• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

秋吉台オフ2014(^_-)-☆

秋吉台オフ2014(^_-)-☆ 5月18日(日)

“第7回秋吉台オフ”

今年も行ってきました(^_^)v




今年も日帰り・・・(*_*;
朝5時自宅を出発!

朝日をバックにきむ、君とシコチュー脱出(^O^)/


最初の集合場所で
ShikokuZcarClub遠征部隊(ひろにー。・きむ、君・Atsushi33Zさん・マリちゃん・Z.kanonさん)の5台揃って、しまなみ街道渡って本州に突撃ヽ(^。^)ノ

途中数か所のSAにて合流を重ねて、関西組はじめ岡山広島山口の方々などと合流!

最終的には下り組が29台までに増え・・・
下り組リーダー役を担っていたのでトイレにもいけずに台数管理(*_*;・・・


関西Cc~組も結成されていたり(爆)


ここまではずっと先頭を走っていましたが最終集合場所SAからは、先頭をKARA34さんにお願いして私はのんびり最後尾(^_^)v

KARA34さんの入念な下見のお陰で、九州上り組と抜群なタイミングで合流成功!(^^)!


Z渋滞(*^。^*)



秋吉台到着(^_-)-☆





秋吉台~カルストロードツーリング~Z文字の写真はこちらから( ^^) _U~~
 ↓ ↓ ↓
秋吉台2014フォト 



帰りは、関西Cc~☆組ShikokuZcarClubSGGで超高速移動(^'^)

宮島SAでまったりと食事をし、帰りもしまなみ街道渡って最後まで一緒だった四国組にて解散式(´^し_、^` )クスッ


22時30分シコチューに帰還しました(^O^)/

参加された皆様、今年は晴天でとっても暑くて大変でしたがお疲れ様でした!

皆様と同じ時間を過ごせてとっても楽しかったです(^_-)-☆


来年の開催は、2015年5月17日です!

またZで同じメンバーにお会いできる事を願ってま~す(*^。^*)



ShikokuZcarClub今後も宜しくお願い致します(^O^)/




ブログ一覧 | 秋吉台オフ | クルマ
Posted at 2014/05/19 22:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今期初)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 23:45
ひろにーさん、今回は関西Cc組組員の段取りまでしていただいてありがとうございました♪

そして、高速道路での合流劇はサスガです(^^)/

帰り道のひろにーさんの後ろは気持ち良かったです。
排気音最高でした♪
コメントへの返答
2014年5月20日 11:55
1日限定の組員お疲れ様でした(笑)

いろいろと関西組とは気が合うようで楽しかったですね(^'^)

帰りは気合い入りまくり(爆)
1週間前に変えた触媒がいい感じの爆音で思わずトンネルで踏んじゃいました(*^^)v

次回もよろしくお願いいたします(^O^)/
2014年5月20日 0:48
ひろにーさん、トイレにも行けず…
お疲れ様でした(^^;

お食事から高速移動まで~

関西組立ち上げもお手伝いいただき(笑
ありがとうございました(*^^*)

また、ご一緒させてくださいね(*^.^*)
コメントへの返答
2014年5月20日 12:01
1日組長お疲れ様でした(^O^)/

まさかの秋吉台までトイレに行けないだなんて(・。・; 次回からは考えます(;一_一)

長距離で大変だったけど長い間一緒に走れて楽しかったですね!
今度からは付いていきます(爆)

また遊びましょ!

宜しくお願いいたします(*^^)v
2014年5月20日 5:13
ひろにーさん、色々とお世話になりました。
お疲れ様です〜〜〜!

自分的には反省点も有ったり、今後の課題も有りますが無事に終わって一安心です。
今後ともヨロシクお願いします(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2014年5月20日 23:06
秋吉台お疲れ様でした!

ルートの下見とかいろいろありがとうございましたm(__)m

来年からは、あそこで待てば問題なさそうなのでバッチですよ!

またいろいろとお世話になりますが、こちらこそ後ともよろしくお願い致します(^O^)/

走行動画も楽しみにしてますね(*^^)v


来年は、四国からの合流でよろしくです(笑)
2014年5月20日 5:38
お昼の段取りありがとうございました(*^^*)
Cc〜☆組との合流はバッチリでしたね(≧∇≦)
帰りの高速も楽しかったです(^^)
コメントへの返答
2014年5月20日 23:08
遠征お疲れ様でした(^O^)/

行きも帰りもお昼もご一緒できて楽しかったですね!

帰りは(爆)

またお願いします(*^^)v
2014年5月20日 8:27
お疲れ様でした!

下り組のとりまとめご苦労様でした。

また来年も大勢引き連れて来てくださいねd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2014年5月20日 23:10
暑い中お疲れ様でした!

下り組の方みなさんいい人ばかりで

何ら問題もなく動いてくれたのでよかったです(笑)

来年は・・・どうでしょうね(・。・;
2014年5月20日 12:41
お疲れ様でした!!下り組の取りまとめ、ありがとうございました!

今回は迷子にならないように宮島SAから、ひろにーさんの後ろを確保しました(^-^;)笑
とても楽しいイベントだったので、遠くてもまた行きたいイベントでした(*^-^*)

コメントへの返答
2014年5月20日 23:13
長距離遠征お疲れ様でした(^O^)/

後ろにkansai君がいたので逆に安心して走れました(爆)

帰りも大丈夫だったのかな???

またご一緒しましょうね!

和歌山が先か奈良が先か・・・(~_~;)
2014年5月20日 12:46
ひろにーさん いつもありがとうございます(^^)

今回も本州 四国勢を引き連れての参加ご苦労様でした(^^)
やはりリーダーがしっかりしてると安心しますね♪

今後も宜しくですV(^^)
コメントへの返答
2014年5月20日 23:28
秋吉台遠征お疲れ様でした(*^^)v

下り組の台数が多いからどうなることかと思いましたが、集まってみれば大半が知り合いだったという・・・結果、非常にやりやすかったです(笑)

できることは頑張る次第でありますので、こちらこそ宜しくお願いします(*^_^*)
2014年5月20日 13:34
無事に終了して安心ですね。
お疲れ様でした。
下り組のリーダーとしての役目、大変だったみたいだけど大丈夫?
ゆっくり休んでください。

しかし、久々なんだけどそんな気がしなかったね。

例の件は任せといてください。

またお互いに行き来して楽しくいきましょう!
コメントへの返答
2014年5月23日 1:33
暑い中お疲れ様でした!

まぁ~大変だったのはSAでゆっくりできなかっただけなので、大丈夫ですよ(笑)

ソフトクリームには

後悔しましたが・・・(@_@。


五か月ぶりの再開でしたので全然久々ではなかったじゃないですか(^o^)


また四国入りお待ちしてますよ!

よろしくお願いします(*^^)v
2014年5月20日 17:44
お疲れ様でした。

へんな所で、ドジってしまってすみませんでした。

バリィーさん、美味しかったです有難う御座いました。

また、参加できるツーリングとかあったら、誘ってやって下さい。
コメントへの返答
2014年5月23日 1:34
お疲れ様でした!

2週間ぶりの再会でしたね(笑)

島オヤジさんが~~~って、Atsushiさんから聞いたときはちょっとビックリしました!
たまにはありますよね~!

今年も最後までは厳しかったみたいですが次こそは(笑)

またよろしくお願いします(^^)/

2014年5月20日 22:14
お疲れ様でした~
下り組の引率、本当にご苦労様でした!

天候も良くて、最高の秋吉台日和でしたね~

また来年も参加したいと思いますので
その時もよろしくお願い致します(笑)
コメントへの返答
2014年5月23日 1:34
超長距離遠征お疲れ様でしたm(__)m

途中、遭遇することは想定内でしたが(爆)

いい天気で、Zに囲まれ楽しかったですね!

また来年も!

いや、次は和歌山で会うかな?

引き続きよろしくお願いしますヽ(^。^)ノ
2014年5月20日 23:07
無事行って帰ってこれて良かったですね~お疲れさまです(^^)

トイレ行けないの辛いでしょー
(私のあの時の辛さを味わいましたねあなた様W)
携帯トイレ持って行けば良かったのに~(爆)
( ̄∀ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2014年5月23日 1:34
無事に往復780キロ走破してきましたよ私様(*^^)v

トイレ・・・
そんなには行きたくなかったので楽勝でしたよ(笑)

携帯トイレ(爆)

SAにトイレあるからいらんやん! あなた様(^_-)
2014年5月21日 0:46
お疲れ様でしたッ(^^♪

毎度お世話になりありがとねッ\(^o^)/

ここからは秋吉台近いからまたSGGでも行こうよッ(^^♪

お泊まりはうちでッ(^^♪

あ~早く赤身食べてマキティと踊りたいッ(笑)
コメントへの返答
2014年5月23日 1:34
お疲れ様でした(^^)/

毎度ありがとうございます!

ここからは・・・

いや! 遠すぎます(爆)

次回そちらに行くときはいろいろ作戦たてて行きますのでよろしくお願いします(*^^)v

2014年5月21日 4:18

来年は遅刻しないように
がんばります!!

お疲れ様でした(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年5月23日 1:34
えっと・・・

お疲れ様でした(^_-)

やっぱり、おこちゃまでしたね(爆)

下見ありがとう!
行っててもらって本当に良かったよ!
来年からも利用するよヽ(^。^)ノ

では、karaさん連れて今年中に四国に来るように(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2014年5月21日 17:24
ひろに~さん、お疲れ様でした♪
いつも段取りありがとうございます!!
ひろに~さんがいるのでクラブもうまくいってると思います♪
またマリちゃんも綺麗な撮影もしてくれるし、みんなには感謝です♪(^^)
コメントへの返答
2014年5月23日 1:34
遠征お疲れ様でした(^^)/

遠かったけど、今年は快晴だったから走りやすかったですね!

なかなか四国外遠征は厳しくなってきますが、行けるときは楽しんじゃいましょう(*^^)v

またいろいろ企画しましょうねヽ(^。^)ノ

2014年5月21日 20:07
秋吉台遠征お疲れ様でした♪

当日、朝四時の私様からのモーニングメールが無かったら

寝坊してたでしょう( -ノェ-)コッソリ

最近思い出したんだけど、中学生の時に家族で

軽四箱バンで秋吉台行ったの思い出しました~
コメントへの返答
2014年5月23日 1:35
遠征お疲れました(*_*;

お土産はないよ!
だって買ってないもん(笑)

またトイレで目が覚めてくせに!
起きてたし(*^^)v

では、ミラっちで秋吉台行ってみましょう!
某氏のZよりかは楽チンかと(笑)
2014年5月21日 22:25
お疲れさまでした!

朝5時ですか^^;
もうちょっと秋吉台♪東に移動してくれないかな~(笑)
コメントへの返答
2014年5月23日 1:35
お疲れました(^_^;)

日帰りで合流していくのでこのぐらいな時間にはなりますね!

広島の別荘に前泊&後泊すればかなり楽かと思われますが来年からどうでしょうか(笑)
2014年5月22日 16:14
いつも遅コメすみませんm(__)m


お疲れさまでしたー

俺様スタートさすがです(笑)

来週携帯トイレ忘れないでね(笑)

コメントへの返答
2014年5月23日 1:35
今年も秋吉台参加残念でしたね(*_*;
近くに居たのに・・・

ほんとに暑くて疲れました(^'^)

天気が良くて道中は楽だったのそれだけが救いです(笑)

俺様(爆)

有料トイレあるので持ってなくても大丈夫(*^^)v

プロフィール

「山行日記 2025.8.3 前赤石山🏔 http://cvw.jp/b/525719/48596527/
何シテル?   08/13 00:58
四国愛媛のZ33乗り”ひろにー。”です。 10年間お世話になりました前クラブを退会し、 2013.12.22  ShikokuZcarClub...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] エンジンオイル&フィルター交換(6,094km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 16:30:54
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 23:20:29
エクストレイルのフロント&リアウィンカーをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:23:32

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ラグジー&レーシーな“ひろにー号”の紹介です。 フェアレディZ Z33 H15 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新たな通勤快速マシンが納車されました(^^)/ 折り畳み自転車も積めるし、登山にも行け ...
その他 ドッペルギャンガー ZERO (その他 ドッペルギャンガー)
チョイ乗り&登山に向けて折り畳み自転車を導入しました(*^^)v アルミフレームで変速 ...
スズキ ワゴンR 通勤最速マシンR (スズキ ワゴンR)
通勤&雨天使用車 RS-8ホイル RS-Rダウンサス JICショック ケンウッドCD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation