• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月24日

【JR東海】22年ぶりの新造車両315系を視察

【JR東海】22年ぶりの新造車両315系を視察










JR東海と言えば、近年リニア中央新幹線で、

静岡県の川勝知事と揉めていることで話題になっていますが、

最近、JR東海が約22年ぶりに在来線の新型車両を投入しました。

それが、315系です。











8両編成固定です。



これまでは、6~10両編成でバラバラの長さになっていました。



固定編成なので、JR東日本の車両のように、号車番号が印刷されています。



転落防止のホロ付き。



カラーリングはJR東海のコーポレートカラーであるオレンジです。

ホームドア設置に向けて、窓下のラインから窓枠あたりに変更されました。



内装は、ロングシートのみとなってしまい、クロスシートは廃止されました。





ドア上の液晶案内表示器は、JR東海では初です。



JR東日本や首都圏では当たり前なんですけどね。





まるで東京のようです。



行き先表示も英語の表示もあります。









それに伴い、国鉄からJR発足当時に製造された211系は廃車になります。



とは言っても、上の車両はまだ走行しています。

廃車になったのは、211系の0番台のみで、それ以外はまだまだ現役です。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/24 21:02:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年3月25日 9:37
おはようございます!

先日の日曜日は
都内へいらしたのですね…♪

次の機会が御座いましたら
コラボ撮影をお願いいたしますo(^o^)o
コメントへの返答
2022年4月4日 20:13
返信遅くなり申し訳ありません。

コラボ撮影!いいですね!
都心へは時間があればいつでも行けますよ。
セダンの国内市場は近年縮小しているので、そういうお誘いはありがたいです。
どこかおすすめの場所などありますか?
2022年4月4日 20:33
こんばんは!

オススメの場所と言うより
定番の場所になってしまいますが…
イタリア街や丸ノ内仲通り、銀座中央通りや室町エリア、半沢銀行に日本橋。
秋は外苑の銀杏並木等、色々と御座いますので、何かのタイミングで御一緒出来ればと考えております(^^ゞ
コメントへの返答
2022年4月4日 21:51
タイミングはいつか事前に決めればOKです。
今は桜の季節ですね。
都内でもいいですよ!
羽田空港の航空機と一緒に撮ってる人もいますよね。
でもみなとみらい方面はあまり撮影していません。

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation