• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

ディアゴスティーニ 週刊「SUBARU BRZ GT300」8,9号

ディアゴスティーニ 週刊「SUBARU BRZ GT300」8,9号 ディアゴスティーニの8号9号、届いたばかりですが早速手を付けて行こうかと思います。
(ストラトスにはまだ手を付けてないんですが^_^;)

先ずは8号から


8号は「ロアコントロールアームなどを組み立てる」です

毎回思うのですが、ディアゴはパーツ一つ一つジップ付きのパケ袋に入っていて梱包が丁寧です。

では、前号で、組み立てたフロント左ブレーキにホイールフィックスアスクルを取り付けます。


コレをプレートで固定


で、こんな感じに



次はスプリングシャフトの取り付け

このスプリングシャフトは名前の通りスプリングが入っているのですが、既に完成した形でパーツとして入っていました。
スプリング自体がかなり強いので、組み立て困難として完成品が入っていたんですかね〜?


取り付け完了!

それぞれのアームが複雑ー
向きを間違えると大変ですw

この号の最後はロアコントロールアームの取り付け


コレで作業完成です♪

因みに左下のパーツはホイールナットで、今回は保管です。


次の9号はなんか固まりっぽいパーツが入ってます。


9号は「エンジンブロック・左などを組み立てる」です。

固まりはエンジンブロック(ダイキャスト製)でした~

エンジンブロックにサイドウォールを取り付けです


よく見えないけど完了です(笑)


次の作業はチョットテンションが上がる作業。
タイヤの取り付け♪


ローターの5本の突起を


ホイールの裏側の穴に合わせて


合体!


後はホイールナットをねじ込んで固定

実車と同じセンターロックが萌えます(笑)

これで今回の8号9号の作業はおしまいです。



次号は右側のエンジンブロックの様です。
では!
ブログ一覧
Posted at 2024/11/24 12:44:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【週刊SUBARU BRZ GT3 ...
れれぱぱさん

【週刊SUBARU BRZ GT3 ...
れれぱぱさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

この記事へのコメント

2024年11月24日 21:06
水平対向だから、ヘッドが左右にあるのか
\(^-^)/
コメントへの返答
2024年11月24日 21:29
そうですそうです。
実際に組み込むと、エンジン本体がだいぶ低い位置になるので、見えなくなるかも。

プロフィール

「@リベレガ さん∶奥さん、手術が無事終わって早く帰ってくるといいですね。ひとり飯は淋しくない?」
何シテル?   08/06 19:54
はじめまして510です。 最近は車に乗るよりも洗車している方が長いんじゃないか?と言われていますが、基本的には運転大好き! 暇な休みは意味もなく近所をブラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二補器バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 06:29:22
オートハイビーム無効化作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 18:38:00
洗車スペース・サードかわらまち店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/26 09:47:52
 

愛車一覧

DSオートモビル DS4 E-TENSE DSオートモビル DS4 E-TENSE
RENAULTルーテシアRSより乗り換えました。 昨年8月上旬に注文してから10ヶ月強。 ...
イタリアその他 GIOS PANTO pan君 (イタリアその他 GIOS PANTO)
MTBからミニベロに乗り換えです。 高校以来のロードで、ドロップもそれ以来。 久々に乗っ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
暫くぶりの新車で、暫くぶりの2ペダル。そしてそして、久し振りの左ウインカー…交差点ではワ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
オペルザフィーラのOEM版 2.2Lの7人乗り 車自体はGMタイ工場での生産でしたが、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation