• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月12日

悪足掻き

悪足掻き 今週末のラヴォイタ、お天気の方は今一歩良くないので、5年落ちの磨り減り偏摩耗したSタイヤでは、タイムアタックどころか雨天時の一般道さえ怖いので、JAF戦では禁じ手のドーピングをしてみました。

本当は、NEWタイヤに交換出来れば一番なのですが、小遣いの範囲での趣味事の貧乏人には、お高過ぎ・・・(泣)
コレなら、NEWタイヤの1/10の投資で済みますので・・・(汗)

タイヤソフナーを刷毛塗りで3回ほど施工すると、タイヤの表面がネチャネチャしてきたので、以前に試したミスターグリップよりも効果は期待出来そうです♪

念のため、明日も出勤前にシコシコと上塗りをして、当日までに熟成させようと思います。

※ 追記
訂正です。

無色だと思ってたケミックスのタイヤソフナーですが、明るい所で良くみると微妙にブルーでした。
匂いの方は、私が花粉症で鼻が詰まって感じ難くなって頂けで、ガレージに入った嫁曰く、「ど偉い臭い!」だそうです・・・(滝汗)

2日目の施工の際に感じたことは、タイヤのちびりカスが柔らかくなり、付着してた物が刷毛塗りの際にポロポロと落ちるのが印象的でした。
ちょっと期待できそうです♪

でも、名阪スポーツランドまでの道中に履いて行ったら、施工した部分が磨耗して意味ないかな・・・(大汗)
だって、朝イチはスタッフ業務が目白押しで、タイヤ梱包して持って行っても、一走目までに履き替える時間が無いので・・・(涙)

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2015/03/12 18:03:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年3月12日 18:58
天気が曇りなのか雨なのか??
なんか遅くなってから雨の様な気もしてますが..

回復剤+コテで溝掘りましょうか~!
コメントへの返答
2015年3月12日 19:36
天気予報、予報士によってマチマチなんで、はっきりしないよね〜ホント。

雨さえ降らなければ、曇りでも何でもイイ〜から、雨だけはヤダな〜

少しはグリップ復活出来れば、めっけもん。
コテ、良いですね〜♪
電動カンナも欲しいでス!(笑)

2015年3月12日 21:20
タイヤソフナー???
タイヤの表面がネチャネチャ???
こんな秘密兵器が・・・
今回は100円カイロウォーマーは無いのでしょうか?

日曜日が楽しみです♪
コメントへの返答
2015年3月12日 21:37
劣化して、抜けた油分を補う事で、グリップが幾らかは回復すると聞きました。
新品ほどのグリップは絶対無いですが、何割かでも良くなれば良いかと思い、お財布に優しい怪しい物に手を出してしまいました…(汗)
今回は、スギ薬局オリジナルでなく、カインズオリジナルので挑みます!(笑)
日曜日の朝イチのコース見、一緒にしましょうね〜
2015年3月12日 21:26
ウチのあるのは古いのかプラ容器です(笑)

今でも緑の液体の臭いはキッついのでしょうか?(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月12日 21:41
Grip タイヤソフナーとは、製造メーカーが別で無色透明な液体でした。

臭いは多少あるけど、そうはキツくないですよ〜
ガレージに塗ったタイヤ積んであるけど、全然臭くはないです。

効果有るとイイな〜
2015年3月12日 21:30
日曜日はよろしくお願いします

本戦なら雨もウエルカムなんですが

今回は降って貰いたくないですね(笑)
コメントへの返答
2015年3月12日 21:48
日曜日、お手柔らかにお願いしますね〜‼︎

雨だとFFには他の駆動の車両よりも、断然有利になりますよね。
裏山C〜‼︎

屋根無しのクルマには、雨は辛過ぎますよ…
2015年3月13日 0:27
カートの地方選で調査が入った事があるくらい効果がありますよ。
ただその時は、「新品タイヤ」に塗ってタイムアップしたチームがあった為ですが。

腕がいいから必要ないでしょう、ドリフト大会期待してます!!!
コメントへの返答
2015年3月13日 2:21
効果有りますか!
ありがとうございます!
頑張ってヌリヌリ、励みます。(笑)
しかし、新品タイヤに塗るって…
コソく…反則ですね…
やってる事は、五十歩百歩ですが…(汗)

腕はないです!(キッパリ)
スパイダー自体が、無い腕をカバーしてくれているのと、ダウンヒルで鍛えた、行ったれ〜みないな勢いだけです。(大汗)

2015年3月14日 17:11
へぇ〜
こういう裏ワザもあるんですね〜。

それよりも写真のクオリティーが高過ぎです!
ライティングがさりげなくスゴイんですけど〜
コメントへの返答
2015年3月14日 18:02
以前から同じ様な物があるのですが、タイヤ新調する程は元には戻る事はないので、余り一般的では有りませんね。
ドラックレースなどでは、メジャーの様ですが…
施工したタイヤ、触った感じは新品物並みには柔らかくなって、手に吸い付くようなイイ感じになりましたよ♪
しかしグリップ良過ぎて、サーキットに行く道中で、効果が無くなりはしないか心配になって来た…(汗)

写真ですか。
恐縮デス!
お気軽な撮影で、またしてもハンディライト3灯の誤魔化しの撮影ですけど…(大汗)

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation