• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

追い金・・・だとッ・・・

LSDの進捗でゴザイマス

死んだクラッチ板を新品にする案とちょっぴりイニシャル上げちゃうキット案が出てきました

で、どっちもそんなに値段に差が無いってことになりまして・・・

じゃあもうイニシャル上げちゃおうぜ!ってハナシです
どっちにしろ追い金かかるんだから面白くしていかないとNE☆

でイニシャル何キロなのよ?って事ですが・・・

標準のイニシャル(現状)10キロらしいです
それをちょっぴりアップしまして・・・13キロに上げます

そんな事が決定された本日でした

あ、AYCの隔壁、穴があけられたそうです
これで合計1.5Lくらい(それでも普通の車のデフオイル量くらい)入るようになります

あとATSに聞いた話だそうですが
「今度からは80W-250じゃなくて250シングル入れて、走る時はしっかりとデフオイルを暖めてから走ってください」
だそうです

うん、今更感が感じられなくも無いけど次からは250シングル(どんだけ硬いんだよwww)でいきましょう!

デフの暖め方ですが・・・イニシャルかけながら左右にゆっくりハンドル振って蛇行、クラッチの差動を起こすことで暖めてくださいだってさ

暖めずに走るとまたカーボンチップが剥がれたりするらしい・・・
なんか今更イロイロ取り扱いがメンドクサイなww

オイルは3000キロ交換必須だしww

ATS製カーボンLSD使う人はお気をつけて!

あとは納期がいつになるか・・・
馴らしが必要になるから早く帰ってこないと岡国走れんようになるジャマイカ・・・
ブログ一覧 | 箱換え計画! | 日記
Posted at 2011/10/28 00:02:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 7:41
なにその激しくメンドクサイ作業ww

それと、遠征が多くてロングライフオイルでオイル代ケチってるゆとりには3000km交換とかマジ無理ww
コメントへの返答
2011年10月28日 23:46
街乗りでも蛇行して良いんですかね~?www

以前は街乗りだけの時は5000キロくらい走ってましたが・・・
やっぱり3000で換えないとヤバそうです( ̄Д ̄;;

うちの子はなんせお金がかかりますwww
2011年10月28日 9:28
払い戻しはないからねっ(笑)
(`▽´)ケケケッ
コメントへの返答
2011年10月28日 23:47
後で「金無いんで!」作戦を実行しようと思いますwwww

う~ん、厳しいッス(; ̄ー ̄川 アセアセ
2011年10月28日 15:35
今日、岡国走行して来ましたよ(^-^)

車が完治しましたら、是非ご一緒に岡国走りに行きましょう~♪
コメントへの返答
2011年10月28日 23:49
オイラは11/5にショップの走行会で行く予定になってますが・・・
果たして馴らしの時間はあるのか?って状態に・・・

早ければ次は4月の最初に「岡山エボ軍団」主催の岡国走行がある予定なのでそれにでも!(`・ω・´)
2011年10月28日 22:43
リアデフオイルって0.5Lしか入らないから、1.5Lも入るようになると安心だよねw

つか、メンドクサイなATSw
粘度250指定&3000㌔交換必須て、どんだけ虚弱www
コメントへの返答
2011年10月28日 23:51
これでオイルが焦げることもない!・・・ハズです(; ̄ー ̄川

ちなみにATSで売ってるカーボンLSD専用オイルは12000円/Lしますwww
そんなの高くて入れられませんがね~

粘度はともかく3000キロ交換はATSのカーボンのデフォです・・・
2011年10月29日 7:34
AYCの壁って空けれるんですね!
私のリアデフはたしかクスコですが、0.7Lくらいしか入らなかったと思います。
ATSはいいみたいですが、温めたりするのが大変って聞いた気がするのと中古で安かったので私はクスコにしました。
私は運転が下手っぴなのでAYCから変更して遅くなった気がします(笑
コメントへの返答
2011年10月29日 12:34
強度の問題上、何個も開けられるワケじゃないですが・・・数個は開けられますよ~
クスコは比較的取り扱いが楽みたいですね(`・ω・´)
ATSはマジでややこしいです・・・(;´Д`)
あと足のセッティングとのバランスがすごい難しいです・・・

オイラはAYC装着状態でガッツリ走ったこと無いんで速くなったか遅くなったか分かりませんwww
2011年10月29日 16:59
オイラのお世話になってるショップでは
DC5に付けたカーボンデフのチップ全剥がれで
普通のデフ状態に…(;゜∇゜)
オイル量の少ない車種には取り付けません
だそうです(´▽`;)ゞ
もうつけちゃってる人には、メタル仕様に
仕様変更をオススメしてるそうです。
コメントへの返答
2011年10月29日 20:37
ホンダ系はデフオイルクーラー必須みたいですね( ̄Д ̄;;

メタルのチャタが嫌いなのでカーボンにしてますが・・・
コレばっかりは好みの問題でしょうね・・・
バンバン金払ってカーボン使うか、節約のためにメタルにするか・・・

プロフィール

「明けました、おめでとうございます http://cvw.jp/b/570842/48181529/
何シテル?   01/02 10:37
しんちゃんと申します! ランサーGSRエボリュ-ション4に乗ってます こつこつ地道にいじってますが、なんせお金がありませんw いつの間にやらGSRなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIG hall 
カテゴリ:行きつけの喫茶店
2010/08/14 16:41:13
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ギルガメッシュ (三菱 ランサーエボリューションIV)
白が電柱ENDを果たしたので店に長年置いてあった箱を買い取り、白から生存部品を全て移植し ...
三菱 ランサーエボリューションIV 妖車w (三菱 ランサーエボリューションIV)
親戚のおじさんから安く譲ってもらった相棒です 何かとおかしい部分があり、自分は「妖車」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation