• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

好きな歌

先日、山野楽器に行ったら美人トランペットのティーネ・ティング・ヘルセットのCDが積み上がっていました。
彼女は最近テレビ東京系の「美の巨人」のエンディングテーマを演奏しているようです。
ティーネwith田中靖人「エターナル・ストーリー」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sAYeXHoooXA

そのティーネが新しいCDでラフマニノフの「ここは何と素晴らしい」を演奏しています。
この曲はラフマニノフが婚約者に捧げた曲として有名ですが、非常に良く練られていて、美しいメロディー、一フレーズごとに表情を変え、情景の変化を楽しむことができます。

こんなにゆっくりとしているのに非常にドラマチックです。


http://www.youtube.com/watch?v=88fE_ol0xdw&feature=player_embedded&list=PLF2CACF60A6466975

とこの映像を初めて見たとき、ティーネは超ミニのワンピースを着て、素足でいるのかと思って「これは素晴らしい!」と思ってしまいました。o(^-^o)(o^-^)o

本当はソプラノの歌曲です。
サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場にもいらっしゃった中村初恵さんの演奏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=e8Lytqh-A7c

メトロポリタン劇場のロシアの歌姫ネトレプコ
http://www.youtube.com/watch?v=5Rw-TU0TN5k&feature=player_detailpage

ラフマニノフの歌は音がないところでさえ情景が浮かぶような詩情を豊かに感じます。

ところで、「ここは素晴らしい」の発音に関しては最近、歌舞伎の様なワザを使うことがあるのかなと思っています。
歌舞伎では、舞台の隅々までせりふが聞き取れるようにするために実際の台本通りの発音と違った発音で役者がせりふを言うことがあります。

たとえば、「オーイ」と呼ばれて「へいへいへい。」と答えるのに発音は「ねいねいねい。」と発音するのです。
これが、舞台のすぐ近くで聞くとなんで「ねいねい」なのかと思うのですが、三階席ではちゃんと「へいへいへい。」と聞こえるのです。

そこで、「ここは素晴らしい」ですが、「そしてそう、あなた」という意味の「ダ、ティー」というところが「ダ、ター」と発音しているようです。確かにこの方がはっきりと声が響き、劇的であります。

先日、高校時代デュオを組んでいたピアノの友人と久しぶりにこの曲を合わせました。

素晴らしい一時でした。
ブログ一覧 | 演奏活動 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/09/07 12:17:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑧。
.ξさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

これも名作サマーウォーズ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年9月7日 23:51
こんばんは^^

能の舞台に立っていても、同じことがあります・・。
あれれ?私の発音って・・・もとから間違っていた?と思うくらい、
録音の音が違うのです。

師匠の発音を真似る日々です・・・><
コメントへの返答
2012年9月8日 1:22
こんばんは!

能も同じようなことが有るんですね!

舞台藝術はみんなこんな現象がありそうな気もしてきます。

空耳アワーの逆転版ですね。
2012年9月9日 15:45
こんにちは

秋の夜長にラフマニノフいいですね。

ピアノ曲も大好きですが、歌曲もすばらしいですね。
ロシア語の響きがとても心地よいです。

涼しくなると不思議にロシアの音楽が聴きたくなります。
今夜はロシア民謡をひっぱりだして聴きます。イワン・レブロフが
お気に入りです。

コメントへの返答
2012年9月10日 18:48
こんにちは(^-^*)/

最近は朝夕は少し涼しくなりつつありますね。

やはり秋にはロシア音楽の少し寂しげな気分が良く合うような気がします。

最近はロシアンポップスも流行りますが、やはり寂しげな気分という点は受け継いでいるようです。

だけど、やはりロシア民謡や歌曲が私は好きです。

イワン・レブロフ良いですね。
張りの有る、しかし哀愁の有る歌声は耳に残ります。

プロフィール

「[整備] #ロードスター クランクアングルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520327/car/462689/8274794/note.aspx
何シテル?   06/23 12:48
日本トランペット協会に所属しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:53:00
[マツダ ロードスター] 自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:32:27
【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:48:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供だと思っていたらいつの間にか36歳(^^ゞ
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
親戚から頂いた送迎車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。 スペック以上に良く回り、トルクフルでパワフルなエンジン。 4WDなの ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
3人以上乗車するときの乗り物です。 基本的に買い物車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation