• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

雨にも負けず

雨にも負けず
と言いたいところですが・・・



本日に予定していた、ガレージカフェミケ恒例の月一ツーリングですが、悪天候のために中止となりました。



WRCラリージャパンのスペシャルステージを廻るルートだっただけに、非常に残念過ぎるので、27日(金)にリベンジとなりました。



平日ですが、お盆休み分散化などで時間の取れる方、ご一緒願いますね。



予定ルートは、SS1/SS4伊勢神と、SS2/SS5稲武、SS3/SS6設楽の3箇所。



SS7/SS12額田と、SS8/SS13三河湖にSS9/SS14新城は、すでに以前のツーリングで走行したので今回はパス。



SS1/SS4伊勢神とSS3/SS6設楽の一部も走行した事があるけど、楽しいワインディングなのでルートに残しました。



WRCラリージャパンからの正規なルートは発表されてないので、勝手にルート考えてみました。

セントラルラリー2019のスペシャルステージに、追加された距離で加算して算出してみました。

なので、実際のルートと異なる可能性が大ですので、責任は持ちませんので悪しからず…



SS1/SS4伊勢神 思案1


SS1/SS4伊勢神 思案2


SS1/SS4伊勢神は、
旭高原元気村スタートで、心霊スポットの旧伊勢神トンネルを経由して、伊勢神高原の施設跡でゴールと予想



SS2/SS5稲武


SS2/SS5稲武は、段戸山牧場から、国道257号線に合流手前の設楽山荘付近までと予想してみた。



SS3/SS6設楽


SS3/SS6設楽は、ほぼセントラルラリーの逆走ルート。
下り勾配になるので、タイトな県道80号線はスリリングなルートです。



ツーリングでは、3箇所のSSの一部を盛込んだルートを設定しています。



楽しそうなルートでしょう!
オッ!と思った方、是非ご一緒しましょうね。




ツーリングが大雨になって延期になり、悔し過ぎるので・・・


BBQ喰ったた!(笑)


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/08/13 21:12:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2021年8月13日 22:20
見るからに
タイトで、枝や石で荒れている酷道に思えますが、
どんな感じでしょうか?
コメントへの返答
2021年8月13日 22:39
ラリーコースに選ばれるくらいですので、タイトなつづら折りが続くワインディングですよ。
ほぼ1車線から1.5車線の道幅で2速で廻るコーナーが多いです。

ラリーコース全てではなく、比較的に走り易いルートのみチョイスしてはいますが、枝や落ち葉に砂等は多少は有ると思うで、ロードスターが向いているかも〜
一応は酷道と言う所は、ルートから外してるつもりですが…(汗)

キープレフトで、ブラインドでは、なるべくゆとりを持って、居住区もあるので法定速度を保って楽しみましょうね〜


2021年8月13日 22:45
いや、こんな道で、キープレフトは無理です( ̄▽ ̄)

脱落させてくださいませ〜 m(_ _)m
コメントへの返答
2021年8月13日 22:49
えええ〜なんですと!

シクシク・・・(泣)

また懲りずに参加して下さいね〜
2021年8月14日 0:24
どんな道か、想像つきますが
そんなところをスパイダーで爆走するんですか〜?

確かにラリーって、よく見ると、
絶対すれ違いできないような狭い道を走ったりしますよねー

とてもそんな腕と度胸は持ち合わせておりませんので
完全二車線での企画をお待ち申し上げますm(_ _)m

加茂広域農道が最低ラインです(笑)
コメントへの返答
2021年8月14日 6:49
爆走と言う程では…(汗)

2速で廻るステージなら、速度領域が低めで、比較的3速以上を使う場所より、むしろ安全かと思います。

加茂広域農道は道を跨る側溝が点在していて、サスの底打ちするので、オレンジロードや三ヶ日の某農道の方が、連続したコーナー多くて楽しいですね。

県を跨ぐ移動の、なんちゃらかんちゃら言われなくなったら、うなぎ食べるツーリングとして浜松に行こうと思いますので、その際はご一緒して下さいね〜
2021年8月14日 3:34
こんばんわぁ。。。
軽の360ccでも参加して 突いていけるでしょうか?
 興味しんしん・・・・・
コメントへの返答
2021年8月14日 6:57
基本的に、事前にルートが分かるQRコード入りマップを配布するので、スマホのナビ見ながら、各個人のペースで走れますが、小ナンバー車両だと登り勾配のルートでは、休憩時間が無くなる可能性が…

トイレを4時間ほど我慢出来れば、大丈夫だと思います…
2021年8月14日 19:08
ハードなコースですねぇ😂🎶
コメントへの返答
2021年8月14日 19:33
ミケのマスターが、タイトなコーナーが連続する、国道363号の瀬戸品野から雨沢峠までの様な、ステアリングさばきが忙しいワインディングが好みなので〜(笑)

おかげで先頭は、カーブミラー凝視し過ぎて目が疲れますが…(汗)

プロフィール

「@咲夢 さん、シリーズ4のオルタネーターなら、ICレギュレーター付きのブラシホルダーは、VWゴルフ2と同型なので、ヤフオクとかでも売っているので、スペアとして入手をオススメします。
海外の電気系リペア製品は、残念ながら短命ですので。」
何シテル?   07/03 17:42
現在、alfa romeo spider Sr2に乗ってます。 免許を取ってから、んっじゅ~ねんキャブ車ばかり乗り次いでます。 オープンに乗ってますが、本当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
化石燃料車は何時迄乗れるのかな・・・
BMW 2002 BMW 2002
シングルキャブのモデルになります。 乗り易く、随分乗り廻しました。 特に足廻りが良くて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠にジムカーナなど、楽しみました。 GTVには、パワーステが付いてない競技前提グレードだ ...
輸入車その他 ノルコ 250cc 輸入車その他 ノルコ 250cc
メーカーでの車両名が250ccですが、エンジンレスです。(笑) アメリカンBBで、リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation