• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

2月の三連休は野沢温泉と志賀高原へ。

毎度遅れてのUP、すみません。

東京でも再度雪が降ると云われていた三連休前日の2月10日、夜に移動して上林温泉の宿に行く予定が、最初に出発する仲間の仕事が終わらずに出発が遅れ、結局師匠が拙宅に着いたのは、23時過ぎ・・・


拙宅から、自分が運転し、関越を目指します。雪、ガンガン降ってます!


練馬辺りが、一番降っており、しばらく走ると全く雪降っていない・・・


上信越道は、横川SAからチェーン規制が・・・


途中、道路公団の車が先頭でゆっくり走って、事故防止?の為、若干渋滞中~

結局、宿に着いたのは2時過ぎ・・・とっとと就寝します。

翌日11日、6時に起きて朝食を食べて、7時半前に宿を出発。


今回もR403で木島平方面へ向かいます! 


こんな雪道でも、アウトバックなので安心です。

ちょっと遅くなりましたが、柄沢駐車場に車を停めることが出来ました。


さあ、長坂ゴンドラに向かいましょう。

長坂ゴンドラ、やまびこ第二フォーと乗り継ぎ、やまびこゲレンデまで来ましたが、ガスっており真っ白・・・


朝一発目は、スカイラインを滑りましょう!

降りた後は、日影ゲレンデへ移動しようと思いましたが、上ノ平フォーが動いていないとのことなので、再度長坂ゴンドラで上がることに。少し滑り、


「レストハウスやまびこ」で休憩&昼食にしましょうか。


初代ゲレ食チャンピオン!『ガーリックビーフステーキライス』を頂きます。王道の旨さ♪


食後はやまびこ第二フォー、やまびこフォーと乗り、毛無山山頂へ。

帰りは、師匠のリクエストで、日影ゲレンデを滑ります。


上ノ平の道路標識、今年は大雪なので、触れちゃいます!

14時半頃に撤収~。途中、スイーツを買って帰り、宿へ戻ります。


温泉入って、ウダウダしていると、予約した晩御飯の時間です。


今回はビール飲み比べにしてみました。


お疲れ様でした。乾杯! お腹が減っていた為、写真も撮らず、黙々と食べてしまいました。


宿に戻って、お腹が落ち着いたところで、デザートのバナナボートを頂きます!

満腹になり、深夜移動で寝不足だったので、早めに就寝となりました。

三連休2日目は志賀高原に行きましょう。


朝食(和)を頂きます。


三連休 中日、メッチャ遅い車がいるからなのか、車が渋滞気味・・・

ラッキーな事に第二ゴンドラ前の駐車場に車が停められました。


今日はとってもいい天気です! さあ、1本目行きましょう!


途中、フォトスポットで撮影。綺麗ですね。


今回のメンバーです。


第二ゴンドラ、今までに見たことがないくらい、列が伸びてる・・・


第一ゴンドラもかつてない列が・・・ でも、第二より進みは早い!

もう奥志賀に移動しましょう。


奥志賀ゴンドラも今までで一番待ちました・・・ 何でこんなに混んでる??


予約した11時半前にグランフェニックスに到着~。


今回も『ペッパーステーキランチ』 これ最近のお気に入り♪

お腹いっぱいになったので、焼額に戻りましょうと思ったら、奥志賀第二高速ペアも並びました・・・


どこもかしこも混んでいるので嫌になり14時過ぎに撤収~。

宿に戻って、アップルパイ好きの師匠を猿座カフェに。野猿公苑も混んでいる様子。


お店もメチャ混んでおり、てんてこ舞い状態でしたが、アップルパイを注文。師匠も美味しいと云ってくれ、良かった。

お茶した後は、宿に戻り、温泉にゆっくり浸かり、晩御飯です。


今回は『二段すき焼き』をオーダー。久しぶりのすき焼き、おいしかった♪

三連休3日目は、滑らずに帰ります。


この日の朝食はこんな感じ。

みんなが、てきぱき帰り支度をした結果、8時半には宿を出発!


上信越もガラガラです。


関越も空いていますね。

この日の昼食は、PASER三芳で。


フードコートの「どうとんぼり神座」でラーメンと餃子のセットを頂きました。旨かった。

12時には家に到着しました。今回の三連休、天気が良かったとはいえ、こんなに混んでいる志賀高原は初めてでした。

次回のスキーは26,27日で戸隠に行く予定です。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2022/02/24 22:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation