• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月06日

和紙、、、いいっすよ。。。

IMG_7822
IMG_7822 posted by (C)shibi-shibi

表題の通りでした。


MIDとインナーバッフルの隙間を先日から梱包材に使われる緩衝材をガスケットにして使っていました。

ポノンさんが和紙もいいかも?と仰っていましたのでさっそく実験してみました。

今回は\100ショップで売っていたタイ製の手漉き和紙です。和紙なのにタイ製ww

MIDの六角ボルトも普段よりもちょっときつめに締めました。


いいですね♪

こっちの方が好みでした。やっている本人くらいしかわからない変化なんですが、こっちがいいです。

後日届く美濃和紙、さらに楽しみになりました。



続いて竹灯りプロジェクト(笑)

昨日父に相談したらちょうど竹やぶに切って放置されている竹があるぞと。。。

とりあえず1本試作品を作ってみたいと思い90cm程度にカットしてもらいました。


IMG_7811
IMG_7811 posted by (C)shibi-shibi

一番上の節だけ残して他は金棒で破壊。

IMG_7813
IMG_7813 posted by (C)shibi-shibi

IMG_7816
IMG_7816 posted by (C)shibi-shibi


今日ゆらぎはありませんがLED電球と取り付け用コンセントをホームセンターで入手。


目下、デザインを考えることにしました。



IMG_5278
IMG_5278 posted by (C)shibi-shibi

季節物。

ビワ、美味しいですね♪

ブログ一覧 | オーリス | 日記
Posted at 2016/06/06 14:34:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

少し雨
chishiruさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年6月6日 18:17
タイで作られていたとは(*^◯^*)

タイ久性も期待出来ます(笑)

竹の灯り楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2016年6月6日 22:12
こんばんは。

いえいえ、残念ながらタイ水性は怪しいもんです。。。w

ふにゃふにゃした紙でしたので。。。

竹灯り、けっこう燃えております。
いつも工作するときは試作品と言いながらもそれが一番慎重さと創作意欲が湧く段階。
これが失敗すると一気にげんなりするのでshibi-shibiレベルで緻密に考えております(笑)

うまくいったらコンセント式から電池式に切り替えて子供たちの夏休みの工作になる予定です♪
2016年6月6日 20:21
和紙ですか!
吸水状態でどう変わるか興味ありますね。
コメントへの返答
2016年6月6日 22:14
こんばんは。

スピーカーのペーパーコーンは特殊な防水処理がしてあると思いますが、何分ただの和紙。。。
タイ水性は絶望的でしょうから、アカンでしょう。。。
でも雨の日は音色が変わるように和紙も濡れるので面白いかもしれません。

でも和紙の表面ってPHASSやDLSの一部のスピーカーに使っているノンプレスコーン紙に似てますね。。。

早く丈夫い美濃和紙に交換したいっす。
2016年6月6日 20:49
真似しタイ♪
コメントへの返答
2016年6月6日 22:19
今から梅雨ですから、止めといたほうがよかですタイ。。。w
2016年6月6日 20:51
竹ってスピーカー遊びに使えませんかね?
なんだろう、あの不均衡さ加減が、なんだか面白そうです♪
コメントへの返答
2016年6月6日 22:30
竹ですか~。

どっか使えるかなぁ~。

縦に使う場合ならカーボンみたいな弾力というか弾性があるのでそれが何かに使えるかもしれませんが。。。

今はピンときませんなぁ。。。どこかで閃くかもしれません。。。

プロフィール

「2年ぶりに静岡の愛するラーメン屋さんへ。」
何シテル?   07/09 18:36
shibi-shibiと申します。子供が前愛車三菱eKワゴンを見て三菱が言えずに話した言葉が由来です。我が家のダイアトーンのスピーカーの裏のラベルを見て、色鉛筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID切れる予兆が出たので交換 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 22:32:25
カーオーディオをやってきて良かったと思える日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 10:40:28
MOMO HYPERSTAR EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:23:07

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2015年2月22日、奥さんの愛車として中古車でネッツトヨタにて購入。 初代後期型です。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4台目の車輌。 2009年6月19日に納車されました。中古で購入。 車両価格79万円、イ ...
アウディ A3 アウディ A3
奥さんの車として2006年に認定中古車で購入。 2LのFSIスポーツというグレード。3ド ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
3台目の車輌。 2年間通勤用に使用。中古で購入。10万キロ乗るつもりが我慢できずに4万キ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation