• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月03日

ふもとっぱらは寒かった

ふもとっぱらは寒かった ちびの学校のお父さん連中と「ふもとっぱら」でキャンプしてきました。総勢17人の大所帯です。

もう4月だというのに気温0度前後とかなり寒かったです。翌日は雪予報だし。

とにかく地面コンディションが最悪で、毎年この時期に来てますけど年々悪化している気がします。ここまで酷いと来年はないかな。

インフレーターマットを忘れてしまって、この寒さなので焦りましたが、念の為持って行ったアルミシートと、命綱の電気掛け毛布を急遽、敷毛布に変更してなんとか温かく夜を過ごせました。

晴れていれば天の川が綺麗な絶好のタイミングだったので、朝までは曇っている予報のところを3時から粘って、4時半頃の一瞬雲が薄くなったところを撮りました。


持って行った赤道儀に超広角カメラを乗せて4分間露出してます。

雲が多くて、人の目だと天の川と雲は同じように見えて、この時も普通の人は見上げて天の川を探しても全く見つからないでしょう。

見慣れてる私でも、なんとかあそこにあるなくらいしか見えないのですが、カメラだと天の川に色があるせいか予想外によく写りました。
ほぼ完全な曇りでも、これだけ天の川がよく写るとは目から鱗でした。

人の目は暗い物の色の区別がつかないんでしょうね。








もう4月なのに無毛山は雪景色。なかなかいい景色でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/03 14:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビーナスライン撮影TRG 1日目
zero!さん

10年ぶりの燕岳 その3
あきやま@SNT33エクストレイルさん

朝ドラ 明神山
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2025年4月3日 17:43
霧ですかね?良いムード😄
コメントへの返答
2025年4月4日 19:30
写真より濃い霧が出ていた時間があって、10メーター先が見えないほどで、それはそれで趣きがあってよかったですよ!
2025年4月5日 11:49
お疲れ様です!
いいですねーふもとっぱら。
いつかは行ってみたいサイトです。
電気毛布あって良かったですね。
私もモバイルバッテリーを持っているので、
寒い時は電気毛布必須です。(^^)
ソロの道具をそろえたいと思いつつ、
相変わらずジムニーに満載でソロキャンしてますよ。
私もそろそろキャンプしたいのですが、
腰痛が酷く、サイクリングも自粛中ですよ。
σ(^_^;)
満天の星を眺めながらまったりしたいなぁ、、、
コメントへの返答
2025年4月6日 16:25
あれ?Fuji@picaさんいらしてましたよね?
2枚目の写真の左中央にFuji@picaさんのジムニーがいますよ^^

冬の電気毛布は必須ですね。
寝袋を嫌いの毛布派の自分には命ずなです。-5度くらいならあったかく過ごせてます。

自分の体力と気力は、腰の痛いFuji@picaさんで、やっと釣り合うくらいでしょう^^

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation