• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

デコール走行会鈴鹿サーキットそしてAttack -2014- Fever60♪ 筑波サーキット

鈴鹿サーキットで開催されたデコール走行会と筑波サーキット2000で開催されたAttack -2014- Fever60♪ に参加してきました。

まずは鈴鹿サーキット。

この日は全国的に雪で、鈴鹿近辺に関してはかろうじて雪がない状態だったのですが、その状態も長続きはせず、雪が降ってしまいました。





前日の東海方面の積雪の影響で、約半数の方々が参加を断念されたようで、参加台数も少なくちょっと寂しい感じ。

それでも熱い車両はいらっしゃいました(笑













コースに積もるほどではなかったのですが、完全にウエットコンディションでさらには雪降が降る中での走行で路面温度が低くかなり滑る状態でした。

このコンディションを200キロオーバーで走るのですから、流石にビビります。

久しぶりに走る鈴鹿はやはり刺激的で楽しいのですが、コンディションだけは残念。

ビビリながら一生懸命走って出たベストは2分35秒672と何とも微妙なタイム。

もっと行けるのはわかっているのですが、リスクが高いため無理はやめときました。

なんとかドライコンディションでリベンジしたいです。

○おまけ動画

動画ではわかり難いですがかなり雪が降っています。
路面はツルツル(汗)



次に筑波サーキット Attack-2014。

つい先日行ってまいりました。

筑波サーキット、チューニングカーの祭典、Attack -2014- Fever60♪











もうね、着いたらすんごい車のオンパレード。

皆さん半端ない車です。

中にはディレチャレでお馴染みの最速クラスの方々や僕と同じワゴンのfパパさんのレガシーや僕をAttackに誘っていただいたiguchiさんのGDBのお姿も。

有名どころでは、アンダー鈴木のマシーンが堂々と停めてありました。


すんごいオーラが、というかもうレーシングマシーンです。
半端ない完成度で、車の作りも走りも度胆を抜かれました。


僕はラジアル最速戦というクラスに参加しました。



○今回の仕様
バネレート フロント18キロ+ヘルパー ストローク量40ミリ(ベステックス)
      プリロード 15ミリ      
      リヤ13キロ +ヘルパー ストローク量40ミリ(ベステックス)      
      プリロード 5ミリ
      フロントキャンバー 5度10分
      フロントトー -1.0ミリ トータル -2.0ミリ       
      リヤキャンバー   4度20分
      リヤトー   -0.5ミリ トータル -1.0ミリ    
      タイヤ DL Z2☆ 295/30-18(5部山)
      空気圧(温間) フロント 2.2  リヤ 2.2
      ブースト 1.85

筑波サーキットは初の走行になります。

初走行でいきなりAttackに参加するだなんて、当日現場にある参加車両を見て、なんとも無謀なことをしてしまったのではないかと心配になりました。

強者だらけの中で、僕がどこまで戦えるのか。

気持ちは常にチャレンジャーです!

コースコンディションはウエットからドライ。

気温はこの時期としてはかなり暖かく、12~13℃はあったかと思います。


コースを走ってみて、まず感じたのが筑波サーキットって楽しい!!ってこと。

かなり高速型のコースで、ブレーキングがすんごくシビレます。

皆さんがコースの魅力に虜になってしますのも分かる気がしました。

動画ではよく見るコースなのでコースの形はわかるのですが、それぞれのコーナーが登っていたり、下っていたり、強いカントが付いていたり、と走ってみないとわからない部分がたくさんあり、かなり癖があります。

いや~、筑波は奥が深いコースだということがよくわかりました。

そう簡単に攻略出来そうもありません。


そんなわけで、四苦八苦しながら走って、出たベストが1分1秒347(クラス6位)。

目標の0秒台には入れませんでした。


タイムに関してはもういっぱいいっぱい。

後で、動画で見直すとそれぞれのセクターの走りがてんでバラバラ。。。

ベストを出した周回も当然失敗があり、この辺を修正するにはどうあがいても走り込みが必要です。


しかしながら今回の参加は、まずは筑波を知り、最高峰のアタッカーが参加する雰囲気を味わうのが最大の目的。

そこら辺の目標は達成できました。

今回の経験を糧に車もさらに進化させて、タイムアップを目指したいと思います。


Ataack-2014、心から参加してよかったと思えるイベントでした。

○走行動画
1周目が61秒566、2周目61秒347
走りがバラバラで突っ込みどころ満載の走りで公開するのが恥ずかしいのですが、
ここは敢えて公開します。どうかアドバイスを下さい。








ブログ一覧 | 車・サーキット | 日記
Posted at 2014/12/23 17:36:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年12月23日 18:04
写真で感じましたが、鈴鹿と筑波で盛況さが全然違いますね(^_^;

筑波の動画見て楽しそうなコースですが、パワーがモノをいうコースって感じですね(^◇^)
もちろん、コーナリング速度も上げて走らないといけなさそうですね!

最終コーナーが非常に怖そうな感じですね(^_^;
コメントへの返答
2014年12月26日 20:35
こんばんは。

鈴鹿は前日の大雪が響きましたね~。

筑波はパワーは絶対必要ですし、それをトラクションに換えるセッティングも必要だと思います。パワーとシャーシのバランスが大切ですね。

最終コーナーは、度胸です(笑
2014年12月23日 20:07
こんばんは。

鈴鹿に筑波お疲れ様でした。

鈴鹿は無事これ名馬ですね(^o^)

筑波は・・・iguchiさんと遠征ウラヤマシイ(笑)

初走行でそのタイムは凄いと思います。タカタカさんなら、行く度タイムアップして行くと思います。

今後も車載楽しみにしております(^_-)
コメントへの返答
2014年12月26日 20:37
こんばんは。

鈴鹿は危険でしたね~(笑

筑波は本当に良かったです。
あんなに楽しいコースとは思いませんでした。

タイムはまだまだこれからだと思っています。もっと練習して挑みたいですね。

がんばります!
2014年12月24日 0:08
先日はお疲れさまでした。
そして、筑波でビューおめでとうございます。
とても初めてとは思えない流石の走りだと思います!
次回は、走行だけでなく、行き帰りの道中もご一緒できたらなと思います。
楽しみにしてます(^o^)ノ
コメントへの返答
2014年12月26日 20:38
先日はお疲れ様でした!

ありがとうございます!
筑波の楽しさを覚えてしまいました。

是非とも御一緒しましょう!

酒パワー!(笑
2014年12月24日 10:12
せっかくの鈴鹿がそんなコンディションで残念でしたね…
それでもタイム出してるのが流石ですけど

しかし筑波の盛り上がりって凄いんですね~
近くだったら見に行くいのに残念です…
コメントへの返答
2014年12月26日 20:41
こんばんは。

鈴鹿は残念でした~。
またチャンスを見てリベンジします。

筑波は見る価値がありますよ。
本当に盛り上がっているんです。

東海にもあんな盛り上がりが欲しいと思ってしまいました。
2014年12月28日 1:45
こんばんは

筑波デビューおめでとうございます(笑
凄く楽しいですよね。

そして、タイムも流石です。
もっと、伸びますね。

来シーズンは、数回走るつもりです。
ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2014年12月29日 17:15
こんばんは。

デビューしちゃいました!

ほんと楽しくて病み付きになりそうです。

タイムに関してはまだまだいけそうですので、是非とも御一緒願って筑波をいっぱい走って、タイムアップを目指したいです♪

プロフィール

「新春走行会IN美浜サーキットにて初走りしました。 http://cvw.jp/b/522586/46657627/
何シテル?   01/04 17:27
インプレッサワゴン(GF8)でサーキットを走っております。 車以外では、スキーを少々。 あとは、お酒大好き(笑 車の話をしながら、バー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 07:08:03
2018/05/27 DIREZZA DAY リンクサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 01:08:32
RX-7 筑波2000 ズミー走 20180204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 08:23:00

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
色々カスタムしてます。 CX-8本当にいい車ですね✨
日産 シルビア タイヤボックス☆イージーマジックシルビア (日産 シルビア)
サーキットから街乗りまでこなしてくれる。乗っているだけでわくわくします。 カスタムパーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ラック☆インテックインプワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプレッサワゴンでサーキットをメインに走っております。 ワゴンでどこまで速く走れるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation