• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜代門の愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2012年6月30日

パワースライドドアモーター撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AX-Lエディションは左側スライドドアにパワースライドドアが標準装備されています。
しかし、パワースライドドアはバッテリ消費するしブザーはうるさいなど私にはデメリットの方が大きかったので撤去することに。

OFFスイッチついてるじゃん!とお考えの方もいらっしゃると思いますが、OFFにしてもモーターが駆動しないだけでワイヤーがつながっておりドアの開閉が重いのでとても不便に感じていました。
2
工程としては
1.スライドレールについているワイヤーの前後固定部からワイヤーを取り外す
2.スライドドアの内張りを取り外す
3.スライドドアヒンジに取り付けられている滑車を取り外す(写真は取り外し後の画像です)
4.パワースライドドアモーターを取り外す
こんなもんです。

ワイヤーをスライドドアレールからドア内に引き抜く際に少々ガラスに干渉して抜けにくいですが、角度など変えてやると出てきます。
3
取り外したパワースライドドアモーターです。

パワースライドドアに関連するパーツはモーターとリレーボックス、ブザーがありますが、モーターだけ取り外しならイージークローザーは正常に機能します。ブザーは外し忘れました…(^_^;)
見た目はそれほど大きくないですが、モーターなので重量は結構重いです。
4
取り外し後はドアが軽くなったのと、ワイヤーが無くなったので手動で開けた時の操作力が格段に軽くなり狙い通り!

モーターが取りついていた部分とワイヤーが通ってた部分はこのように大穴があいてしまいます。
水など入らないよう処理しましょう。

ちなみに、モーター取り外してパワースライドドアの開閉スイッチを操作すると半ドアまで開きイージークローザーで閉まるという動作になります。後日スイッチも撤去予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(2025.07.06)

難易度:

車検前の準備

難易度:

☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修

難易度:

復活か? 投資か? 電球式の字光式ナンバー

難易度:

☆ オッティ OTTI ナビゲーション 取付

難易度:

☆ オッティ OTTI オーディオパネル 取り外し方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

温泉好き・キレイな景色が好き・美味しいものが好き。 前車10系アルファードで北は北海道宗谷岬、南は沖縄県本島まで47都道府県クルマ旅で制覇しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
3代目のメインカーです。 つなぎで買ったはずの10アルファードにドはまりして12年乗り ...
ホンダ ライフ New Next Life Van (ホンダ ライフ)
通勤車が必要になり、維持費の関係で軽自動車を増車。 燃費が良く安く買える車種を探しコレに ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
タウンエースワゴン。我が家では同じ型の2台目。 1台目はスーパーエクストラの2000c ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
2代目のマイカーです。 タウンエースと入れ替えのため複数候補を挙げ中古車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation