買ってませんが)を始めたいのですが、寒い中やる気が起きず今は冬眠中です。
イメージトレーニングを繰り返し効率よく作業ができるようにしたいです。

ネックはドアヒンジ部のスピーカーケーブル通しでしょうか。。。

春になるころに着手できればと思っています。

そして、今年はサーキットに1回は走りたいと思っています。
もうかなり勘が鈍ってますが、上の子から「去年は走らなかったけど今年はお父さんはいつレースするの?」とちょくちょく聞かれます。
非日常的な感じがいいのでしょうか?
はたまたレーシングスーツにヘルメットを被っている父が新鮮なんでしょうか?
楽しみにはしてくれているのでその気持ちにも答えたいですね。


で、みんカラ的な車の話はそれ以外にとくになく年末年始に録り貯めたももクロの録画を見て過ごしていました。

大晦日の紅白歌合戦。

生放送は静岡の奥さんの実家近くのルートインホテルで見ました。

順当なGOUNNに走れ!のメドレー。

GOUNNをしっかり1コーラス歌い上げてからの走れ!でちょっと強引なつなぎなようにも感じましたが、夏菜子は強い決意を持って歌詞を変えたのでしょうか。。。

田中投手を味方につけ、shibi-shibi的には一昨年の強い興奮と感動はありませんでしたが、それでも5人が楽しんでいる様子が見えて嬉しかったです。

それとテレビ見てるとそんなにモノノフの方の姿が多い感じは受けなかったのですが、NHKホール内からの大きなコールに一昨年同様に感動しました。

意識して会場のマイクのボリュームを上げてくれたのかな~?
正月のUstreamでも川上さんが触れてくれてましたが、かなり大きく聞こえていました。

テレビで見てる側でも嬉しかったです。

今年はどんな展開で楽しませてくれるのかワクワクしますね。

そして昨年のクリスマスのももクロのドラマ「天使とジャンプ」、うちの子供たちにはやけにヒットしたようでけっこうリピート再生しています。
2話連続で最後まで見ています。

shibi-shibiもドラマ最後の曲「JUMP!!!!!」が好きで毎日何回も聞いてます。

曲を聴いているとドラマの最後エンドロールが始まるあたりの部分でその光景が浮かびなぜかグッと来てしまいます。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/01/04 22:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

こんばんは、
138タワー観光さん

しかしシカ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年1月5日 0:34
明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

紅白3分しか時間がもらえなかったみたいで
ちょっと不完全燃焼に感じましたが
赤レンガ会場のLV映像は凄かったです。

後日談が出ていましたが
会場からはける時に会場全体を見回し
モノノフに対して飛び跳ねて手を
振ってくれたそうです。
こんな何気ないことが現場にいなくても嬉しいですね。

『JUMP!!!!!』良いですよね。
自分は『七色のスターダスト』がエンリピです。
コメントへの返答
2014年1月5日 18:00
こちらこそ、よろしくお願いします。

後日談。
ももクロらしいですね。
5人の性格が出ていていい話です。
本当にこんな話が聞けるだけでうれしくなりますね♪

Mステの12月のスーパーライブでもモノノフが集団でいたところに同じように手を振ってくれたとツイッターが上がっていましたね。

2014年1月5日 1:03
こんばんよ~~!

そして、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

いや~~!

いいですねぇ~

ジャンプ。

CDで、販売されないかなぁ~?(笑)

自分も、天使とジャンプはリピートで良く見てます。

後、年末から年始め........

ももクロ、出過ぎですねぇ~♪録画と見るのが、追い付きません!(笑)

今年も、ももクロネタで盛り上がりましょう。

とりあえず、国立競技場ですよ~!
コメントへの返答
2014年1月5日 18:20
本年もよろしくお願いします。

JUMP、今はブームです♪
ももクロ名義ではないですが(笑)

年末年始、とくに12月は本当に番組ラッシュでしたね。
モノノフとしてはうれしい悲鳴でしたがまぁレコーダーの容量を心配しながらフル稼働でした(笑)

でも年始のこれから番組予定がぐっと減ってしまい残念です。。。

今年も盛り上がっていきましょう!!
2014年1月5日 16:44
こんにちは!

アルファはデッドニングされるんですね!
車の中は専用のオーディオルームになり得ますからね~。
ぜひがんばってください!

10年ほど前にHONDAインテRに乗ってたときには、何度かサーキットに行きました。とても楽しいですよね~。
とても好きな車だったので、買い戻して走り回りたいです!

今年の紅白はマー君もいたし5人が楽しんでやっているように見えました。
良かったですね~。

「天使とジャンプ」は観れました。
私的にはけっこう良かったと思っています!

今年も楽しく頑張っていくんでしょうね~!!
コメントへの返答
2014年1月5日 18:32
こんばんは。

そうです、やってみたいんですよアルファのデッドニング。
元々カーオーディオは好きで奥さんのAUDIはお店にお願いしていじってますし、過去母の軽で兄と一緒にけっこうなお金かけてデッドニングしたこともあります。
BMW時代がもっとも車をオーディオルームにしていました。
お金があれば今回もお店にお願いしてセッティングしてもらいたいのですが、何せローン生活が始まったので(苦笑)

いいですね、サーキット。
非日常な瞬間が好きです。
のめり込んで走ってしまうと通勤者兼用なのでリスキーですので、ほどほどに。。。

正直それがサーキット走行でなくてもいいのかもしれません。
釣りでもロッククライミングでもマラソンでも、何かに緊張感をもって臨み達成感を得たいのかもしれません。
なかなかこの年になるとそんな経験が減ってきているように思います。
コースに入る10分前になんでこんな緊張するようなことに申し込んでしまったのだろうと手に脂汗かいて自問していても、たぶんそれが人生にハリをもたせるのだろうと思っています。

横道に逸れました。

今年も楽しみましょう!!

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07
フロントカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 23:31:29

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation