• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月23日

房総ドライブに行ってきました。

3連休中日の9月23日、会社の車仲間と房総に行ってきました。

6時に君津PAに集合なので、4時40分に家を出発。


山手トンネル経由が近いですが、レインボーブリッジ経由で。


さあ、アクアラインへ入ります。


5時半前ですが、車が多く、流れが遅い・・・


晴れの予報ですが、雲ってますね~


君津PAには、5時40分過ぎに到着。GOLFの仲間が一番乗り、自分が2番目。


閉鎖が解除され、6時に開いたスマートICを使って、高速を降ります。

今日のルート隊長は◆dai◆君です。E90,Golfに続き、何も考えずに着いていきます(笑)


こんな赤い橋を渡ったり、


こんな道を走り抜けます。


途中、列車が。


いつものお約束の狭い道も通ります。


晴れてきましたね♪


南へ北へと走り、『道の駅 たけゆらの里おおたき』 でトイレ休憩。


◆dai◆君を先頭に、


少し走って、最初の目的地へ。


着いたところは、『勝浦 つるんつるん温泉』です。オートキャンプ場の横にあります。


ちょっとしょっぱい、茶褐色の少しぬるっとしたいい温泉でした。

しばし、大広間で休憩し、次の目的地の営業開始時間の1時間前には着きたいので行きましょう。


着いたところは、勝浦タンタンメンの『元祖 勝浦式担々麺 江ざわ』です。

1時間以上前に着きましたが、ギリギリ何とか駐車場停めることが出来、前には12組も。

11時半OPENの一巡目にギリギリ滑り込むことが出来ました!


頼んだのは、チャーシュー担々。デカいチャーシューが4枚載っており、美味しかった♪

この時は、『はらだ』に行ったんですよね。


さあ、帰りましょう。渋滞がはじまる前に!


ここは、養老渓谷方面へ。


県道178号、こんな感じで狭い箇所が多いです。狭くなったり、広くなったり。


途中、トイレ休憩。ちょっと車並べてみました。


チバニアンを記念して、遠くの地層を入れてみました。


木更津東を目指して進みます。


14時前には高速に乗りました。


アクアライン手前、交通量多し!


アクアライン内、もう渋滞が始まりそうですが、何とか流れています。ギリギリセーフ!


帰りもレインボーブリッジ経由で。

15時過ぎに家に到着。総走行距離324km 平均燃費10.0km/L でした。

温泉入って、担々麺食べて、何とか渋滞にあわず、いろいろとギリギリセーフの房総ドライブでした。

【今回のお土産】


他に行った二人とも知らなかった『房州名物 鯛せんべい』です。

千葉県民だった自分にはとってもなつかしいお菓子です。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/09/24 23:59:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2018年9月25日 10:48
アクア渋滞回避おみごとです(笑)

ワタシ、辛いのダメなんで担々麺食べれません!!

会社で車好きな同僚ってなかなかいないです。

今まで1社しかないです。
コメントへの返答
2018年9月26日 4:17
今回はいろいろなことが、ギリギリセーフのドライブでした(笑)

辛いもの、ダメなんですね~。残念。

社内で、一緒に走りに行ける仲間がいるのは、うれしいことですね~♪

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation