• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

他力本願の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2020年6月10日

ワイパーゴム交換&トラブル発生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタ系のドライブジョイのワイパーブレードに交換します。 これステンの板が入ってないタイプだと後で判ったので、止む無く板を再利用します。 
2
切り込みのある方を内側にします。
3
反り返ってるので結構大変です。
4
550mmの方は問題なく取付完了。
5
何度も短い方を取り付けようにもハマらないので確認すると、明らかに断面の幅が違う?
6
旧ゴムとの比較でも、明らかに幅が違います。
旧ゴムはPIAA製でしたが、この時もブレードだけの交換でした。 気が付かなかった。8.6mmよりも狭いということ。
7
挿し込む方向が逆なんじゃないか?とか色々検討しましたが、どう頑張っても入らないので、幅が違うんですよ。 幅は長い方が8.6㎜、短い方が6.0㎜になってます。
PIAAとDrive Joy でどちらがどうなのか?
こういうの初めてですよ。 断面の幅まで気にして買ったことはなかった。
追ってまた交換します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーノズル交換

難易度:

タイロッド交換

難易度:

フロント&リアガラス撥水コーティング施工 odo412008km

難易度:

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

クーラントブースター添加

難易度:

ワイパーリンクメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHK総合 レギュラー番組への道「ふぞろいのエンジンたち~ムダにときめく発明ラボ~」
6日(日) AM0:10〜AM0:40 
https://x.com/SHARP_JP/status/1801817639280644132 全部シャープ製品だそうですw」
何シテル?   06/15 18:41
楽しい人生になるように頑張ろう! でも頑張らないで生きて行くことを探すのだ。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
5年ぶりに三菱に復帰。 趣味が少し変わったこともあるので、少し荷物を積める小型車が欲しか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
買物専用の2号機。 初めてのコンパクトワゴンで、スズキOEMという三菱の仮面を被ったスズ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現状通勤車両。 純正DVDナビレス、ライブサウンドレスという珍しいレス仕様。 純正OPコ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
通勤専用車両。 NAのスポーツエディションⅠ 希少色のライトゴールド。 ターボじゃないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation