• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんち@WHITE_MONSTERの"白モン号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

ミドルテンプサーモ交換 他いろいろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スーパーLLCだと5年以上クーラント大丈夫と言われていたのでいつか換えたいと思い購入から結構時間が経ってしまったRsさんのミドルテンプサーモ。

交換作業に最適な状態になると思っていたのでクーラントも購入しておきました。
2
ラジエーターの白いキャップを緩めるとちょろーっとクーラントが垂れてきます。
ラジエーターキャップを緩める過ぎるとドバーっと飛び散るので加減を見ながらしばし待機。
3
サーモ交換するにはここのボルトとナットを外します。
したの⭕️はパイプの下からボックスドライバーで外せます。

緩めるとパイプ内に残ったクーラントが流れ出るのと、サーモを外す時にも多少残りが出てくるので下にウエスを敷いておきましょう。
4
左がRsさんのミドルテンプサーモ
右が純正のノーマルサーモ

ローテンプだと冬場のヒーターが入り辛いと聞いたのでミドルにしました。
サーキットや毎週峠とかではないので夏場に効くと良いなぁ…くらいですが😅
5
サーモを取り付けたところ。
ポチッと出っ張りがある方が上側になります。
この写真だとさっきの⭕️のボルト穴がハッキリ見えます。
ちゃんとハマっているか確認したらホースを戻していくのですが…
6
ついでなんでラジエーターホースも交換。
純正もまだ大丈夫そうでしたがマウントの件もあったのでTMさんのホースに交換しました。

普通ならそのまま入れ替えるだけですが水温計のブロック分は切らないといけません。
モンスターの取り付けがラジエーター側の曲がりに近い部分でホースバンドの掛かりが微妙(漏れた事は無いが)だったので少し調整してカット、取り付けしました。
ホースの接続が終わったらバンドがちゃんと締まっているか再度確認してクーラント投入に入ります。
7
クーラントはまぁ何でも良かったんですが希釈して使えるのがお得だと思いグレッディーのEGってのにしてみました。
希釈濃度は分かりやすく50%に。
8
ちなみにですがめっちゃ蛍光イエロー✨
ホースの色ともピッタリ(笑)
だんだん暗くなってきたので急いでバッテリーやらサクションパイプやらを元に戻します。このあたりからあまり写真撮ってません😅

ラジエーターにクーラントを投入してクーラントチャージャーに溜まったままになったらエンジンをかけます。
エア抜きの為にヒーターをHiにしておきます。
しばらくしてもなかなか水温が上がってこないのでアクセルを踏んで上げていきます。
途中ホースをもみもみしていきます。
9
水温が上がってファンが2回ほど回ったら大体OKらしいのでもう少しもみもみして終了します。
リザーバータンクにもクーラントを入れておきます。
走ったら多分減るって事なので余ったクーラントも希釈しておいて補充用に持ち帰ります。

最後にTMさんのラジエーターキャップを取り付けて終了。
その後ミッションオイルも交換しておきました。
雨降る前に終わって良かった💦

車を持ち上げてアンパネ外さないと出来ない作業のアレコレを詰め込みましたが写真撮りながらってのもあって結局丸1日掛かってしまった😨
楽しいっちゃ楽しかったですが…元々やってもらうつもりだったので疲労感がハンパない…
多分明日は筋肉痛(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKSのラジエターキャップに交換しました(^O^)

難易度:

(備忘録)ラジエーターキャップ交換

難易度:

アンダーパネル交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

オイルパン交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家からまったり花火🎇
風もあってまぁまぁ涼し😊」
何シテル?   08/04 19:55
20年超えの彗星号から白スポへ乗り換え5年が経過しました。新型でても後2年は乗ると思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:46:07
しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:45:29
メーター交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:54:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白モン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S スイフトスポーツ SP無し モンスポのピュアエディション(最廉価版) ですが ...
スズキ エブリイ エブ美 (スズキ エブリイ)
どーゆぅ訳か一台増車😅 なんちゃってリフトUP釣り車仕様のエブリィバン これからちょい ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
嫁が突如キャンバスに乗りたくない! という前代未聞の我儘により急遽乗り換え。 弄るのに ...
スズキ アルトワークス 彗星号 (スズキ アルトワークス)
10年を共にした愛機。2019年2月16日・・ドナドナされていきました。ドナドナしていっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation