• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月02日

どうしよう・・・・・

 アポロ13とかのドキュメントっぽい宇宙映画が好きなので,今度の「ファーストマン」っていいなぁ~とか思ってた。久々に,子供向けじゃない映画を観に,足を運んでみようかな~って。

 で,最近知ってびっくりだったのが,「ララランド」っていうのと「セッション」っていう映画の監督が,おんなじ人だったこと。

 なんでびっくりかというと,これぐらい

 「世間での評価が高いのに対して,自分としてはとんでもなくNG」ってくらいの酷い映画の二つ共を

 おんなじ人が作っているという事。

 前者は,古き良きミュージカル映画を観てきた人,あるいは少しでも劇場で生のミュージカルを(例えば劇団四季でもいい)観たことのある人なら,「なぜこれが名作と言える?」という疑問が噴出するものだし,

 後者は,観たわけじゃないけどあらすじだけ見ただけで,「この人って,ジャズというか音楽をスポーツかなんかだとしか感じてないのかな?」って。 

 そういうのが受賞したりというのは,なんかまるで,今風のカーオーディオコンテストと同じ傾向だなって。

 「いやいや,アンタの趣味が世間とずれてるだけなんでしょ」と言われれば

 オシマイ!!なんだけど。

しかも、ファーストマンの監督も、この人なんだと!!

いったいどうしたらいいんだか。。。

 
ブログ一覧 | よしなしごと | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/03/02 11:52:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2019年3月2日 13:32
こんにちはー

ララランド、いま始めて知りました。
さらに、監督が同じデイミアンチャゼルという人なんですね。

試しにDVDで見てみようかな。
この人の音楽と人間への向かい方がどうなの?
というのがありましたので、、、


セッションは、ジャズというより、アメリカンマーチングバンドのノリで、ジャズというべきか、、、という気がしました。

コメントへの返答
2019年3月2日 15:07
なんだかララランドの方にも、ジャズがわかるかなんだかって話がでてきてましたよね。ひょっとして、日本のスポ根ものに影響されてたりして。。。
2019年3月2日 13:56
セッションはTSUTAYAの店内で流れている紹介を見ると面白そうと思いましたが、ララランドはテレビでチラッと見て、何か世間の評価ほど面白いとは思えなくて、見ませんでした。私の評価基準がずれているのか?(^^;

セッションのCDは聞きましたが、よくわからない演奏があったり楽しめる演奏があったり。

映画は監督によって傾向があるので、「ファーストマン」見るか迷いますね。。。
コメントへの返答
2019年3月2日 15:11
ジャズって、表現が難しいけど、自由な音楽のはずな気がするんです。それがたとえ、ジャズオーケストラだったとしても。「魂の解放」というか。やっぱりあの映画はサイコなような気がします。
2019年3月2日 18:10
こんにちは(^^)/

セッションは観ましたが・・
コンテストのレギュラー争いのスポコンJAZZ・・かな。

そういうのが受賞したりというのは,なんかまるで,今風のカーオーディオコンテストと同じ傾向だなって。
 「いやいや,アンタの趣味が世間とずれてるだけなんでしょ」と言われれば オシマイ!!なんだけど。


この点では、同じです。
全く興味が無い(^。^)y-.。o○

オーディオ評論家の菅野沖彦氏
昔からJBLは絶対に悪く言わない。
糞とは言いませんが4344系のモニター
エベレストなど褒めちぎり、JAPAN JBLの社長に収まった(-_-;)


評論家、ショップ系の金儲け主義(昔はやってました( *´艸`))
所維持来なところは言いません( `ー´)ノ


映画は他人の意見を気にせず楽しみましょう。

俺なんか、単純にどんだけ火薬使ったか・・
どんだけ、車潰したか・・で決まりです(^^)/

コメントへの返答
2019年3月2日 21:15
 そ,そんなに火薬使ってたんですかぁー!!流石です!軍曹!!
 
 ああいう映画見て「感動した―」っていう人には,アステアとか見てもらいたいもんです。

 「ファーストマン」はもちょっと様子見ます。

 そして今年もそろそろ,有名カーオーディオコンペの時期が迫ってきてます。今年もまた懲りずに「怖いもの見たさ」で,見学にだけは行ってみようかなって思ってます。

 そりゃもうある意味「面白い」んで!!

プロフィール

「@マゼラン工房さん 元合唱団員?」
何シテル?   08/11 10:25
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation