• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

明るい「美顔化」・「美腹化」計画完結!!(2週間ぶりのご無沙汰です。)

明るい「美顔化」・「美腹化」計画完結!!(2週間ぶりのご無沙汰です。) 前回のTakuさんの弄り明るい「美尻化」計画 の
実施に続き、今度はSEさんの依頼にて、 明るい「美顔化」
・「美腹化」計画のお手伝いをしておりました。

かなり私的な、内容でありすでにSEさんも実施後
すぐにブログをあげられてますし、〇〇〇KOさん並に
ちょっと長いのでしんどくなったり気分が悪くなったり
の可能性があります。無理だと思われた方は
いつものように容赦なく ピッピッと
読み飛ばしてください!!

まず始まりはナナガンオフの時にSEさんから「阪神高速で、自車に気づいていないトラックに
幅よせされひやっとした事があり視認性アップ対策をしたい」という事で、ベロフのデイタイム
ランニング LEDランプ の取り付けをされたいという事と、ウェルカムライトが足元の照明としては
少し暗いので 連動した足元照明を付けたいとのご相談を受けておりました。

まずは11月19日の土曜日 午後から  関連フォトギャラはこちら 
 
当日よりに施工開始するつもりでしたが、当日は大雨で、ガレージ内作業も無理だろうという判断により中止。しかし取り付けについて不透明の部分が多かった事もありパーツを見せて頂く為待ち合わせてお会いする事に・・・場所は東大阪の某パーキング内。 行く途中もスゴイ雨が降ってました。


雨のなかやっとの思いで到着 SEさんも到着されました。ここは上に高架の高速道路が走ってい
るので大きな屋根がわりとなり雨の日でも弄りは可能ですが、雨のあたらないところでも路面が
びちゃびちゃになる程だったので、弄りは断念し、検討会のみとしました
到着!!
さっそくブツの確認です。ベロフ社製、デイタイムランニングランプ 215サイズになります


ルーバーに無理矢理差し込んで、点灯させてみました。

大体 イメージがつかめました。点灯のタネ明石はコレです ↓
100均乾電池8本で、テスト点灯!! 
取り付け方法が固まりましたので解散。翌日は雨も降らない様でしたので、取り付けしてみる事に・・・

でっ翌日の11月20日の日曜日 午後から・・・    関連フォトギャラはこちら  ②     

私めがデリ〇〇のごとく(爆)弄りにSEさん宅へ訪問しました。
早速作業開始です。
 

スーパー割愛!!バンパーが外れました取り外し編もごらん下さい

Dの失態も発見しましたが、それは後ほど対策するとして早速取り付けの為、アンダー部 ラジエ
ータグリルLWRをパンパーからはずします ルーバーの幅よりデイタイムランニングランプ の方が
大きいので、カットすることにしました。

このままでは収まらないのでカット!!

またまた登場!!ホットナイフでPPをフリーハンドにてカットです。(SEさん撮影)
またまた登場1280円のホットナイフデス!

取り付けは裏からネジで・・しかし付属のネジがはいらん!!仕方なくコーナンに買いに行き
事なきを得ましたが、タップが甘くネジでネジを切っていく感じでなんとか固定。ステーも咬まして
面で捉える様にしています。
取り付けは裏からネジで・・・

バンバーを取り付け完了した頃にはもう辺りは真っ暗!!簡易配線の結果、無事点灯と相成りました
作業は当然持ち越しです。

なんとか点灯でした
でっその日は撤収!!

そして11月23日の祝日の 午後から・・・またまた作業です    関連フォトギャラはこちら 

今度は配線関係の取り回しでした。ベロフLEDはスモール点灯によるOFF設定or減光設定と
同時に、ウィンカーによる減光も出来る仕様になっております。配線の取りだしはどれが該当の線
なのか直ぐにわからず往生しましたが、やっとみつけヘッドライトの内側上側の大きなカプラーより
とれる事がわかりました。ウィンカー+は緑色、スモール+は赤色配線より取り出しとなります。
尚、スモールについては片側のみLEDよりの青線を接続。ウィンカーについてはオレンジ線を左右
それぞれの緑線へ繋ぐ必要があります。尚、アース(-)はハイブリッドインバーターの手前のネジ
から取りました。


スイッチを取り付ける為、室内に配線を引く事になってます。OPカフラーは既にフェンダーポール
で使用中。まだ使えそうな端子はありそうでしたが、線自体が短く早々に諦めここから外へ抜かす
作戦をとりました。なんやかんやしてたらいつの間にかまた暗くなってきました(汗)
ここから線をとおしました
スイッチですが本当はフェンダーPOLEスイッチを使用するつもりでご購入頂いておりましたが、
接続した結果、スモールONで点灯してしまいうまく機能しません。なんでやねん んー悔しい
ダメでした アホでしたわ現存するポールスイッチを
入れ替えて試してみたところ、スイッチ機能はOKでしたが、ONした時に点灯するLEDが付かず
ダメ!! いろいろやりましたが、わからず断念仕方なくプラン2のエーモンプッシュスイッチ使用
にて取り付け に変更です。当然無事点灯 スイッチも問題なく作動しました。

なんとかこれで凌ぎました

尚、スイッチですが、私の大師匠であるHide氏に解析を依頼。(すでに先週ブログをUPされてます
(汗))結果、LED打ち換え時に失敗があったらしく加えて、配線も間違った解釈をして下りました(大汗)
まだまだ勉強不足です。直して頂きましたので、機会があればリベンジしたいです
でっもう限界時間を越えてたので、次のメニューは持ち越しとなりました。


11月26日は・・・          関連フォトギャラはこちら 嵐山1   嵐山2   嵐山3  嵐山4

毎年恒例の京都・嵐山紅葉見物に行ってました。Yahoo!!紅葉キープ情報に登録して
まして、前日に見ごろメールがケイタイに入ったので、急遽行く事にしました。
ではバーチャール嵐山紅葉散策をお楽しみ下さい・・・・

亀山公園の紅葉デス!!
保津川のほとりの紅葉です カメラマンいっぱい

再び亀山公園内の紅葉
あだしの念仏寺の紅葉
大覚寺にも行きました
大沢池の紅葉はこれからの様でした 
昼スギまで見て早めに撤収しました。

そして夜は、会社の飲み会がありミナミへ行ってました。 あいかわらず賑やかでしたわ~
大阪府知事、大阪市長選挙で大賑わいでした 関連は→ ミナミ


翌日の11月27日は・・・                     関連フォトギャラはこちら 
SEさんの弄りを完結させるべくまた午後からお邪魔してました。
今度は明るい「美腹化」計画に基づき、その具現化についてお手伝いをさせて頂きました。今回
ご用意してはったのは孫市屋さんのアウトレット品である防水チューブLED24連。助手席運転席
にシロ2本、リアのアンダーカバーに青3本を使用し、取り付けをするというメニューです。
さっそく後ろの方から取り掛かり・・・仮点灯の様子は以下のとおりです。怪しい光~
怪しい~光(爆)

そしてもう一つのお題、運転席・助手席下のところの下部にウェルカム連動のLEDを取り付けデス

スカッフプレートの中にある未使用コネクタより取りましたら仮点灯 OK牧場!!

仮点灯の結果OK牧場!!

前も後ろも正式にセッティングした頃にはまたも辺りは真っ暗に・・・(爆)

そして完成した点灯状態はこのとおりエエ感じに・・・(笑)

完成した状態はこのとおり・・・ 

いろいろありましたが、これでご依頼頂いた内容はすべて終了しました。少し休憩後、撤収!!しました



無事自宅に到着 弄りのあとの滅多に飲めない一杯は、最高ですわ~(爆)


おしまい
ブログ一覧 | SEさん | クルマ
Posted at 2011/12/02 23:16:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スカッフプレートLED化!! From [ 低燃費VIP ] 2012年2月25日 23:15
去年、おっさんSEさんの美腹化を施工された<A href="http://minkara.carview.co.jp/userid/603264/blog/24697232/" target=
ブログ人気記事

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日は……
takeshi.oさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 20:52
お疲れ様でした

明日はどんなイジリを用意しておけばいいでしょう

塗装のひび割れでも塗りますか?(爆!)
コメントへの返答
2011年12月3日 21:44
ゆうぞうさんこんばんは~コメント感謝です

逆に明日はナニを持って来られるのかと
戦戦恐恐でございます ゆうぞうさんコワイ!

ちなみにヒビ割れ塗装は自信ないので
丸ごと交換ならやらさせて頂きます(爆)
2011年12月3日 21:11
こんばんは(^^)/

お疲れ様でしたm(_ _)m
SEさん号もやれんのーさん色に染まり、
エロかっこよくなりましたね(笑)

またしても作業後は贅沢品!
儲かりますね!!(爆)
コメントへの返答
2011年12月3日 21:52
HSHKさん こんばんは~コメ感謝です

ハイ!SEさんも如何わしい方の、
やれんのーブルー隊に入隊頂きました
怪しい光がお尻から発射されてるので
真からにエロイです。

作業後はやっぱりコレに限りますね
この1杯の為に弄るみたいな・・・(爆)

2011年12月3日 21:33
お疲れ様でしたぁ。

自分は次に何をしようか、考えが纏まっていません。
明日は是非、塾長作品を参考に、そして堪能させて頂きますね(^^)
纏まったらメールするかもです(爆)

それにしても、お写真さすがです!!!
嵐山の紅葉、一度は見てみたいですが、見た気分になりました( ´ ▽ ` )ノ
紅葉の写真も素晴らしいし水面に映る雲がとっても素敵ですね!
電車で行かれるのですか?
コメントへの返答
2011年12月3日 22:05
コルレオーネさんこんばんは~
コメント有難うございます。

次の弄りを模索中でございますか・・・
光系?走り系?それともスタイル系ですかね?
明日みんなで考えましょう(笑)

お褒め頂きありがとうございます。
嵐山の写真ですが、ここ最近毎年行ってます
今年はちょっと早かったかも知れません
ただ年々、色が悪くなってる気がします
これは本当に残念です。

朝早くクルマで行きます。秘密の駐車場
からかなり歩いて現場に到着という具合
です。混んで来るので昼過ぎ即撤収が
基本です。
京都の紅葉一度はご覧下さい綺麗ですよ

2011年12月3日 22:43
こんばんは

徐々に皆さんナイト仕様になってきましたね^^
ナイトオフ突入でしょうか?(笑)

季節柄、ナイトは辛い時期ですが
次年度の夏場をターゲットに仕込みも重要ですよね

※花火師みたいですが・・・(笑)
コメントへの返答
2011年12月3日 23:17
ブラツミさん こんばんは~
コメント誠に恐縮でございます。

徐々に光モンが増えていく傾向ありますね
どこかで寸止めしないとヤン車突入です(爆)

寒いのでオフ会自体困難な時期になって
きました。来春以降の為・・そうなりますね
 
※花火師みたい・・
  ほんまおっしょるとおりですわ(笑)



2011年12月4日 7:20
おはようございます!

イッキに書かれましたねぇ!
今日SEさんのHS見るの楽しみです

嵐山めっちゃきれいです
果物花公園もきれいだといいですね!
コメントへの返答
2011年12月4日 18:11
J UNRIKUN さんこんばんは~
コメントありがとうございます

今日はお疲れ様でした。只今、帰路の途中
でございます。
今、前を怪しい光を放ちなが、SE さん号が、
走ってます(爆)
実に〇イ、ええ感じです。

嵐山写真、お誉め頂き感謝です。
フルーツフラワーパークも天気が
よくて気持ちがよかったですね
2011年12月4日 11:52
おはようございますwwwwww
しんどくなったり気分が悪くなったりってwww
自分のブログが人様の健康に害を与えていたとは・・・・
今日初めて知りましたよwww

しかし見事な写真ですね~
まるでその場にいるような臨場感
やっぱし腕の差ですね

いや~見事です!
たこせん!
コメントへの返答
2011年12月4日 19:11
ISAKO さんこんばんは~
コメント頂き恐縮でございます
そうです。面白すぎの笑いすぎで
咳こんでタマに気持ち悪くなって
ました(爆)
私の場合はほんまに気持ち悪くなると
思いましたので追記です(汗)

写真は弄りの事ですね?
弄りの参考になればと思い、出来るだけ
皆さんにわかりやすくを心掛けています。
紅葉の写真ならお日様のおかげですよ
腕は大した事ないです。

えっ違うの・・・
なんやたこせん絶賛かいな(爆)

2011年12月4日 21:00
↑のオッサン並みに長いブログご苦労さん^^;
この季節は飲み会ラッシュですけど、今週は金曜までないかな。先週はきつかったけど・・・色々弄りねたが尽きませんね^^v
コメントへの返答
2011年12月5日 7:11
kuraさん おはようございます
コメントお忙しいのにすみません

〇SAK〇さん並のを作るのに2週間も
かかってしまいました(爆)

kuraさんは飲み会ラッシュで相当忙しかった
ご様子ですね ちょっとお休み頂かないと
身体こわしますよ・・・

弄り、最近は自分のがないので、依頼
されたもので勉強させてもらってます


プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 Revier リアガーニッシュの取付その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/603264/car/3647966/8317276/note.aspx
何シテル?   08/01 22:58
くるまいじりも好きなおっちゃんです。 但し一般的な弄り以外しはない感じに… クルマもいろややこしくなり弄り難くなりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ルーフ断熱遮音加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:46:38
[トヨタ プリウス]レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 00:48:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ついに来ました。ほぼ電気自動車なPRIUS
マツダ CX-5 チタフラマイカさん (マツダ CX-5)
コロナ影響よりで○ラ◎ー大幅減(ToT)乗り換えざるを得なくなりました。電動系とかもイロ ...
BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド ナナイーちゃん (BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド)
スンゴイ良かったので、スンゴイ高いですが、超無理してハコ替えする事にしました。 もちろん ...
トヨタ エスティマ 蟹合宿号 (トヨタ エスティマ)
蟹合宿へ逝く為、借りてたエスティマちゃんが、ワタクシの処へ来る事になりました。 13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation