• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月16日

誰でも人工衛星で天体写真が撮れる!

こんなサービスが欲しいとかねがね思ってました。
STAR SPHERE(スタースフィア)

一般の人が、宇宙から天体写真を撮れるようになるらしいです!

小型の人工衛星を打ち上げて高度500km~600kmを約90分で地球を一周しながら静止画や4K動画が撮れるらしです。

撮影は撮影シミュレータアプリから撮影指示をして予約。
写真なら1枚で1万円程度を想定。
カメラは28mm-135mmのズームレンズのついたフルサイズセンサー。

地球に向けての撮影では、地球上で撮影できない場所はないとのこと。

ソニー社内の有志が集まって立ち上げたもので、
東京大学とJAXAも加わり共同プロジェクトとして動いてるようです。
衛星は今年の10月以降に打ち上げる予定とのこと。

絶対、写真撮るでしょ!!!

(ソニー公式HPより)

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/16 11:53:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年1月16日 15:53
こんにちは。
凄いサービスが始まりますね!
これは興味があります。
宇宙ビジネスが身近に感じます。
打ち上げに5万円投資すれば、7枚撮れるとかないですかね?
でもどこを撮ったらいいだろう?
(^^)
ちばピカさんなら同じ時間に地上からの同時撮影とかも楽しそうですね。
コメントへの返答
2022年1月23日 18:19
自分がやりたいと思ってたようなサービスです。
とりたいところが多すぎてどこを撮ろうかと迷ってしまいます。
宇宙を身近に感じるソリューションで興奮しますね。

なにより学術目的だけでなく、一般人に開放されるところが最高です。
なんか楽しみです!



プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation