• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

3/16 Dog Fight Pro 走行会

3/16 Dog Fight Pro 走行会 5年ぶりのサーキット。
今回は自身の体力回復程度の見極めが目的。
コロナでやられた肺、早歩きだけでバクバクするような心臓で、果たしてサーキットを走れるのか? タイムアタックなんて無理はしないで、とりあえず慣熟走行だ。

用意したもの(罹患前に買ってた):
HANSとそれ用のヘルメット
ラップタイマー
SONYのアクションカメラ

アクションカメラをヘルメットに貼り付けたが、動画を観るとどうやら失敗。当然ながら頭が動くと画角も動く。見辛いことこの上ない。orz
HANS装着は初めてなので、肩ベルトがきれいに掛かるよう気を付けた。
ラップタイマーの動作を確認すると、1ラップでキレイに路面に埋め込まれた磁石を捕らえ、動作を開始した。だが止め方が悪かったのか、1枠目はログが消えていた。(T-T)

予約した走行枠は2本。
9時頃現地入りし、9時半からドラミ。走行枠は11:10からと13時からのそれぞれ30分。11:10の枠はエンジンが完全に冷えてて、最初の1周はnモードでゆっくり。NANKANG AR-1は1周目から熱が入ると一気に垂れるらしいので、わざとゆっくり走った。
ラップタイマーは動いたのだが、後から見るとビデオが動いてなかった。(ToT)
最初の走行枠で身体が大丈夫らしいことが分かったので、2枠目はちょっとタイム詰めましょうかと思ったけど、1コーナーでやってしまった車が外側に埋まってる。早いタイミングからずっとイエローが出っぱなしだったので、4Cの挙動を楽しむだけにした。

1. ローターが小さいくせに、軽いのとNANKANG AR-1のグリップが思ったより良い(最新の国産タイヤの性能を、僕は知らない)ので、ブレーキがめっちゃ効く。
2. さすが250ps以下の車でニュル最速らしく、コーナーではもっと詰められそう。
3. 1080kgに335psは、やっぱ加速が軽い。

今日の成果: 軽く汗をかくくらいのペースで走れることは分かった。

また遊びに行こう。^^
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2024/03/17 02:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴鹿ツインサーキット!先週に続き2 ...
desmo_desmonoさん

富士ショートライセンスを再取得しま ...
ichigo@EK9乗りさん

鈴鹿ツインサーキット、3回目!
desmo_desmonoさん

2024年 走り納め!
ぷらスチールさん

Z32と挑む 十勝クラブマンコース
HYTさん

筑波TC2000ファミ走
ガッキー∴6度8分さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「残念ながら降水確率爆上がり😢」
何シテル?   04/27 10:01
次は何買おうかなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4CLiftKit もどきでジャッキポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 11:09:02
[日産 スカイラインGT‐R] 燃料系強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 00:58:17
タペットカバー、オイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 02:50:18

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
いっぱい積めて乗れる!
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
現行で、世界一小さいのかな?
BMW G310GS BMW G310GS
2025/8/3から仲間入り
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
痩せるためのファイナルウェポン(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation