• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syomizの愛車 [マツダ CX-7]

パーツレビュー

2023年10月1日

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク  

評価:
5
マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク
走行中にギャップ越えでリアからカツカツ異音が出るようになり、車屋で診てもらったところスタビリンクが怪しいとのこと…
リアにはAutoExeの調整式スタビリンクMLY7655が入っていたので、全長110〜120mm程度で90°オフセットのスタビリンクを検索したところ、全長110mmのNDロードスターリアスタビが一番近そうでした。
CX-7リアスタビでは装着例が見当たりませんでしたが、人柱覚悟でメルカリで出ていた格安新車外し品を購入して、本日車屋にて換装しました。

試走したところ、異音は見事に解消しました☺️
NDロードスターリアスタビリンクは90°オフセットではなく少し開き気味でしたが、画像のとおり問題なさそうです。

外したAutoExeスタビリンクはボールジョイント1箇所のブッシュがひび割れてグリスが抜け、ガタが発生していました。
今までありがとう❗️

(追記)
スタビとの角度が変わったからか、スタビライザーが効くようになったからか、乗り味がやや硬く感じられるようになりました。
足は以前より滑らかに動く感じです。
スタビの形状から、全長130mmくらいの方がよいのではないかと感じたりしています。
不都合はないので、慣れて分からなくなるまで放置します☺️
  • 装着の様子
    スタビとの角度もよく、バンザイ状態も発生していないようです。
  • 外したAutoExeリアスタビリンク MLY7655
入手ルートネットショッピング(その他) ※メルカリ

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEIN / スタビリンクロッド

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:45件

ショウワガレージ / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:92件

GMB / スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:690件

CUSCO / スタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:126件

AutoExe / アジャスタブル スタビライザー リンク

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:887件

CSマーケティング / D-MAX 調整式スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:88件

関連レビューピックアップ

CAR MATE / カーメイト HID ヘッドライト GIGA デュアルクス ...

評価: ★★★★★

PIAA エアコンフィルター コンフォートプレミアム

評価: ★★★★★

ENKEI Schmidt Motorsport SMS01

評価: ★★★★★

マツダ(純正) オイルエレメントブロック

評価: ★★★★

AUTOBACS Vantage SPIRIT 5W-30

評価: ★★★★★

PIAA LEH182 6000K ヘッド&フォグ用LEDバルブ H8/H9/ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まいどどーも!! さん
酷いですね!どういう曲がり方したんですかね。
まいどどーも!!さんと愛車BKアクセラが心配です。
取り急ぎお見舞い申し上げます。」
何シテル?   01/29 11:16
syomizです。 BK3Pマツダスピードアクセラを2006年8月24日に新車購入し、乗り始めてから15年25万キロを走破。 20年30万キロを目指していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 21:50:45
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:11:57
ENEOS ENEOS X PRIME 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:33:09

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
2021年12月18日から乗り始めました。 CX-7な皆様、よろしくお願いします。 自 ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
縁あって昔乗っていたCBにもう一度乗れることに☺️ ナンバーは切れてるしタイヤもひび割 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
FW1型赤に続いて,リターン1年後にこのFW2型白を増車しました。 FW馬鹿まっしぐらで ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
25年振りにFWに復活しました! 今回はI型の赤白です。 前回同様ヨシムラサイクロンを装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation