• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

センサー移設その2

センサー移設その2 さてさて、先週の続きです。

耐ガソリン性の液体パッキンを使って取付けたセンサーを
ホースごと交換します。

なんてこともなくサクッと交換!
ポンプのコネクター繋げてIGオン!





大丈夫の様です。


















ちょこっと片付けをしてからもう一度センサーを見ると・・・・

























うおwwwwwwwwwww!
漏れてるwwwwwwwwwwwww!

しかもピュwwwwwwwって!?

この時間差やめてくれwwwwwww!



とりあえず速攻燃圧抜いてホース交換。

ダメじゃこりゃww♪


「別の買うしかないか!?」と、撃沈モード・・・・・

別のを買うにしろ、今日の時間はまだ始まったばかり。
「せっかくだから、もう一度シールテープでチャレンジしてみよう~♪」
と、気を取り直してシールテープ巻き巻き。

そして、アルミのセンサーアダプターだからと手加減して締付けていたのを、
壊れるの覚悟で渾身(こんしん)の力を込めてねじ込んでみた。

ウリャ~!

あ!
なんかいい手応えが・・・・
イケそうな気がします♪

んで、ホース交換。
ポンプオン!



・・・・・・・まだ漏れないぞ?


と、かな~り慎重になっております。

が、いまだに漏れてきません!
どうやら成功したようです♪


と、ここで答えが・・・・・
漏れたのは、単純に締付け不足じゃん!!


漏れた時と、漏れていない時の差↓



ご覧の通り・・・・・

大変お騒がせいたしました(汗)

アルミだからと言ってバカにしちゃあいけませんね。
渾身の力で締めても壊れません。

これでようやく、配線つなげました。

さてこのメーター、安物ですがピークホールド出来ます。
ワーニングブザーも上限下限で2系統任意で設定できる優れもの?

上限値は4Bar、下限値は2Barに設定。
そして設定値を超えた時にブザー鳴るように設定しておきました。

ということで、早速燃圧計測。
アイドリング。 機械式の計測とだいたい同じ。



ブースト1.18kg/cm時・・・・





3.8Bar?

ちょっと低い?
単純計算で、1.18+3.05=4.23ですよね?
これをどう読めばいいのか・・・・

とりあえずこれで様子を見ながら、データ集めてみましょうかね!
上が低いとなれば、まずはフィルター交換ですな!

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2015/01/31 18:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年1月31日 20:58
何とか付きましたねw

表示圧は誤差もありますから一概に言えないですね。
私が気にしてるのは、

・過給のピークから最高回転まで同じ燃圧を保持してるなら問題無し。
・最大過給後徐々に燃圧が下がる場合、ポンプの不具合、容量不足。

こんな感じに警戒してます。
コメントへの返答
2015年1月31日 22:37
たかだか圧力センサー一つで苦労してしまいました(汗)

ほ~ほ~
なるほど・・・

そうなると、単にピークホールドじゃ無理ですね!
保持となると、またインカービデオでメーター映しながら録画するしかないですね!
近々ちょっとやってみます。
2015年1月31日 21:02
うーん、メーターの測定誤差が…
ブースト計2個つけると0.1以上違いますし、Autogage結構ズレると聞きますし。。
コメントへの返答
2015年1月31日 22:45
まあ、メーターの誤差は織込み済みです。

そーなんですか?
現状、今ブースト計3個付いていて、試しに
2個外して1個の状態にしたこともあるのですが、ほとんど同じだった様な・・・?

Autogage結構ズレると聞きますし。。>確かに・・・
なので、1度きりの数値ではなくて複数回とった数値を自分なりに平均化させて読めば・・・・・
と、面倒が尽きません(汗)

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation