• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

台風が来るけれど、お誘い頂いたので、下田へ。

昨年と同じく、嫁の知り合いに、今年もお誘い頂いたので、下田に行って来ました!


9月28日金曜日20時過ぎに家を出発!20時半には東名に。


平日なので、現在、東名集中工事中~。車線規制が・・・

途中、大井松田のコーナーが続く辺りで、後ろにシルバーのE46M3が。嫁リミッター付きなので
道を譲ると、バビューンとキレイにコーナーを抜けていかれました!46M3かっこいい!


足柄SAでトイレ休憩と晩御飯の買い出し。

沼津ICで東名を降り、伊豆縦貫、伊豆中央、修善寺道路、R349、R414、R135と走り抜け、


11時15分、ホテルジャパン下田に到着。約200km、3時間強のドライブでした。
海沿いより、山を抜ける方が早いですね。 ペースカーの台数が山の方が少ないかな。
途中、R414、楽しく走れました♪


この夜は泊まるだけなので、こんな部屋でした。


翌朝9月29日土曜日朝、部屋から見える景色はこんな感じ。

朝一番で、温泉に。誰もおらず貸切でゆったり。その後マッサージチェアでリラックス♪


さあ、朝食食べに行きましょう。いっぱい取って、食べ過ぎです。


ホテルを入るとこんな吹き抜けが。シンボルの咸臨丸が見えますね。


部屋の準備が出来たとのことで、最上階に移動。こんな部屋です。広々~。

温泉入ったり、ウダウダしているうちに、お昼です。美味しいと噂のお店を予約して行きましょう!


車で20分程、移動すると、こんな古民家が。


本日の昼食は『古民家cafeごはん 天ぽうや 』で頂ます。


店内はこんな感じでいい雰囲気です。

自分は上 てんぷらのコースと桜えびのかき揚げを。




どれもいろいろと考えられて揚げています。「天使のえび」は2尾出たのですが、最初のは衣薄く、
塩で頂き、次は衣厚めでつゆで頂くといった具合です。満足のお昼ごはんとなりました♪

ちょっと我儘をいい、お土産を買うために、足を延ばして、松崎に。


早朝ドライブ時に朝食を頂く『民芸茶房』へ。


帰りは、A180を運転させてもらいました。シフトにちょっと戸惑いましたが、すぐに慣れ、楽しく運転。いい車です。

ホテルに帰ってきて、ウダウダ。 食べて、温泉入っての繰り返しです(笑) 


さあ、晩御飯です。まずはお約束の乾杯!


お品書きはこんな感じ。


凌ぎまではど~んと。虫かご風の竹細工、ちゃんと出し入れ口、開きました。良く出来てる。


お造り他、写真撮り損ね。 すべて美味しく頂きました!

晩御飯後もウダウダしてから就寝。


翌朝9月30日日曜日、台風が近づいていますが、太陽が。

この日も朝一番で温泉へ。やはり貸切状態でゆっくり。マッサージチェアでリラックス。こんな生活最高!


この日も取り過ぎ、お腹一杯です。全く学習効果がないですね(笑)


青空が広がって、晴れてきました。


10時過ぎにホテルを出発!帰路は海沿いを北上!


ここで、もう1台は直進、自分は小田厚方面へ。お別れです。


東名、何気に車多かったですね。


環七で何かの取締りでしょうか?警官が多数。

南阿佐ヶ谷駅で、一人下して、14時には、家に到着。総走行距離380km、燃費9.8km/Lでした。

天気が悪く、何のアクティビティもせず、食べては温泉に入り、食べては温泉に入るというある意味贅沢な休日でした(笑)

もし宜しければ、来年もお声掛け下さい。Y様。

【今回のお土産】


民芸茶房で買った、もろみ塩辛とイワシのみりん干しです。もろみ塩辛、ご飯がいくらでも食べられちゃいます♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/10/01 23:59:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

無事でよかった(੭ु ˃̶͈̀ ω ...
zx11momoさん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年10月2日 6:35
ポリさんは秋の交通安全ですかね?

すごい台風でしたねぇ

仙台は夜中寝れませんでしたよ。
コメントへの返答
2018年10月3日 5:18
秋の交通安全週間だからだと思います。

台風、すごかった・・・今までにないくらいの強風が吹き荒れてました。

月曜日朝の首都圏の電車の乱れには、困りました・・・

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation