• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月13日

こんなのが登場してきたようだ ※ 再掲


https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Item/id/1116.html

  バーチャルリアリティのための技術として,立体映像の方の進歩は,もうかなり前から進んできているようだ。一歩遅れて,音声の方の三次元再生のための技術も,着実に進んできているみたいだ。

 要は,VRゴーグルをかけた状態で,コマンダーゲームをすると,周りじゅうに敵味方入り乱れたコマンダーがいて,その映像の動きに伴って,左右前後上下,いろんな所から銃声がしたり,頭上をヘリコプターが飛び回ったり,というのが普通に再生できるようになってきている,ということだ。

 といっても,自分はゲームを一切しないので,全然実感できない。

 冒頭のマイクは,全方位の定位を捉えることができるものだと言うが,再生は一体どうやるんだろう。ヘッドフォンかなあ。恐らくだが,サラウンドシステムみたいに,部屋のあちこちにたくさんのスピーカーを置かなくちゃ無理,ということはなさそうだ。

 「2チャンネルオーディオで三次元の定位なんかできるわけがないよ」と頭ごなしに否定していた方々も,その発想をいよいよ更新しなくちゃいけない,そういう時代が来たのかも知れない。

 いやそれ以前より,「優れた録音の中には,上から音が来ることを否定できないものがある」ことを,自分の耳と感性ではっきりと聴き分けていた,そういう方がいらしたことを,最近知った。

 分かる人には分かっていたんだな。

 大昔の船乗りたちは,遠くの船が近づくにつれ,マストの先から順に見えてくることから,「地球は平板なんかじゃなく,ひょっとしたら丸い?」と,うすうす感じていたという。
 そんな話を思い出した。


※ 追記   
  
    貼り付けるページを間違えていたようです。訂正しました。
 
ブログ一覧 | カーオーディオ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/11/13 18:22:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マゼラン工房さん 元合唱団員?」
何シテル?   08/11 10:25
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation